No.1006 ハードボイルドカフェINDEX >>
[設立者] ENo.1006 ソルティ・ライチ

コミュニティイラスト
裏路地にひっそりと店を構える喫茶店の扉を開けると「からん」と乾いたドアベルの音が鳴る。

異様な店だ…客は一様にトレンチコートに身を包み、新聞紙を広げているか、ハードボイルド小説を読んでいる。
店の隅では巨漢が向かい合いひそひそと何やらよからぬ話をしている。
照明はやや暗く、店の雰囲気は妙に退廃的だ。

………………………………………………
………………………………
………………
………

「よく来たナ…お前さんがナニを求めてここに来たのかは知らナイが、トリあえずコーヒーの一杯くらい味わっていく時間はあるんだろう? 」

……君の目の前にサングラスをかけた巨大なニワトリがやって来て、真っ白い翼をくいくいと振りながらカウンターを指差す。
……どうやら座れと促しているようだ。

………………………………………………
………………………………
………………
………

異様な店だ。

客は一様にトレンチコートに身を包み、広げた新聞紙で隠しながらイチゴパフェを食べたり、萌え絵付きで翻訳されたハードボイルド小説を楽しんでいる。
微かに流れるジャズミュージックの演奏の合間に、君の耳に喫茶店の隅で向かい合って座っていた巨漢2人のひそひそ話が聞こえてきた。

「やっぱマイクハマーってハードボイルド萌えの原点だと思うんですよ。」
「アニメ化したら声優は玄田哲章ですよね。」

………………………………………………
………………………………
………………
………

★ハードボイルドカフェへようこそ!!

ここはハードボイルドをはじめとする『男らしさ』の求道者達の集うコンセプトカフェです。
女人禁制かと言えばそんな事はありません。

・強引なセールスを断り切れずに羽毛布団を買わされてしまった
・上司から無茶振りをされて残業を断れなかった

そんな経験ありませんか?

「俺に意見するなブタ野郎」

一言そう吐き捨てて鉛玉をケツにブチ込む気概のある男らしさが欲しいと思った事はありませんか?

さぁ、ノーと言える自分を目指して第一歩を踏み出しましょう!!

今月のお勧め:
苺のミルフィーユ

【舞台設定】
ハードボイルド小説にかぶれた、サングラス姿の巨大鶏がマスターを務めるカフェです。
コンセプトとは裏腹に、妙に種類の豊富なケーキ類と、美味しい料理が売りで、店内は別にハードボイルドを求めていないお客さん達も多く、それなりに賑わっているようです。

『ハードボイルド通信について』
「全国250万ハードボイルドのバイブル」と銘打たれたハードボイルド向け雑誌らしいが「ドキッ!? ギムレットには早すぎる(><。)そんな男達へのお勧めカクテル15選」「この冬相棒達に差をつける新作トレンチコート特集」「連載4コマ・マイクくん」といった、とても胡散臭い内容。

【その他】
マスター…サンダースは偽島第三期のサンダースと同一人物(?)ですが、セルフォリーフにいたちきんとは別人です

----------
【ハードボイルドポイント表】
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AprBncUnXLsudHZYX3pBbWhUVUpGUEllb3UxMDlwSUE&usp=sharing



参加者からのメッセージ

らいち(1006) からのメッセージ >>
>ソク
マスター >>
客のツケをしこたま抱えて元のマスターに店を返したら
釜茹でにされてカルアチキンにされチまうぜ俺ァ
マスター >>
ソーいや豆知識としては、ジャパンじゃ女から男へチョコレートを贈る日だが、アメリカでは男がステディな関係の女をデートに誘う日だナ
そして、ホワイトデーなんてモンは存在しナイ
マスター >>
亀忍者もソーだが、ニンジャスレイヤーのおかげで日本に行ったら行きたい観光地候補がサイタマ人気急上昇中だソーだ……
実際の埼玉見たらあっけにとられるダローな……
マスター >>
マァ、前の王が正気で残ってるなら再即位で構わん気がするが
あばばばばばばばばになってたら新しい王が必要になるか
マスター >>
泥炭の香りか……なかなかハードボイルド的にはイカス香りかもしれん
お客さんズ >>
ウィスキーの香りはしませんが、泥炭自体は石鹸として人気みたいですね
炭は汚れを吸着するとか何とかで
マスター >>
ナンかアレがトップになると、税金高そうだナとか、払えないと国営農場送りになりそうだナとか
恐怖政治一歩手前のサムシングしか浮かばナイぜ……

