No.290 火乃叢衆定期集会場INDEX >>
[設立者] ENo.290 日向野 茜

----------------------------------------------------------

火乃叢(ほのむら)と呼ばれる地域がある。
火乃叢は昔から鉄の産地として栄えており、製鉄した鉄を加工したり、エンブリオで変化させたりする産業が発達したのは自然なことだった。
そのためこの地域では武器や防具、日用品から装飾品までありとあらゆる産業の技術者が集まっている。
生活に使う鍋やナイフはもちろん、銃器から爆薬に至るまで。
そこに住む人や技術者のことを、人は火乃叢衆と呼んだ。

----------------------------------------------------------

当コミュニティは技術集団火乃叢衆に係る者たちによる交流コミュです。
設定で火乃叢を入れたものはもちろん、後付けで一時かの地で作業したり、
または何らかの関わりを持ったり火乃叢ブランドのファンだという方もお気軽にご参加ください。
メインは雑談となる予定です。



参加者からのメッセージ

火乃叢衆(290) からのメッセージ >>
茜 >>
あまり火乃叢から出たことが無かったが、世界にはいろいろな生き物がいるのだな。
先日会ったぶらっくたいがー、だったか。
見た目はただのでかい海老なのだが、これがなかなかどうして強かった。
見た目に騙されてはならぬという教訓を、まさかこの身を持って思い知るとは思わなかったぞ。

皆も息災であれ。
敵は王の配下の兵士だけではないということだ
茜 >>
しかしまだこんなに強い生き物がいるということはなかなか面白いことだ。
もうこの世界は人が支配して久しいと思っていた。
火乃叢も武器に関する技術もそれなりに進んでいたからな。
科学が、そして技術が世界から害為すモノを駆逐していたと思っていたのだが、甘い考えだったようだ。
しかしこれはまたいい機会でもある。
武道派ではない者たちも、少しは体を鍛えるチャンスと思って、好きに暴れてみるのもいいだろう
茜 >>
>アイーダ
何も戦場はここだけではあるまい。
きっとほかの地域では火乃叢の男衆も力を存分に振るっていると信じているぞ。
……もっとも、あまり気骨のある奴というのも記憶にないのだが。
鍛冶師の小僧など力こそ強いが気が弱いのが多くてだめだ。
己れと争うことも無く喧嘩になりそうになるとすぐに謝って引いてしまう。
商売には折衝も大事だが、時には力を見せつけることも必要だと言うに
茜 >>
>麻音
む、ムツは相変わらずだな。
そんなに己れのことが知りたいのか?
しかし特に隠していることも隠す必要のあることもない。
聞きたいことがあればその点何でも聞くと良いだろう。何でも答えてやる。

好みの異性か。……実は己れは恋とか愛とかがよくわからん。
だから皆の意見を聞いて少しでも参考にしようと思っていたのだが、どうにも参考になりそうなものはないな。
そうだな、同性であれば麻音は好きだぞ。
麻音の作りだす紋様は己れには出せぬものだし尊敬もしている。
あと麻音は良い匂いがするからな

リトル・アイーダ(256) からのメッセージ >>
リトル・アイーダ >>
素朴で柔らかいカントリータイプじゃな。良いと思うぞぇ
わらわも味が強すぎるのは好かぬ。スポンジの卵や小麦の風味を感じれるのが良いわ
リトル・アイーダ >>
茶に関しては自由自在と言っても過言ではないからの(どやぁ
良薬は口に苦しじゃよ。まぁ、上手くもできるがの?

クロム(750) からのメッセージ >>
クロム >>
>茜
すいません、アカネさん…前回は時間間違えてしまって参加できませんでした。
今後は遅れないように気をつけますね。

麻音(968) からのメッセージ >>

>>茜 様
ムツ >>
寝坊したのか。ま、いつものコトだな!


麻音 >>
うん……星屑の小川、はキレイだったなぁ…
ムツ >>
村にはない変わった店も色々あるよなー。見てて楽しいぜぃ
麻音 >>
村の外に出るのは初めてだから…ちょっと、楽しい…よね


麻音 >>
そっかぁ…良かったぁ。おじ様、早く良くなると良い、ね


麻音 >>
果物は甘くておいしい、ね。村で手に入るのは限られちゃうけれど…
ムツ >>
時期的には桃とか西瓜だなー。もう少ししたら梨とか食えるし、楽しみだなー


ムツ >>
あー、光モンは勿論好きだぜぃ?何かくれよぅ
契約する前はそーゆーので巣作ってたコトもあっけど、今はそんな必要ねーしなー


>>アイーダ 様
ムツ >>
え?じい様??ねーさんは男なん?


麻音 >>
そう…ですね。…でも、女の子だけの方が、少し気が楽、です



参加キャラクター : 4名