No.1507 せせらぎ河川敷公園INDEX >>
[設立者] ENo.1507 結城ヒナカ

ここはメルンテーゼのどこかにある大きな川の河川敷。
さながら天然の公園のごとく開けたその場所は、すこし地面を均せばグラウンドとして使えそうだ。
面する川は流れもゆるく、泳ぐのはもちろん生き物も豊富で水遊びをするには困らない。
何より川沿いを吹きるける風が非常に爽やかだ。
過酷な一揆はしばし忘れ、少しの間ここで羽根を伸ばすのもよいかもしれない———。


というわけで、いたって普通の河川敷グラウンドです。
ちょっと体を動かしたり、釣りや水泳など川で遊んだり、パラソルでも立てて優雅なティータイムと洒落込んだりなど川沿いならではの交流を楽しんでもらえれば幸いです。
管理人のヒナカPCは野球バカなので、よければキャッチボールの相手でもしてやってくださいませ。
それでは、みなさんのご参加、お待ちしておりますー。



※当公園の利用方法

?とりあえず好きに発言・行動してみてください。何かやってたらたぶんヒナカがちょっかいを出しに行きます。

?何かやってる人がいたら適当にちょっかいを出してみてください。ちょっかい出されたら好きに反応してみてください。

?なんかこいつ一人とキャッチボールしながら同時に他の奴とノックしてるよ!こんなのありえねえ!とかそういう細かいことは気にしたら負けです。ノリと気合で理解しましょう。

?公園で遊べそうな面白いものを持ってる人は持ってきてみてください。食べ物とかでもOKです。発言中にそれらしいロールがあった場合、それを公園の備品に加えます。公園の備品となったものは、基本的にどこでも誰でも好きなように利用可能とします。

(例)
ヒナカ >>
よっしゃ、みんなで野球でもやるかっ(と言ってヒナカは大量の野球道具を持って現れた)

こんな発言があった場合、私が後述の備品リストにその品(この場合は野球道具)を加えます。備品リストに加えられた物は、当コミュニティ内において好きに利用することが可能となります。

?備品となったものは、明らかな一点物を除いて原則として無限に増殖します。野球ボールはいくら川に投げ込んでもなくなりませんし、コミュ人数が何人になってもグローブは必ず全員に行き渡ります。不思議ですがそういうものなのです。

?例外的に、備品リストから備品が消える場合があります。それはある備品を収めた『本人』が、その備品を公園から持ち去る等のロールを行った場合です。

(例)
ヒナカ >>
やっぱり今の子供は野球よりサッカーなのね(ヒナカはさめざめと泣きながら野球道具を持ちかえった)

こんなロールがあった場合、私が備品リストからその品を削除します。以降、その備品を『新たに』利用することはできません。利用途中だった方は引き続き利用しても構いませんが、適当なところで見切りをつけて終了してください。


?当公園の利用方法は予告なく追加、変更される場合があります。あらかじめご了承くださいませ。


※現在の備品リスト(括弧内は持ってきた人)
・グラウンド整備用の道具(ヒナカ)
・野球道具(ヒナカ)
・飲み物入りクーラーボックス(リボンちゃんズさん)
・救急箱(ヒナカ)



参加者からのメッセージ

ヒナカ(1507) からのメッセージ >>
ヒナカ >>
〜〜♪〜〜〜♪
鼻歌を歌いながら火の管理。芋はそろそろ焼けそうだ。
ヒナカ >>
お、みんな色んなもん持ってきたみたいだな。どれどれ……
ヒナカ >>
ねーちゃんはやかんか。この火力で湯を沸かすのはちょいと苦しい気もするが……ま、適当にその火の上置いといてくれ。
ヒナカ >>
トロンはみかんか——
ヒナカ >>
——って焼くのかそれ!?確かに焼き菓子にみかん乗っけることもあるし、なくはない、のか?
なんて、訝しげに眺めている。

>あざみさん
ヒナカ >>
いや納得するとこじゃねーよそれ!?
ヒナカ >>
ま、それじゃそろそろキャッチボールの続きやるかー?
と、グローブを持って立ち上がりかけ、
ヒナカ >>
それか、あざみなんか他にやりたいことあるか?