----------
>レーン
マスター >>
生憎と俺はSFじゃなくてファンタジーでアナログでアナクロな生き物でナ……
俺は地に足を付けて歩いていくとするゼ? 
マスター >>
お前の綺麗(クリアー)はニュークリア(核)の方ダロ!? 
水綺麗過ぎても魚棲まず……と、見せかけて硫酸の池ってオチダロ!? 
お客さんズ >>
いや……これ、明らかに口に入れちゃいけない色してますよね? 

モブ客は躊躇しているようだ


----------
>ララ
マスター >>
マァ、いわゆる脱皮だからナ? 
脱皮中はむしろみっともナイんで嫌だゼ? 
マスター >>
いや……お前らだってライスに焼きそばかけて食ったりしないダロ? ご飯にチャーハンかけて食べたりしないダロ? 
おかしくね? 
マスター >>
うちの国はショービジネスも華やかだからナ……ララなら向いているかもしれん
マスター >>
が、うちの世界は俺やお前みたいなのは一応アウトロー……
純人間の世界だからナ……いくら飯が安くても、気軽に出歩けナイんじゃつまらんダロ? 
その耳が実はひっこめられるトカなら別だが……
マスター >>
ま、戦災復興なんかもあるから、仕事自体はいくらでもあるダロ
マスター >>
……アレに勤まる仕事があるかドーかは別問題か……
どっかにベルでも勤まる仕事を紹介してくれる奴はいないモンかネェ……

----------
>ソクさん
らいち >>
京の都にゃありやせんが、何か大和の国の方にでっけぇのがあるって話は聞きやすね
らいち >>
そりゃ、ここの払いぐれぇは大した額じゃあありやせんが、それをやったらララさんやベルさんのぷらいどってのを傷つけてしまいやしょう……
らいち >>
うちの方じゃ、長らく食いもんは長く食えるようにとか、無駄なく食えるようにってぇ知恵で料理されてやしたからね……
らいち >>
何だかここで食べるモンは夢のように美味くてお空の雲でも食ってるみてぇな心持でやす

そう言って幸せそうにエクレアを頬ばる

らいち >>
よくは知んねぇんでやすが、えころじいってやつでやすか? <骨や貝
らいち >>
まぁ、うちの里の鉄器はおーばーてくのろじーって奴らしく、都との取引でも高額で売れていた自慢の品でやすね

----------
>ララさん
らいち >>
? いや……あっしの暮らしてた山里じゃあそんな感じの生活でやしたが、ここは美味しい食べ物がそこらに溢れてるじゃないでやすか……
らいち >>
なのに、なんで好き好んで野草を? 

らいちは不思議そうに首を傾げた

らいち >>
勿論料理はやった事はありやすが、うちの山里じゃあ材料が乏しくて、大体何でも鍋に入れて煮るだけでやしたからね……
ララさんのやっているようなハイカラな料理というのは楽しみでやすね……
らいち >>
え? こーいうの……今から修業して作れるようになるんでやすか? 

