No.1558 研究者達のラボラトリヰINDEX >>
[設立者] ENo.1558 エレン・ファルトリア

研究に携わる人達が集まって雑談するためのコミュニティです。

研究者の定義は問いません。自分が研究者だと思えばそうなのです。
研究者の卵も、これから研究の道を歩もうとしている人も。
あるいは、逆に自分が研究される側なのだという人も。
思うがままに、適当に、色々とお話をしてみましょう。

とはいっても話題がないと寂しいので、不定期に話題を出していこうと思います。
勿論、お題に囚われる必要はありません。自由な発想も研究を助けるのです。

現在のお題
【研究対象、及び自分の世界における研究対象の現状について】
【何故自分が研究対象になったか、及び自分を研究している人について】


☆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆

【気にしても気にしなくてもいい設定】

ここは研究に関わる人達のための、不思議な不思議なラボラトリヰです。

あなたは誰かから鍵を手渡されたのかもしれません。
森の奥に寂れた研究所を見つけて立ち入ってみたのかもしれません。
あるいは突然目の前に扉が現れたのかもしれません。
いずれにしてもあなたは何らかの形でこのラボラトリヰに足を踏み入れたのでしょう。

入り口を入ると、談話室への扉と、あなたが望むだけの部屋とがあります。

談話室は、休憩に最適な環境がいつも整っています。
おいしい食べ物、素敵なティーセット、チェスや将棋、テレビゲーム等の娯楽、その他諸々。
もしかしたら他の人達とおしゃべりできるかもしれません。
少なくとも、1匹の妖精がくつろいでいるのをたまに目撃するでしょう。
他の人の部屋に行きたいならば、談話室を経由して行くことになります。

それ以外の部屋の中には、あなたが望む大抵のものが揃っているかもしれません。
特殊な設備が必要であっても、揃っているかもしれません。
書物、薬品、動植物……そういったものも揃っているかもしれません。
これらのものを使って、あなたは望む研究をすることができるでしょう。
失敗しても大丈夫。研究に失敗はつきものです。
大爆発が起こったとしても。死の病原菌がばら撒かれたとしても。
あわてず騒がず逃げてしまいましょう。一晩たてば、たちまち元通りです。
勿論、他の人に影響が及ぶこともありません。ここは不思議なラボラトリヰなのですから。

ですが、気をつけてください。
この空間から、ものを外に持ち出すことはできないのです。
どれほど巧妙に隠し持ったとしても。丹念に複製を製作したとしても。
外に出ればいつの間にか空間に溶けてなくなっているでしょう。
逆に、大切なものを持ち込んで、破損してしまったとしても。
外に出ればいつの間にか元通りになっているでしょう。
行き来することが出来るのは、あなたの記憶だけなのです。
それすらも、あなたが望むならば溶けてなくなってしまうでしょうけど。

それではよき研究ライフを。



参加者からのメッセージ

エレン(1558) からのメッセージ >>
エレン >>
人の流れは激しいねえ。色々観光しているが人がいなくて困っちゃうよ。
いや、この場合は目ざといと言うべきなのかな。

>>モルト(1289)さん
エレン >>
闘技大会かあ。ボクは今回出てないんだよね。
適当な世界から代理を引っこ抜いてきたけど、それなりに頑張っているようだ。
エレン >>
やあやあ、ありがとう。中の人はそれなりに回復したらしいよ。
エレン >>
エンブリオと他の生物は互換性があるのかもしれないね。
あるいはエンブリオと「看做して」契約を結ぶ方法があるとか。
エレン >>
自分ができなくても他人にやらせることはできる。そういうことさ。
他人が苦しむ様は今も昔も喜劇であることには変わりがない。
エレン >>
大巧は拙なるが如し、さ。見分けるのが難しい。
それを鼻で嗅いだって構わないけれども。
エレン >>
別にいいじゃあないか、本人は幸せだよ。きっとね。
何故なら、「そういう風にしたから」だ。
エレン >>
音もそうなんだけれども、価値は共有するものだ。
だから自分と相手との間で落としどころを見つけないといけない。
キミの研究も、もしかしたらそういうことなのかもしれないね。

>>メグ(1863)さん
エレン >>
あーそうだねえ。城が元々要塞っていうのも別段おかしくはないさ。
だって、頑丈だろう? 転用できるのならしたほうがいい。
エレン >>
前線は前線でドンチャンやってるさ。
切った張った、殺し殺されなんて遠いんじゃないかな?
エレン >>
相手を自分の陣地に引き込んでから一網打尽、っていうのはよくある手だけどね。
何だかそういう話も聞かないし、どうしちゃったんだろうねえ。

>>こあくま妖精コンビアスモ&ヴェルフェ(2426)さん
エレン >>
うん、このあたりは議論しても仕方がないだろうね。
考え方の違いに客観的な答えは出せない。
エレン >>
無くなってしまったのなら、また現れるのを待てばいいさ。
何せ、時間だけはたっぷりとあるからね。

モルト(1289) からのメッセージ >>
モルト >>
日付の諺なら人の恨みも75日。 折り返しも過ぎてるし、
そろそろ怨嗟より一揆そのものが目的になっていないだろうか。
モルト >>
僕はそうなってるぞ!
モルト >>
▼エレン
調整や調停がすばらしかったからこそ、前王は善政とされていたのかもしれないね。 メルンテーゼの人達は今、”普通の王様”とはじめて向き合ってショックを受けているのか。
モルト >>
実際、そんな感じで担ぎあげられた中身のない英雄だって結構いるものさ?
その程度なら僕にも確かにできる・・・かもしれないけど、此処ではどうだろう。
モルト >>
油断してくれる人が居るかどうか! 全く一揆は地獄だぜ。
モルト >>
拉致監禁の憂き目に合うのは恐ろしい話だけれど、
ずるずるとアンジに居付いててしまうようなら・・・
       あかん奴
それはもう追放者なのでは?
モルト >>
其処の所は理解しているよ。 まあ、実は次の宿り木も幾つか決まっているんだ。 寂しくなったら、次は僕が主催してみるのもいいだろうし。
モルト >>
パブリックなコメントにおいてはキミも妖精の流儀に従うわけだ。
自分の幸運を寿ぐと共に——精々警告の詩歌でも作って広めておくよ。
・・・どうせ誰も真面目に聴かないだろうから、仕事の邪魔にはならないしね。
モルト >>
▼メグ&アル
じつは研究者としては其方が大本命なんだ。 音楽は副産物さ。
音の組み合わせや旋律の効果も範囲ではあるけどね。
モルト >>
だから僕にも音楽学校経論の部屋は想像し辛いな。資料で埋め尽くされていて、研究=練習や音響解析自体は別の部屋でやってそうなイメージもあるよ。
モルト >>
録音を聞き比べてより耳に心地良い音 を探っているとか?
ううん。
モルト >>
▼ヴェルフェ
逃げ回る領主を虱潰しにして追い詰めていくのは、革命終盤の風物詩みたいなものだね。
城の攻略が終わる前に周囲を包囲してしまいそうな状態だけれど。
モルト >>
ネクターにしてもコレだけ大規模に独占してるんだ。 必ず「広い場所」に「相応の施設」と共に保管してあると思う。 焼いちゃってたりしない限りは——
モルト >>
一揆はもう山の竜すら止められないんだ。すぐに見付かる筈さ・・・



参加キャラクター : 7名