No.1221 和菓子INDEX >>
[設立者] ENo.1221 メレク ヴォルテラ

和菓子。

以下の人どうぞ
•和菓子が好きな人
•お土産で買う人
•オススメの和菓子、和菓子屋さんをアピールしたい人

発言はPC、PL問わず、お互い入り混じってても気にしないように…
細かいことはいいので、和洋折衷的なのも勧めていいのよ
和菓子戦争はよそう。何にでもファンがいるのです

八月のお題 好きな和菓子
挨拶代わりにおすすめを話すといいのです

九月のお題 秋の和菓子
先月のお題と被るかもしれませんが季節の代わり目ですし
秋のオススメを

アイコンは休みの間にでも用意するのです。
しばしお待ちを



参加者からのメッセージ

メレク(1221) からのメッセージ >>
メレク >>
皆様お月見できましたか?
こちらは……何の成果も得られませんでしたっ……
体調崩してました。皆様も季節の変わり目お気をつけて
メレク >>
その代わりというか、その数日後に川床でご飯食べたりしてました。
(和菓子じゃないですが)
同行者が「縁側とか、そういう外でも内でもない境界がいいなあ」といってましたが、日本のよき風習ですね。
縁側で秋の夜長を過ごしてお茶とお菓子とか素敵じゃないですか


リン(1327) からのメッセージ >>
リン >>
そういえば和栗は扱いが面倒で、洋栗は扱いやすいけど味で和栗に劣るみたいな話があって、かけあわせて、剝きやすく扱いやすいのに和栗の味の栗を育てるという話が数年前に盛んにされてたのですが、どうなったのでしょうね。
桃栗三年柿八年・・・というから、そろそろ市場に出回るのでしょうか。

和菓子ではありませんが、月餅も美味しいですね。
(1個でじゅうぶん満足しちゃいますが)

リン >>
紅葉の季節なので、こっちだと・・・宮島の公園でもみじ饅頭とお茶のセットを頼んでみるのも一興でしょうか。
ちょっと高い(もみじ饅頭1つとお茶で1000円はいかないけど、800円くらいはしたような?)けど、まぁ、観光地価格・・・。

りあん(2106) からのメッセージ >>
りあん >>
わあ 本当に丸い ふふふっ(情報感謝です
あの何だったかな 水に浮かべるおもちゃみたいで 可愛いなあ

秋のお勧めは 粋甘粛 かなー これぞ秋って感じです
去年頂き物で食べました 期間限定って何か惹かれます

うんうん 秋は何でも美味しい 秋に限らず 栗のお菓子好き

そういえば 倍返し饅頭 結構餡子が多くて 甘かったです



参加キャラクター : 8名