No.1700 翼休めの茶館INDEX >>
[設立者] ENo.1700 雛神 このみ

その店はぽつんと建っていた。
年季の入った木造のそれは温かみがあり、綺麗に装飾が施され、
古臭いイメージではない。

見る人が見れば関心を引きそうな茶館だというのに、
店内にはお客の姿は見えない。

店内には一人の少女がテーブルで何かを書いている。

その少女はふと、顔を上げる。
あなたと視線が合った少女は柔らかな笑顔を浮かべた。


そこはひっそりと佇む不思議な茶店。



—————————————

誰かの記憶の片隅にあるあの場所かもしれません。
知ってる方はそのままそっと胸の中で。
知らない人のためにご説明しますと大体何か大騒ぎなコミュニティです。

一応参加制限はございませんが、元々仲間内が悪ふざけする場所でしたので、今回もそうなるかもしれません。というかそうなっております。店長的には来る者拒まず、去る者追わず精神です。
ですが、最低限のマナーはお願いします。

通算諸々あわせて四度目になりますがおそらく騒がしいことになるかと思われますので、生暖かい目で見守ってくださるとありがたいです。

怒られたら全力で土下座。怒られたら素直にあやまる。
誠意超大事。

最終更新 (13/09/13) 
13日の金曜+仏滅の友情悲劇のツープラトンの日



参加者からのメッセージ

このみ(1700) からのメッセージ >>
由依 >>
ふあ……
由依 >>
っくしゅん!
由依 >>
あーうー……紙ーかみー
このみ >>
どうしたんですか?風邪でも引いたんですか?
由依 >>
あ゛……ごのじゃん、がぜじゃだぐでずびー
このみ >>
鼻をかんでから喋ってください。聞き取りづらいですから
由依 >>
あいお、じょっど失礼——
由依 >>
いやー、お見苦しいところ見せちゃったわね
このみ >>
いえ、別に良いですけど
由依 >>
こんな恥ずかしい姿を見られたからには嫁に行けぬ……こりゃあこのちゃんに責任取ってもらうしか
このみ >>
なんでそんな話になるんですかッ!お断りですよッ!
イヴ >>
お姉さま、私で良かったら何時でも——
由依 >>
いやね、鼻は酷い有様だわ、目も痒いわでどうも花粉症っぽいのよ
イヴ >>
安定のスルーですわ、しくしく……
このみ >>
花粉症……でも、去年まではそんな素振りなかったですけど
由依 >>
花粉症……アレルギー反応だけど、急に発症しちゃうからね。去年までが大丈夫だからと今年、来年も安全が保障されてるわけではないの
イヴ >>
よくコップやバケツで例えられますね。その人の持つ許容量を超えてしまうと症状が出始めてしまうとか
由依 >>
大きな理由としては生活環境が変わったり、体調に左右されたりもするわ。アレルギーって本来は大丈夫なものを細胞が過剰に反応してしまって起こるものなの
由依 >>
体に入った異物……花粉や埃を鼻水やくしゃみとして体外に洗い出そうとする機能がオーバーワークしてしまうのね
由依 >>
洗い流そうと蛇口を勢い良く捻ったら栓が壊れちゃった、みたいなイメージで良いわ
由依 >>
壊れたものは直す……この場合は薬などで処置をするか過剰反応が収まるまで待つしかない。
その間アレルギー症状は出ちゃうわけ
このみ >>
聞いてるだけで何かむずむずしちゃいますね
由依 >>
細胞も悪気があってやってるわけじゃないからね。体を守ろうとする機能だし。それがちょっとハッスルしすぎるの
由依 >>
ヒャッハー、花粉は洗浄だーッ!
由依 >>
ってな感じね
このみ >>
そんなテンションだったら嫌ですね……
このみ >>
でもなってしまうと治らないとも言いますよね……できれば一生縁がない事を祈りますが
由依 >>
特効薬、という物は現在ないわね。症状を和らげたりするもの、出ている症状を治めるもの、事前に予防するもの。これらで対応するのが良いのだけれど
由依 >>
さっきも言ったとおり、これは細胞の防衛が過剰になっている。つまりは状態異常。
それを正常に戻すことによって症状の緩和、場合によっては症状が出なくなるとも言われているわ
このみ >>
治っちゃうんですか?
由依 >>
正常な機能であるなら花粉が入ってきても過剰反応はしないもの。細胞に正しい判断をさせる、それには元に戻してやる必要がある
由依 >>
それが体質改善や不摂生をしないなどね。これだけでも効果は大きいわ
由依 >>
完治まではしなくとも、症状はずいぶん楽になるはずだから
このみ >>
なるほど……規則正しい生活やバランスの取れた食事なんかがカギになってくるわけですね
由依 >>
そそ。不調は何気ないところとつながっている。それを意識して少しでも行動すると良い事があるかもしれないわよ
このみ >>
珍しく有意義な話でしたね
由依 >>
珍しくって何さ……
このみ >>
じゃあさっきの話を聞くに、不摂生をしてるんですね。ダメですよ、ちゃんとしないと
由依 >>
……うん?私のは一時的なものよ?
このみ >>
えっ?
由依 >>
実験用に栽培してた花の改良をちょーっとミスっちゃってね。そいつのせい
由依 >>
後、私は魔女さんですよ?そんじょそこらの花粉になんか負けません
このみ >>
そんな理由で……
由依 >>
いやいや、気の持ちようって大事よ?花粉症じゃない、と思い込むのも症状を酷くしない方法だし
このみ >>
本当ですか、それ……
由依 >>
精神論ね、ぶっちゃけると
このみ >>
ぶっちゃけすぎです
>タケト
由依 >>
うん?どったの、メイド少年。質問?何、エロスな事か?思春期特有の猛りを抑えられなくなってセクハラです?
このみ >>
何言ってるんですか、あなたは。その発言のほうがセクハラですよ?
由依 >>
冗談はさておき、何かしら。好奇心は重要な活動源よ。答えられる範囲の事なら答えてあげるから言ってみなさいな

