No.1619 ガン=カタ(FPSコミュ)INDEX >>
[設立者] ENo.1619 桧葉さん

『このコミュニティに参加すれば、攻撃能力は少なくとも120%向上する。たとえ、攻撃能力の向上がその半分程度でも、このコミュニティに参加していれば敵にとっては十分脅威になり得る。』

——某ファーザーより——

銃器を手足のように操り、戦場を縦横無尽に駆け巡りながら、意味があるのかないのかわからないポーズをカッコ良く決めたいコミュニティ。



とどのつまりFPSゲーム関連の話をダラダラとしまする。



参加者からのメッセージ

桧葉(1619) からのメッセージ >>
桧葉 >>
この盆に積んでいたものを消化するか、新しい
ものに手を出すか……。
桧葉 >>
なにかあるだろうか。
>ウリ坊さん
桧葉 >>
魔銃といえばバレットカーブが使えるWantedが頭に浮かぶな。
最もあれは銃ではなく、主人公の能力だが……。
>ルーシアさん
桧葉 >>
steamで取り込んだゲームは数知れず。
再インストールとなると取捨選択を行っても日が暮れることは間違いない。
桧葉 >>
WARFRAMEはアプデのスパンが短いような気がするがどうなのだろう……?
>アオボシさん
桧葉 >>
どこか懐かしいフレーズだな。
だが今聞くと艦こr……うっ頭が……。
>まこさん
桧葉 >>
新生Rise of the Triadをプレイしたい所ではあるが……
もう少し粘って安くなるやも、などと考えてしまうなどうも。
しかし15ドルか、うーむ。
>ガドさん
桧葉 >>
PCでSRを触っていてCSでSRを撃つと勝手が違うのは、もはや
宿命のように感じる。その逆もまた言えるのだろうが……。
桧葉 >>
しかし弾幕を張る分にはきっとどちらも事欠かないだろう。
やはり乱射は偉大である。
>ファー君
桧葉 >>
セールで5000円のものが500円に化ける世界だ。
買った次の日にそんなことになれば、と私は気が気でないよ。
桧葉 >>
楽しめたら何でもいい、と思えれば良いのだがね。

まこ(383) からのメッセージ >>
>桧葉さんへ
まこ >>
サマーセールでかいはつしたかずはかぞえないようにするよー……
まこ >>
Shadow Warriorは、せっていのほうでバカゲーのにおいがつよいので、それがいけるならゲームとしてのぶぶんもたのしめるかなーっておもうな!

レンドラン(436) からのメッセージ >>
レンドラン >>
They'll bury you in a lunchbox!
遅くなったけどROTT発売おめでとちゃん♪
レンドラン >>
僕はPCスペックが足りなくてできないけど・・・
フロッピーディスクだったゲームがリメイクされるのは感慨深いにゃ☆
みんな存分にTHE HUNT BIGINSしてね☆
>桧葉さん
レンドラン >>
DOOMは未だに遊んでるよー!WADがある限り一生遊べるゲームだよね♪
今年のCacowardsにも期待♪
レンドラン >>
Shadow warriorリメイクは嬉しかったね!
個人的に次は、HEXENあたりをリメイクしてほしいな〜☆ その前にHereticかな?

ルーリ(633) からのメッセージ >>
ルーリ >>
感染者プレイは面白いのですけど、対戦はあまり性に合わなくて…。
やっぱり協力ですよ、coopですよ!
ルーリ >>
WARFRAMEは最近やってないなぁ…。忍者なら無料。
ルーリ >>
SCPは、怖くて、無理。
FP(not)Sだけど。…あれはどちらかというとADVか。

ファー(1355) からのメッセージ >>
ファー >>
とある国から「尖閣奪還ゲーム」なるものがサービス開始したそうです。
ファー >>
CoDにシステムが酷似しているので触ってみたいのですが、完全課金制という……

ウリ坊(1379) からのメッセージ >>
ウリ坊 >>
せっかくだから、オイラこの赤い階段を選ぶぜっ
ウリ坊 >>
FPSというと微妙だと思うけど、シャドウタワーアビスの現代兵器がなかなか好きだったな…ファンタジーの敵なんてイチコロだぜ

ルーシア(1892) からのメッセージ >>
>桧葉さん
ルーシア >>
……TF2は私も一時期やってたわね。アップデートで容量が一気に大きくなってから離れていたけれど……
シルフ(仮) >>
HDDの空きを作るのに四苦八苦してましたもんねぇ……
ルーシア >>
……振り返ってみると、私もValve製作品に多く触ってるわね……
Steamを知ったのがL4Dだった、というのも大きいのだろうけれど。

ルーシア >>
……銃器関連のMODは入れてないのよね……
魔術関連は入れているから、ある意味それでシューティングにはなっているけれど。
シルフ(仮) >>
ビーム系呪文が使い勝手よすぎてほぼ一方的になってますけどね近接系相手には……
ルーシア >>
……射程が短いから遠距離相手へのバランスは取れているのだけれど……
威力の割に消費が少なすぎるのよね。

ルーシア >>
……まぁ、特攻しがちというのもあるにはあるのだけれど……
シルフ(仮) >>
……一時期、結構L4D配信者がいて、ちょくちょく見ていたんですけど。
下手なプレイに暴言吐く人結構いるんですよね……
ルーシア >>
……本来、普通にプレイしている分にはそんなの聞く機会もないのだけれど。
シルフ(仮) >>
割と根が小心者なので、それがこちらへ飛んでこないかと心配になるんですよね。
煽りに弱いタイプというか。
ルーシア >>
……後は、周りの人間はジャンル問わずゲームが上手い人が多いから、
足を引っ張らないかと余計プレッシャーになるというのもあるわね。

>ガドさん
シルフ(仮) >>
PCでFPSをやっていると、どうしてもスティックでの視点操作には慣れませんよねー……
ルーシア >>
……細かいところが狙えないのが地味に辛いわね。

>アオボシさん
シルフ(仮) >>
\今度余計な誤報を出すとチハの砲塔縫い合わすぞ/
ルーシア >>
……なぜそこでコマンドーネタに走るのあなたは……
シルフ(仮) >>
マスターなんて伺かで知ったじゃないですかこのやり取り……



参加キャラクター : 13名