No.1700 翼休めの茶館INDEX >>
[設立者] ENo.1700 雛神 このみ

その店はぽつんと建っていた。
年季の入った木造のそれは温かみがあり、綺麗に装飾が施され、
古臭いイメージではない。

見る人が見れば関心を引きそうな茶館だというのに、
店内にはお客の姿は見えない。

店内には一人の少女がテーブルで何かを書いている。

その少女はふと、顔を上げる。
あなたと視線が合った少女は柔らかな笑顔を浮かべた。


そこはひっそりと佇む不思議な茶店。



—————————————

誰かの記憶の片隅にあるあの場所かもしれません。
知ってる方はそのままそっと胸の中で。
知らない人のためにご説明しますと大体何か大騒ぎなコミュニティです。

一応参加制限はございませんが、元々仲間内が悪ふざけする場所でしたので、今回もそうなるかもしれません。というかそうなっております。店長的には来る者拒まず、去る者追わず精神です。
ですが、最低限のマナーはお願いします。

通算諸々あわせて四度目になりますがおそらく騒がしいことになるかと思われますので、生暖かい目で見守ってくださるとありがたいです。

怒られたら全力で土下座。怒られたら素直にあやまる。
誠意超大事。

最終更新 (13/09/13) 
13日の金曜+仏滅の友情悲劇のツープラトンの日



参加者からのメッセージ

このみ(1700) からのメッセージ >>
このみ >>
新年明けましておめでとうございます
由依 >>
今年も二人で頑張っていくからよろしくねー
イヴ >>
あの……私もいるんです、一応
このみ >>
そうですよ。新年から悪い事してたら罰が当たりますよ
由依 >>
即お小言を頂いてる時点で罰が執行済みな気もするわね
由依 >>
まあ、アンタも一応よろしくね。ホント一応
イヴ >>
はい、お願いしますね、お二人とも。今年は頑張りますわ
由依 >>
いや、頑張らなくて良い。アンタが張り切ると面倒事が起きるのよ、私にとって
イヴ >>
またまたご冗談を
由依 >>
無自覚なのが性質悪いのよね、マジで
このみ >>
ま、まあまあ。ほどほどに、という事で
このみ >>
それであなたはどうなんです?今年何かをやりたいとかあるんですか?
由依 >>
私が主役で何かしたいわねッ!
このみ >>
あなたこそ、張り切ると面倒事が起きますよね。私にとって
由依 >>
酷いわ。そんな事ないわよ。私、このちゃん愛おしくてたまらないのに
このみ >>
新年から気持ち悪いのでやめてください
由依 >>
えー……新年から傷ついたんですけど
イヴ >>
じゃあ私が新年からその傷を癒して差し上げますわ
由依 >>
新年のーさんきゅーで
イヴ >>
新年しくしくですわぁ……
このみ >>
あの……別に『新年』って頭に付けなくていいんですよ?
由依 >>
まあ、そこはノリってやつで
由依 >>
引っ張るわけじゃないけど初飲みでもしましょうか。御節もあるわけだし
イヴ >>
コタツにみかん、お餅もありますしね
このみ >>
何か理由をつけて飲みたいだけでしょうに
由依 >>
硬い事は言いっこなしよ。このちゃんも飲むでしょ?新年だし
このみ >>
えっ、私もですか?
イヴ >>
このみ様、下戸ですか?
このみ >>
まったく飲めないわけじゃないんですけど、そんなに強いわけでも……
由依 >>
まま、それは飲みながらうまく調節していきましょ
由依 >>
あっ!ここにいる登場人物は全員飲んだも良い年齢だから大丈夫なんだよお兄ちゃんッ!
このみ >>
何ですか、それ
イヴ >>
特定の何かが始まる前に出てくる警告みたいですね
由依 >>
一応ね。さてさて、去年を振り返りながら頂くとしましょう

……一時間後

由依 >>
そんな事もあったわ。うん、すっかり忘れてた
イヴ >>
あれは運が悪かった、というのもありましたけどね
由依 >>
運ってだけ片付けて良いのかと————あや?
このみ >>
…………
イヴ >>
このみ様、大丈夫ですか?
このみ >>
————へっ?なんですか?
由依 >>
ぼーっとしてるみたいだけど?
このみ >>
あー……何か暑いのとぼーっとするだけです、はい大丈夫です
由依 >>
ほほー……まま、このちゃんコップが空じゃない。ジュース入れたげるわね
このみ >>
あ、はい。ありがとうございます
イヴ >>
お姉様、それ——
由依 >>
『ジュース』よ?アンタも飲みなさい。ガンガンに冷えたスピリタスで良いわね
イヴ >>
ショットグラスじゃないんですか?えっ、そんなに注ぎますか?

