No.1558 研究者達のラボラトリヰINDEX >>
[設立者] ENo.1558 エレン・ファルトリア

研究に携わる人達が集まって雑談するためのコミュニティです。

研究者の定義は問いません。自分が研究者だと思えばそうなのです。
研究者の卵も、これから研究の道を歩もうとしている人も。
あるいは、逆に自分が研究される側なのだという人も。
思うがままに、適当に、色々とお話をしてみましょう。

とはいっても話題がないと寂しいので、不定期に話題を出していこうと思います。
勿論、お題に囚われる必要はありません。自由な発想も研究を助けるのです。

現在のお題
【研究対象、及び自分の世界における研究対象の現状について】
【何故自分が研究対象になったか、及び自分を研究している人について】


☆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆

【気にしても気にしなくてもいい設定】

ここは研究に関わる人達のための、不思議な不思議なラボラトリヰです。

あなたは誰かから鍵を手渡されたのかもしれません。
森の奥に寂れた研究所を見つけて立ち入ってみたのかもしれません。
あるいは突然目の前に扉が現れたのかもしれません。
いずれにしてもあなたは何らかの形でこのラボラトリヰに足を踏み入れたのでしょう。

入り口を入ると、談話室への扉と、あなたが望むだけの部屋とがあります。

談話室は、休憩に最適な環境がいつも整っています。
おいしい食べ物、素敵なティーセット、チェスや将棋、テレビゲーム等の娯楽、その他諸々。
もしかしたら他の人達とおしゃべりできるかもしれません。
少なくとも、1匹の妖精がくつろいでいるのをたまに目撃するでしょう。
他の人の部屋に行きたいならば、談話室を経由して行くことになります。

それ以外の部屋の中には、あなたが望む大抵のものが揃っているかもしれません。
特殊な設備が必要であっても、揃っているかもしれません。
書物、薬品、動植物……そういったものも揃っているかもしれません。
これらのものを使って、あなたは望む研究をすることができるでしょう。
失敗しても大丈夫。研究に失敗はつきものです。
大爆発が起こったとしても。死の病原菌がばら撒かれたとしても。
あわてず騒がず逃げてしまいましょう。一晩たてば、たちまち元通りです。
勿論、他の人に影響が及ぶこともありません。ここは不思議なラボラトリヰなのですから。

ですが、気をつけてください。
この空間から、ものを外に持ち出すことはできないのです。
どれほど巧妙に隠し持ったとしても。丹念に複製を製作したとしても。
外に出ればいつの間にか空間に溶けてなくなっているでしょう。
逆に、大切なものを持ち込んで、破損してしまったとしても。
外に出ればいつの間にか元通りになっているでしょう。
行き来することが出来るのは、あなたの記憶だけなのです。
それすらも、あなたが望むならば溶けてなくなってしまうでしょうけど。

それではよき研究ライフを。



参加者からのメッセージ

エレン(1558) からのメッセージ >>
エレン >>
一番簡単な嘘のつき方を知ってるかい?
「今日中に、キミを必ず騙してやるからな!」って言えばいいのさ!
エレン >>
どうして嘘をつくことはいけないことなんだろう?
最終的に、全部自分が責任をとるならそれでいいじゃあないか。
エレン >>
ボクは嘘をつかないけれどもね。これは本当だよ?

>>モルト(1289)さん
エレン >>
いつでもできることはとりあえず後回しにして、乾杯しよう。
これが怠惰というものだ。いいお酒のつまみになる。
エレン >>
そりゃあ、人間よりモンスターのほうが頭がいいか、
人間よりモンスターのほうが頭が悪いか、どっちかさ。
エレン >>
台所事情だってねえ。その気になれば食べるものなんていくらでもあるさ。
そこまで追い詰めてみるのも面白そうだ。
エレン >>
キミが音に精通しているのなら、他に方法なんていくらでもあるだろう?
自分にあった方法でやってみるのが一番だ。
エレン >>
いやいや、性は生物の根源じゃあないか。
それを抑圧するほうがおかしいのさ。

>>メグ(1863)さん
エレン >>
兎さんや、兎さん。こんな本が出てきたんだけど、読んでみるかい?
ボクはもう必要ないんだ。
その本のタイトルには、こう書かれています。
「恒星が発する光の軌跡と魔法陣との類似性及び光属性との親和性について」
エレン >>
まあなんだ、何か必要なら言ってくれればいいからね。
実際に星を見たければそう言うのも自由だ。
エレン >>
それでキミが何かの不利益を被るわけじゃない。
研究者は自由でなければならないからね。
エレン >>
そうか、それはいいことだ。
ボクの妹も日本とは縁が深くてね。
エレン >>
直接の関係ではないけれど、ボクもそれなりに愛着があるのさ。