ソクさんから奢られたエクレアを咥えながらびっくり

らいち >>
うーん……

やっぱり半信半疑の様子で……

らいち >>
まぁ、この一揆が終わったら色々調べてみやすかね……

----------

銀鉤ソク(48) からのメッセージ >>

>マスター
ソク >>
それは無理なく受け入れ……いや、むしろ自然な気がするな。フロンティアスピリットの象徴だったか
ソク >>
まぁピザは適当に具を追加したりすれば普通に食えるからな。オレが好きなのは記事が薄いクリスピータイプだが
ソク >>
そういやそうだったな。虫の佃煮とかは食ったか?芋虫とはまた違う趣きがあるぞ
ソク >>
神も老いにゃ勝てんか……まぁ全能だとは思ってなかったが、どうにも威厳に欠けるな、オタクの構成員は
ソク >>
存外アンタがすごいってのは分かったが、反対した神の主張は何なんだ?(残ったチョコの皿を差し出す)

ルナ(251) からのメッセージ >>
>>マスター
ルナ >>
これだけ考えてダメなのだもの
ハードボイルド路線のテコ入れは諦めましょう
ルナ >>
いっそウェイトレス増やしてメイドカフェ路線にしたら?
ルナ >>
ものすごくありえる気がするからやめましょう
ララのことを憐れみの目でしか見れなくなっちゃう
─────────────────────────────────
>>レーン
ルナ >>
え、なにそれこわい、なんかへんなクスリでも入ってないでしょうね
─────────────────────────────────
>>ララ
ルナ >>
ん…私も応援するわ
ルナ >>
う、ううん何にもっ
珍しくあわてるきつね
ルナ >>
そ、そうかしら…でも大丈夫よ。
そう簡単には触らせたりしないし……
ルナ >>
そういうことね。
アイドルの顔が曇っていては、皆も元気が出ないもの
ルナ >>
そ、そうかしら。
あんまり言われたことがないものだから…戸惑っちゃうわ
ルナ >>
……むぅ…
思わず惚気けてしまった自分を恥じるきつね
ルナ >>
邪魔なだけ……とっちゃう?

カノン(311) からのメッセージ >>
カノン >>
ソロモンよ、私は帰ってきたっぽい!

>ちきん
カノン >>
遅れてすまぬ、すまぬ……
カノン >>
なんだその紀元前もしくは世紀末な情景は。
生首なんて見たこと━━あるわ、あったわ。戦時中にゴロゴロ転がってたわ。
打ち捨ててあっただけで、串刺しになってたり、軒先に吊るしてあったりはしてなかったけど
カノン >>
重力に魂を引かれる古きモノと、重力から解き放たれた新しきモノとの戦争らしいぞ?
そんなんを文明が滅んでは起こり、滅んでは起こりと繰り返してるそうだ。
創作物として観てる分には楽しいが、なんとも悲しい話じゃあないか
カノン >>
言ってはみたものの、可能性は低いよなあ……
実現は可能になるかもしれんが、ドンパチやるならもっと適した形状と大きさが、ね……
戦場にロマンを求める人が偉くなる事に期待して━━

>レン
カノン >>
遅れに遅れ、申し訳っ!
カノン >>
前マスターは、故郷に帰ったんかな? ステイツとか言ってたっけ?
どこの世界のどこの国だかも、理解らんが。
━━もしや、マスターの座を狙う、ちきんの魔の手にかかり……?
カノン >>
そっかー、わたしのきおくちがいだったかー。
そーだよなー、みせのかんばんむすめが、だぜくちょうはないよなー
あははー
カノン >>
ヤクザが経営する店が潰れる……もしかして 抗争
メルンテーゼ、こわいなーとづまりすとこ

上帝 レーン(451) からのメッセージ >>

>ソクさん


レーン >>
信じておるなら材料の説明など要らんではないか、ひひひ。
レーン >>
おや、ワシにチョコをくれるのか?ひひひ、これはありがたい。
甘いものは貴重品であるのに、すまんのう。

一揆応援アイドルララ(1106) からのメッセージ >>
ララ >>
えっ、そうだけど…ネクターはちょっともらえたかな?
ララ >>
へぇー、そんなことあるんだねぇ…うがい薬なら口に入れるから、味も自然とわかるもんね
でもうがいしてたら美味しいってなって子供が飲んだら、酔っ払っちゃいそうだね?
ララ >>
えぇ…な、なんかすっごい体に悪そうなんだけど…
そんなんで具合悪くなったりしなかったの?
ララ >>
どれも生き物なのに、扱いに差があるんだ〜?
なんか変な感じだけど…
ララ >>
えぇっ!? こ、この紙ってそんなに価値あるの!?
マスターとソクくんのハードボイルドごっこ用のお金なの!?
ララ >>
じゃあじゃあ、色んなケーキがいいな〜♪
あっ、でもホールをそのままスプーンで食べるのも夢なんだよねぇ、どっちにしようかなー迷っちゃう!