……さらに一時間後
イヴ >>
あはははははははッ!このみ様、それはないですッ!ないない、あはははははッ!
このみ >>
私だってッ!好きでやってるんじゃないれふよッ!でもね、魅了ロックでまさかの全『何かはだけてきた』でふよッ!なんなんですかーッ!
由依 >>
見てもらいたい人は安心のスルーだものねぇ
このみ >>
なんですか、見てもらいたいってッ!そんなわけないじゃないですかッ!まったくもー、ちゃんと見ろーッ!
イヴ >>
ど、どっちッ!あははははッ!どっちですかーあははははははッ!
このみ >>
私だってそりゃあ思うところありまふよ……あるんでふ。でもですよ?でもでも——
このみ >>
私らってなーんにもしてないわけじゃないんでふッ!でも気づかないッ!気づかないんですよあのダメ兄ッ!なんなんれふかッ!からかってます?そんな私を見てにやにやしてるんですか、えっちッ!
イヴ >>
あははははは、それじゃッ!聖様、単なるシスコンへ、変態……ぶふぉ!あははははははッ!やだ、自分で言ってツボりましたあはははははッ!げほっげほっ!
このみ >>
もー、にいさんのそういうところはきらいなんですッ!にいさんのあほーッ!いや……良い所もあるんれふけどね?あるんでふよ?ほんとれすよ?
このみ >>
それでもれふよッ!おんにゃの私がじゃなくてれふねッ!そこは男らしさで引っ張ってほしいって乙女心がでしゅねッ!イヴしゃん、聞きてましゅかッ!
イヴ >>
げほッ!げーほげほげほッ!やだ、やめてくださひひひひひッ!お腹痛い、痛いですからあはははははッ!それができればあはははッ!苦労しませんよねあははははッ!
このみ >>
まったくれふッ!もうあれでふかね。いっかいばしーっと言ってやりまひょうかッ!ばしーっとたたいたらなおりまふかね?どうでふか、どうおもいましゅ?
由依 >>
それで何とかなったらこのちゃん、ここまで苦労しないでしょ?
このみ >>
そーなんれふッ!もー、どれだけ私がやきもきしてるかッ!ほかの子にもやさしくするし、見ててもやもやするれふよッ!あーもう、直談判ッ!直接言っらほーがはやいれふねッ!にーさん、どこでふかーッ!かーいい妹さんがお呼びでふよーッ!にぃいいいいいいさぁああああああんッ!
イヴ >>
あははげっほッ!げほげほげほっ!わ、わらいすぎて吐きそうです。うぇ……
由依 >>
いやぁ、お酒も入ってこのちゃんがはっちゃけてて面白いけど、これは後々大変な事になりそうだわ。面白いけど

あそぎ(1134) からのメッセージ >>
あそぎ >>
新年明けましておめでとうございます。
今年も1年どうぞよろしくお願いいたします。
タケト >>
今年もよろしくお願いします!
あそぎ >>
タケト・・・声がでかい。
こういう挨拶と言うのは静々と行う物だ
タケト >>
何言ってんだよ!こういう挨拶こそ元気いっぱいするのが良いんじゃねーかよ!
なんならもう1回やってもいいぜ!
あそぎ >>
やめておけ・・・ただでさえ『阿呆の子』として定着しているのに
『痛くて可愛そうな子』に昇格するぞ
タケト >>
なんでそんなイメージが定着してるんだよ・・・
あそぎ >>
さぁな・・・?日頃の行いを思い出しながら胸に手を当ててみろ・・・
タケト >>
・・・?
思い当たる事がねーんだけどよぉ
あそぎ >>
今年の目標ができてちょうど良かったではないか。
『少しでも賢くなる』で良いな?
タケト >>
なんだよ、その目標は!
ホントの頭の悪い奴みてーじゃねーか!
あそぎ >>
だから・・・本当に頭が悪いんだとさっきから・・・
それから大きい声を出すなと・・・
タケト >>
・・・?
お前もしかして?二日酔いか?さっきから俯いたままで顔色悪いけど・・・
あそぎ >>
二日酔いになぞなるかよ・・・
年末から忘年会だ新年会だ顔合わせだと呼び出されて飲み続けているのだ・・・
あそぎ >>
二日酔い程度で済むものか
タケト >>
へぇ・・・いつも飲んでる気がするけど
お前でも酔うんだな
あそぎ >>
神々の宴を舐めてかかるなよ?
1か月の間、会議と称して飲み続けるような方たちばかりだぞ・・・
あそぎ >>
自分のペースで飲んでいるのと違うからな。
気だの愛想だのを使いながら飲んだとて、疲れるだけだ。
あそぎ >>
まぁ・・・いいとこ接待は終わったからな
これでゆっくり飲み直しができると言う物だ・・・
タケト >>
結局、毎日飲んでるんじゃねーかよ!