あそぎ(1134) からのメッセージ >>
タケト >>
なぁ・・・あそぎ。
もうすぐホワイトデーだよなぁ。
あそぎ >>
そうだな。
明らかに『義理チョコ』とはいえ頂いたからには
ちゃんと返さないといけないな。
タケト >>
そうだよなぁ・・・
あそぎ >>
こういうイベントには全く縁が無かっただろうから
アドバイスが欲しいならしてやろう。
タケト >>
・・・
あそぎ >>
・・・?
あそぎ >>
ホントにこの手のイベントに参加した事無いのか?
いや・・・まさかだろ?
タケト >>
うるせーな!
うちの村にはそんな行事無かったんだよ!
あそぎ >>
タケトになかっただけだろう?
タケト >>
ちげーよ!
あそぎ >>
ラブラブイベント初挑戦ということなら・・・
しっかり協力してやることにしよう。
タケト >>
よろしく頼むよ。相談できるの、お前くらいしか居ないしよぉ・・・
あそぎ >>
まかせておけ。では、占いで何が良いか見てやろう。
タケト >>
占いなんかで分かんのかよ?
あそぎ >>
当たるも八卦、当たらぬも八卦
信じる者だけが救われる事もある・・・よし分かったぞ。
タケト >>
早いな。で、何を送ればいいんだ?
あそぎ >>
桃香には・・・高級品が大吉、手作り品は吉と出た。
タケト >>
どう言う事だよ?
あそぎ >>
彼女はプレゼントを貰いなれている。半端な物を送っても駄目だ。素朴でも心を込めたクッキーとかなら・・・まぁ、高感度が上がる可能性があると言う事だ。
タケト >>
そんな事まで分かるのかよ・・・
お前の占い、すげーな・・・
あそぎ >>
次は店長だが・・・凄いな。
プレゼントをする事が大凶と出た。
タケト >>
どう言う事だよ!?
あそぎ >>
何を送っても良いように笑いのネタに昇華される。
いじられるネタをこちらから提供するだけと言う事だ。
あそぎ >>
かと言って、それを怖がってお返しをしないのは
それはそれで長々とネタにされてしまうという・・・
タケト >>
ホントにどうやっても良い事ねーじゃねーかよ!
あそぎ >>
まぁ、お返しをしないのが一番失礼だからな。
心を込めた物を送れば、被害は少なくて良いだろうよ。
あそぎ >>
参考になったか?
タケト >>
うーん・・・高級品なんて買う金もないしなぁ
クッキーって奴、焼いてみるよ。
あそぎ >>
そうか。レシピ通りに作れば、ほぼ失敗しないからな。
それにタケトの人生初クッキーだろうからな。そうケチもつけれまい。
タケト >>
よし!頑張って作るぜ!

8時間後

>女性陣へ
タケト >>
ちょっと焦げちまったんだけど・・・
バレンタインデーのお返しにクッキーって奴、焼いてみました。
良かったら、食べてください

ももちゃん(1579) からのメッセージ >>
みるく >>
桃香様から伝言とお届けものを承って参りました。
桃香 >>
>封真さん・衛智くん
『姿を見かけなかったからチョコ用意するの忘れてました。
ごめんなさい。頂き物のクッキーですけど。良かったら食べてね♪』
みるく >>
伝言は以上です。
くるみ >>
大量の花束とお菓子を運ばされたんですが
これは茶館で使ってくださいとのことです。
みるく >>
なんだかお久しぶりな気がしますね。
くるみ >>
そうですね。元気でしたか?
みるく >>
特に体調を崩しているとう事もないですね。
ところで・・・桃香様の身辺調査の方は進んでいますか?
くるみ >>
それが・・・さっぱり進んでいません。
今回の花束やお菓子などもフラッと出かけたなと思ったら
白虎に積んで運んで帰ってきていましたから・・・
くるみ >>
どこで調達してきていたのか見当もつかないです。
みるく >>
白虎さんですか・・・
そう言えば、白虎さんは敵で出てきた時は会話してましたね。
くるみ >>
そう言えば・・・そうでしたね。
これはチャンスかもしれませんね!?
みるく >>
そうですね。では、隙を見つけて関係者からの証言を取る事にしましょう。



参加キャラクター : 7名

ENo.1700 雛神 このみ夏名いちと
ENo.1041 イクサ+ティカエカテリーナ大尉
ENo.1134 阿僧祇まんた
ENo.1579 桃香桃色カバ
ENo.1880 封真大神
ENo.1888 傘を差す少女桜ゆうき
ENo.2419 ヴァン・ドゥー土木部