No.899 暮れゆく窓辺INDEX >>
[設立者] ENo.899 燈子

コミュニティイラスト
城内の一郭。
一揆衆がさほど気にも留めずに過ぎてゆく、廊下に並んだ部屋のうちのひとつ。
忍び寄る闘争の気配に侵され切らぬ、けれども少しく、埃のにおいのする——

窓辺には、黄昏の光が差している。



。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。

ロール用の専用コミュニティです。
恐れ入りますが、関係者以外の参加はご遠慮ください。

Icon : http://rainpark.sub.jp/palir/tawaiconfree.html



参加者からのメッセージ

燈子(899) のか細い応答 >>
あ……は、い……

促されるまま、女も近くの椅子に腰を下ろす。
ひどく緊張し強張った、ぴんと伸びた背筋と、ぴたりと揃えられたつまさき。
オルガの言葉を聞きながら、ひどく思いつめたように胸を押さえる右手の指が、白くなる。

……味が、しないのは……ほとんど感じられなくなったのは、最近、です。
人狩りに遭う、前から……少しずつ、感覚が鈍くなっては、いたけれど……
エンブリオが……わたしを補ってくれるように、なってから……
食べることも、眠ることも……できるだけしないように、なって、しまって。
だから……生きていたいかと聞かれたら、答えは……いいえ、と。
でも……でも、死にたいとは……言えない。
こんなわたしを、たすけたいと、言ってくれたひとが……いる、から。

そこだけはどこかまっすぐにオルガを見、そうしてちらりとヤールに視線を投げる。

目は……治らないのなら、それでも、いいの。
ずいぶん前から、そうなるのだろうって、思っては、いたし……
お医者様にかかりなさいって、言ってもらわなかったら……
きっとひとりで、それを諦めたのだと、思うもの。
見えなくなるのは、……ほんとうは、こわい、けれど。
……それでも……


オルガ(1495) の乾いた低い声。 >>
《抱えてでも》。

ずいぶん好かれているじゃないか。
好意に好意で返すってことか。
かわいい子だ。

……眼を奪らなかったってのは解せないが、
そうかい。
あんたがヤールによくされたってのはわかったよ。

……

ヤールの方を見て。
小声で。

惚れてるのか?
いつもの父親面か?

ヤール(1496) の応答 >>
オルガ。

 声とともに何かの蠢く気配がする。
 あなたはかすかの重みとして、それを感じるかも知れない。
 ごくわずかの圧として。
 それは構えた銃身をせき止めるような、ぶよぶよとした何か——。

 恐らくあなたには少なからず覚えのある感触だろう。
 彼があなたの傍にいるときの、いずれかに。

……あんまり意地悪を言ってやるなよ。
それほどつとめて死にたいなら、まあ、ここにやっては来るまいさ。
たとえ誘われてさえ。

そうだろうと、私は思っているけれどもね。
さあ、どうだろう。

少なくとも。

オルガ、お前がそうすることはない。
——それが私の手によるならば。

痛苦さえありはしないのだから。



参加キャラクター : 3名