No.1605 日本史同好会INDEX >>
[設立者] ENo.1605 七々原 理人

コミュニティイラスト
888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888

       共通お題(第4回〜5回)
    『歴史ビギナーにお勧めの媒体』

888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888

日本史好きなor興味がある人が集うコミュです。
知識の深さの度合いや歴史好きになった入り口、近代・古代問いません。

基本メタ発言前提のコミュです。
内容は日本史に沿っていれば、何でもいい感じのゆるさです。
コミュ主もそこまで知識が深い訳ではないので、あまりフォロー出来ないかも知れません。
(寧ろコミュ主も一員として混ざりたい勢…)

とにかく「楽しく日ノ本の歴史について話そうぜよ!」というノリのコミュです。

話題例)
「この前○○公祭りに行ってきた!」
「今週の八重の桜は〜」
「今月の“歴史人”、○○特集ー!!(゜∀゜)」
「今度関西に行くんだけど、ソレ系のオススメの場所ある?」


※お約束※
一,間違いや分からない事があっても、優しく教えあうべし
一,例え相手が違う派や人物の支持者であっても、争うべからず
  (現代で関ヶ原の戦いや戊辰戦争を起こさないで下さい)

以上の条文に背く者には、切腹を申し付ける
……という事はありませんが、仲良く使いましょう∈(・ω・)∋旦~


何かありましたら、コミュ主まで伝言でお知らせ下さい。


◆共通お題履歴◆
第2〜3回『日本史を好きになった入り口(切欠)』

※期間が過ぎても歓迎です!


888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888

❖ 【随時】 募 集 ❖

コミュの看板、及びアイコンに使う画像を募集しています!
内容は日本史に絡むもの(史跡やそれに纏わる人物のもの)で、
写真は自分で撮ったものを、絵は自作のみでお願いします。
ご提供の際、コミュへの加入・未加入問いません。

送って下さる方は、コミュ主まで伝言でお知らせ下さい。
(念の為、何処とか添えて下さい)
画像は版権に関わらないもののみとさせていただきます。

888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888❖888


◆今回の画像◆
TOP画像とアイコン:原爆ドーム(広島県)
当時は『広島県産業奨励館』と呼ばれていた建物で、今ではユネスコ世界遺産に認定。

コミュ主撮影。矢張り10年以上前に撮影した記憶があります(…)。



参加者からのメッセージ

リヒト(1605) からのメッセージ >>
リヒト >>
今回も新加入やお題参加有難う!
リヒト >>
序盤で張り切り過ぎたせいかはさておき、中の奴のリアル都合で、今回はレスお休みだってさ。
前回喋りすぎた気もしたから、静かで丁度良いくらいかも知れないが。
お盆明け、返せたら返す感じで宜しく∈(・ω・)∋むー
みんなも元気に、夏休みを過ごしてほしい(学校の教師風)。
リヒト >>
あ、別に海沿いの某イベントには参加していないからな、念の為(何)。
歴史創作本は気にはなったんだが……あったら、大河本とかもな。

文箭(16) からのメッセージ >>
文箭 >>
こんにちは、初めまして。
数日前から加入はしていたのですが、所用で顔出しができずすみませんでした。
文箭 >>
こちらの話題は大変興味がありまして……聞いているだけでなく僕も話題に参加させて頂きますね。
メタ発言前提と明記されているのが助かります。
文箭 >>
『日本史を好きになった入り口(切欠)』について。

僕は、りすげの「生ALIVE学園」で初めて和風・岡山キャラをやりまして。
キャラクターの没年を1868年と設定し、戊辰戦争を調べ始めた辺りから興味を持ち始めました。
また、その頃、戦史について詳しく学んでいたので、第二次世界大戦についても調べていた記憶があります。
この頃はまだ「興味」程度でしたが……。
文箭 >>
“好き”から“大好き”になったのは、偽島3期の辺りですね!
学び舎で日本書道の歴史を学んだ事が大きかったです。
そこで『日本の歴史って面白い!!』と気付きました。
特に江戸時代中期〜後期、明治大正が好きで、現在、研究の専門分野としています。
文箭 >>
あまり古代の事になると、知識が手薄になってしまって。困りものですね。
古代の話は諸説あり過ぎて、どれがどれやらという気分にもなります。
弥生・飛鳥・奈良辺りは好きなんですけど……好きってだけで。
文箭 >>
『歴史ビギナーにお勧めの媒体』について。

やはりメディアは強いでしょうね。
僕は舞台『THE WINDS OF GOD』に強く惹かれました。最初に目にしたのはVHSのものですが、舞台で全国をまわっていたりしますよ。
テレビで見られるものもありますが、内容が若干違います。
これを授業で観て、戦史にはまりましたね。
文箭 >>
あとは、僕は本を目にする機会が多いので……本をオススメしますかね。
単純に日本史云々叩き込むのではなく、自分の好きな分野の文化史から入るのが楽しいです。僕もそのクチですし。
例えば『日本の河川の歴史』だとか『日本の紙の歴史』だとか。
ゲーム史なんてのも、もうあって良いでしょうね。

そうそう。ゲームならば、国とりものから入った人も居るでしょう。
文箭 >>
そういえば、近年「歴女」というのがありますが、その中には戦国系のゲームから入っているパターンもありますね。
これも「好き」から日本史に流れていったケースでしょう。
文箭 >>
雑誌ならば『一個人』も、時折面白い特集を組んでいますよ。
コンビニでは、よく『歴史人』の近くに置いてあります、チェックしてみて下さい。

ミシェル(225) からのメッセージ >>
ミシェル >>
多分終戦記念日かそれよりちょっと前に靖国予定。

今回は艦これコミュでも言ったとおり、北海道旅行の
暇つぶしで半藤一利「完本 列伝太平洋戦争」読了。
感想はあっちでも書いてあるけど、様々な前線指揮官への
聞き取りなどが主になっている。

兵士もそれなりにいるし、戦没者の場合は遺族などに
聞いた内容もある。主に佐官〜将官への聞き取りが多い。
宮崎少将や今村大将、吉川大佐など面白い話も結構ある。
ミシェル >>
そうそう。ロックさんの一宮巡りと平行でオススメしたいのが
城巡り。関東にも名城の遺構は多いね。
例えば、鉢形城、箕輪城、太田金山城様々なお城がある。

現存天主といわれるような城が全国に12城。
うち国宝4城。松本犬山彦根姫路。
重文8城。弘前丸岡松江丸亀宇和島高知伊予松山備中松山。
当時の遺構を残したものとなり、戦国期から
城として存在しているのが犬山城。

麻音(968) からのメッセージ >>
>>リヒト 様
なかのとり。 >>
天下布武日記は知りませんでした。武ログ…ですか。ちょっと興味があるので今度探してみますね。ご紹介ありがとうございます
なかのとり >>
私はモロに両親の影響、でしたね。…妹達はあまり興味を示さなかったようですが…
古い情報なども多いですが、今も帰省して暇な時には読んでいたりします



参加キャラクター : 9名