モルト(1289) からのメッセージ >>
モルト >>
・・・多分、ちがう。 そんな記念日は聞いたことが無いぞ。
モルト >>
▼エレン
素晴らしすぎてもアンコールは起こることだし、人の業という物は全く度し難い。
国はほぼ手中にしたようだし、あとは玉座か。拝謁に足る趣向はあるかな?
モルト >>
作品性の違い、といわれれば納得せざる得ない——
研究というより芸術の分野だけど、味や匂い なんかを突き詰めている
求道者もいるのかな?
モルト >>
息で音を出す器官を発達させた生き物さえいるくらいだ。
 僕やキミの唇も何割かは、そのために動いているに違いない♪
エンブリオの発声法に興味を持ったりも、やっぱり声を上手く使いたい、
 ってのが動機の一番さ。
モルト >>
そして自分の専門分野以外は、その道のプロに教示お願いするわけだ。
社会性の強みだね。 
キミの専門分野はどうだ。成果は出ているかな?
▼研究どう・・・?
モルト >>
僕の場合は、実地で暴れまわるのがそのまま実験になっちゃうからなぁ。 此処で騒いで、向こうで騒いで、の人たちの中にはきっと大変な子もいるか。
モル子は地獄耳なのです。
モルト >>
ちょっとしたアシストくらいの助言はしてみたいけど、はてさて、だ。専門分野意外に無頓着だったのが、ちと失敗だったなぁ。
などと思ってはいる様子——

メグ(1863) からのメッセージ >>
メグ >>
星の名前をスキル名に持つ、ダイアーウルフというエンブリオが現れたと聞いたから、
アルの研究のためでもあるし、さっそく契約してみたんだけど……。
アル >>
星の光量とか、見かけの色とか、構成元素とか、纏わる伝承とか……。
分かりやすく、そういったもので魔法との相関が見出せるのかと思っていたのですが、
どうも話はそう簡単なものじゃなさそうで、久しぶりに研究のし甲斐がありそうな感じです。
アル >>
個人的には、アルデバランと詠んだら風属性なのが、これまでになかった感覚で興味深いです。
アル >>
アルデバランは、北半球では「冬の星座」の一角として有名な朱い星。
アラビア語でad-dabarānで、意味は「プレアデスが昇った後に昇る星」、
ラテン語ではCor Tauriで、意味は「牡牛の心臓」、英語ではBull's Eyeで、意味は「牡牛の目」。
そして占星術では「富と幸福をもたらすロイヤルスター」……どれもこれも、どうも風属性と結びつかない。
アル >>
アラビア語の原義では単純に「後に続くもの」だから、そこから風属性との相関が読めるのかなとも思ったけど、
現状ではこの程度しかまだわかっていないですね。
メグ >>
わからないことが多いってことは、その分久しぶりに研究に没頭できるってことじゃん!
よかったね、アル。久しぶりにラボに缶詰の日々だよ。

>>エレンさん

メグ >>
むぅ、営業時間外かぁ……それじゃ仕方がないかな。
メグ >>
最近なんだか寝不足気味だから、ステキな夢付きでぐっすり眠れるようにしてほしかったりしたんだけど……。

アル >>
……やっぱりそれ、二度と目覚めなくなるタイプの眠りじゃないかな。


>>モルトさん

アル >>
あーなるほど。そう言われてみれば、スザク → 朱雀 → 鳳凰 → フェニックス → ……
……と連想して辿っていくと、ソロモンの72柱に辿り着きますね。
悪魔フェネクスは確か、話す言葉が詩になるんでしたっけ?
メグ >>
でも、オーガで言えば、鬼「が」謳うっていうのも、なんだか珍しいと思っちゃった。
日本のわらべ唄なんかだと、子どもたちが鬼を呼ぶためだったり、
逆に魔除けの意味で鬼を遠ざけるためだったり、鬼「に向けて」謳うってイメージが強くて……。

こあくま妖精コンビアスモ&ヴェルフェ(2426) からのメッセージ >>
エレンさん>

ヴェルフェ >>
理想は想い叶うまでが最も甘美とは良く言ったもので。
ヴェルフェ >>
いざ叶ってみたらとても苦い思いをした……なんて話も良くあるよね。
ヴェルフェ >>
誰かの力を借りて叶えた場合にお前が居たからこうなった、とかさ。
ヴェルフェ >>
理想を叶えて堕落するパターンは幾つか在るけどあれはダメだね。



参加キャラクター : 8名