>ぴおさん
トントンと鳴らされるメガホンの音にうんうんと頷き、
ヒナカ >>
ま、さしあたってはそれでいいんじゃねーの?それにしてもメガホンの音ってのは懐かしーな。
ヒナカ >>
あとは、好きなように応援してくれ。ぶっちゃけ応援に正しいやり方なんてないしな。

>四つ子@ポリンさん&ラナさん
ヒナカ >>
おっ、フライ練習か。
初心者が多いためか周りに気を遣いながら、ゆるゆるとボールを追いかける。結果は 2D6 = 7 ( 4 3 ) 球の様だ。

あざみ(1338) からのメッセージ >>
ヒナカさん>
あざみ >>
うん、すらっがーにな……る……
ぶぅん、ぶぅん……とのろのろ素振りしてたのですが……
あざみ >>
酢裸蛾ー?
スラッガーの意味が分からなかった様子
ぴおさん>
あざみ >>
ん、私は、アザミ……あざみです
そういえば自己紹介とかしてなかったな〜と思いペコリとお辞儀。
あざみ >>
やきゅうは……え〜とボールを、投げる……運動? あ、でもばっとを振るのもあるよ?
実はあざみ自身詳しく無いので分かってる事だけ告げるのでした
リボンちゃんズさん>
あざみ >>
ん、ありがと……
ネクターちゃんの頭に乗ったはっぱを取ると一緒に拾ってきたボールを見ます
あざみ >>
ん……一杯あるね……これがキレイだけど……むむむ
ボールを見ながら一番きれいなボールを掴む……も他のボールも同じように見えて混乱中
あざみ >>
名前書いてたらよかったね……

四つ子ちゃんズ(1876) からのメッセージ >>
トロン >>
おっ!?ぴおちゃんのそれ、かわいいやかんだねっ☆
それならきっとお湯がワクワクさん♪
イモが食べたい次女のボールキャチ挑戦!いくつ捕れるかな?
ポリン >>
おーらいおーらいおーらいおー♪
きゃっ、あっちにも、わっ、まにあわないっ、ちょっと、もっとゆっくりっ!
2D6 = 9 ( 5 4 )
 
>ヒナカさん
ラナ >>
そ、そうかっ!? 真っ直ぐ見るって、教えてくれたからな!
ううん、いや、照れるのだ——はへっ!?
照れて油断しているところにヒナカさんの返球を顔面捕球。褒めると危険!?
ラナ >>
3歳でボールを握ってただと…っ!? もはや達人なんじゃないか!?
しかし、小さなときから触れて楽むこともできるって、野球道はすごいんだな!
ポリン >>
ラナさん、アナタ……野球を武術か何かと勘違いしてませんこと?
 
>あざみさん
ラナ >>
オゥ!? 大丈夫かあざみどのっ!
トロン >>
ひゃぁ!?今行くねっ!
とてててて。二人が大慌てで駆けつけると、心配そうに顔を覗きこみます。
トロン >>
あれっ!でもちゃんと捕れてる!? あざみちゃん凄い、ヘッドすらいでぃんキャッチだ!
ラナ >>
……なんだそのかっこいい技名は!?
 
>ぴおさん
なかよしこよしーと抱きしめ合われる3人がそこに。
ポリン >>
(むぎゅぎゅ!)
ラナ >>
(むぎゅぎゅのぎゅ!)
ラナ >>
……ぴ、ぴおどのちょっとくるし、くるしいのだ!?
トロン >>
わあっ、おしくらまんじゅう、やってるの?? わたしも混ぜてっ!
クター >>
おしくら…まんじゅ……やる…!
なんぞわらわら集まってきましたよ!



参加キャラクター : 6名

ENo.1507 結城ヒナカそらそら
ENo.619 白猫と黒猫気まぐれな中の人
ENo.1338 アザミ=イシモリいすい
ENo.1340 ピオかりの
ENo.1685 大瀞彦左衛門九鯖屋
ENo.1876 Reborn Citrond3824