ももちゃん(1579) からのメッセージ >>
みるく >>
新年、明けましておめでとうございます。
桃香様の伝言を承って参りました。
桃香 >>
お正月休み明けは御予約が多くて、ちょっと顔出せそうにないのです♪今年もよろしくお願いします♪
みるく >>
伝言は以上です。
くるみ >>
新年早々から桃香さんは忙しそうですね。
みるく >>
『仕事初めの頃は貯め込んだ分、まとめてくるから大変だわ』と仰っていましたよ。
くるみ >>
世の中の皆さんはお正月休み?とやらで帰省してたり旅行に行ったりでするようですし・・・溜まっているんでしょうけど
みるく >>
そうですね・・・会社が休みでは仕事が貯まるのは仕方ない事ですね
くるみ >>
そういえば・・・桃香さんはお正月は何してらしたんですか?旅行に出たと言う話も聞いてませんけど?
みるく >>
働いていたようですよ?
『お休みの期間は学生さんが多くて』と言っていましたよ。
就活?というやつの対応でしょうか?
みるく >>
『初々しくてかわいいの♪』と喜んで対応してらしたようですよ
くるみ >>
なんだかんだで桃香さんは年中忙しいんですね・・・
みるく >>
楽しんでるみたいですし・・・良いと思いますけど
たまにはご家族の顔を見に行った方が良いとは思いますけどね。

封真(1880) からのメッセージ >>
封真 >>
ォラ、……いいから来い。
衛智 >>
ちょ、ここ茶館じゃないさッ
おせちとか、ケーキ、ここならあるさ?
封真 >>
……此処の店長は都合よくイベントに合わせて飯用意してンだろォが。
封真 >>
そのモノは無くても材料位はあんだろ。作れ。
衛智 >>
えー!オレっち料理なんて、殆ど出来ないさ…!
封真 >>
ああ"!?
封真 >>
……チッ、面倒クセェなァ。

   ゴソゴソと厨房に入っていく封真
      どけ、とつまみだされた妖精達はなんなのー!?と飛び回る

衛智 >>
ちょ、封真なにイクサとティカ追い出してるさッ
衛智 >>
手伝ってもらうとか、いっそ、オレっちも手伝うとか……

   厨房から顔を出し、入ってこようとした黒虎をギンと睨みつける銀狼

封真 >>
来んな

   顎をしゃくり、席に、戻るように促す。

衛智 >>
ふ、封真が何か、マジさ……
      

          −数十分後− 

封真 >>
……。

   黒豆や、伊達巻、豚の煎り焼きといった御節料理に雑煮等がテーブルに並ぶ
    カウンターには何故かXmasケーキや鶏足の照焼、唐揚等が置かれている


衛智 >>
ぉお!美味いさこれ!!
封真料理できたんさねえ、なんで黙ってるさ?
封真 >>
転々としてりゃ、これぐれェ出来るようになんだよ。


   店、構えてたしな、とぼやくと大口空けて鶏の足にかぶりつく封真。
    
封真 >>
……チッ、熱入って作りすぎたぜェ。

   
衛智 >>
あ、そうさ、挨拶
皆、明けましておめでとうさッ!皆も食べるといいさねッ

   
>由依っち、このみさん
衛智 >>
クリスマス、二人の世界にはないんさ?
オレっちの世界には普通にあったさあッ
あんまりお祝いとかはできなかったけど。……封真は?
封真 >>
どうだったかァな。最初の事なんざ、覚えてねェ。

   

>あそぎ&タケト と かぼちゃ
衛智 >>
なんでクリスマスで一番はしゃいでるのが
ハロウィンのカボチャさ!?
衛智 >>
……封真、あのカボチャ、何が入ってるさ?
封真 >>
あー、中の人ってェのが入ってんだァろ
封真 >>
……あんま近づくんじゃねェぜ。
衛智 >>
泣きながらどっか行ったけど
もう、新年だからすぐ戻ってくるさね。

ヴァンさん(2419) からのメッセージ >>
ヴァンさん >>
ばたばたしているうちに年が明けてしまったな・・・
今年もよろしく頼む



参加キャラクター : 7名

ENo.1700 雛神 このみ夏名いちと
ENo.1041 イクサ+ティカエカテリーナ大尉
ENo.1134 阿僧祇まんた
ENo.1579 桃香桃色カバ
ENo.1880 封真大神
ENo.1888 傘を差す少女桜ゆうき
ENo.2419 ヴァン・ドゥー土木部