>ソクくん
ララ >>
マスターは…マスターだと、隠れた名店がいいのかなぁ?
でも人が多いのも嬉しそうに見えるんだけど…
ララ >>
そ、そうだよね! そのヒントわかりやすいよね?
良かったー、じゃあやっぱりそんなに難しいクイズじゃなかったんだ〜
ララ >>
えっ、えっ? 計算高かった…?
良い印象を持ってもらう方が、私も相手もいいと思うんだけどなぁ…
ララ >>
わぁっ、手作り!? ありがとー!
でもなんで急にチョコなんて作ってくれたの〜?
ララ >>
あっ、それとあのお金?で、ちゃんとケーキくれるって〜
安いのならホールでもいいって言われちゃった、色んな種類のとホール、どっちがいいかなぁ?
ララ >>
アイドルって演技できないとダメなの〜? なんか褒めてるのか貶してるのかわかんない…
ララ >>
…って、別に今すぐやりたいわけじゃないし!?
私はアイドルでまだまだ頑張れるから、大丈夫だよ!
ララ >>
ベルちゃんがいなくなっちゃうみたいに言わないでよ〜
ちょっと忙しそうにしてるだけで、一揆はちゃんと一緒にやってるんだから〜
ララ >>
えぇっ、そ、それはないよー!?
女の子を好きになったことだってないもん!
ララ >>
だ、だって顔怖いのはホントだし…
協力は、今のとこ誕生日聞いて、プレゼントとかあるのはどうかなって思ってたんだけど、ちゃんとした日はわかんないって言われちゃったんだよね〜
ララ >>
うぅーん、断っても何度も付き合ってって言われるだけだと困っちゃうけど…
頼りになるとこ見せてくれたり、優しくしてくれたりしたら、好きになるかも?って思うよ〜

>レーンちゃん
ララ >>
わぁっ、すっごいおっきいー!
こんなにいっぱい、いいの? ありがとレーンちゃん❤
ララ >>
ごくごく…ぷはー!
はー、甘くて美味しいし暖まる…これで一揆も頑張れそうだよ…
ララ >>
レーンちゃんて、お料理運んだりするだけだと思ってたけど、自分で作ったりもできるんだね〜
マスターに教えてもらったの?

頼花(1108) からのメッセージ >>
頼花 >>
>マスター
じゃあ、最初は口に合わなかったりしたんですか…?
食べ物を変えるって、結構、大変ですよね。
頼花 >>
マスターは鳥類なんですから…
鳥類らしいいかつさを目指すのがいいんじゃ…。
猛禽の鋭い目とか、嘴とか、爪とか。
頼花 >>
マスター、サングラスとかしない方が、いかついんじゃないです?
頼花 >>
犯罪者の世界って、なんだかすごい世界ですね…。
むしろ、そんな世界でどうやって法を作ったんでしょうか。
頼花 >>
らいちちゃん?
…って、人間じゃあ、なかったんですね…?
見た目は殆ど違いがなかったから。
頼花 >>
温度が見えるって、ちょっと、便利そうです…火の管理とか。


頼花 >>
>ララ
うぅん…そ、そうなのかな…。
普通におしゃべりできなくなっちゃいそうで…。
せ、せっかく、楽しくお話できてるのに。
頼花 >>
ううん、いい言い回しとかなくっても
ララちゃんの言葉でってところが、とても素敵だと思います。
頼花 >>
でも、もしそれで付き合ったりしてたら…
アイドルのお仕事は難しかったかもしれないし…。
その男の子もきっと、今のララちゃんを応援してくれてますよ。



参加キャラクター : 12名