* 各種宣言をする >>

基本行動・取引行動・戦闘行動


 「基本行動」を確認!
 「取引行動」を確認!  「攻城戦」を確認!


一揆参戦 5日目! - Diary
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

ひらりひらりと指先に何かが止まった。透き通る羽を持つ、妖精だ。

 キルケゴールと別れた後、ヘッセは一人王城に程近い市街地付近の一帯をぶらついていた。ここには自分たちの世界には無いものがたくさんある。豊かな自然に、美しい景色に、他の分割世界から持ち込まれたもの、元々メルンテーゼにあったもの、そして何よりすれ違う度にそれが異種族でなく人間が多いということが新鮮だった。そういえばここに無いものが一つあった、退屈が無い。最高だとヘッセは思っていた。
 賑やかな通りも楽しいものだが、あまりの人の多さに少々気疲れした辺りでそっと街を離れる。向かう先は近隣の長閑な平原、出来れば王城が遠くに見える場所が良かった。
 数十分も歩けば、適当な場所に行き着く。喧騒も物騒な気運もあまり関係のない、広々とした草原。(放牧されている家畜が近くにいることから放牧地帯なのだろうと思う。これもセフィラータには無い風景だ)一つ伸びをして、遠くに霞む王城を眺める。あそこに鎮座する王というのは一体どんな相手なのだろう。
 君主、という存在はヘッセの故郷、剣の国にはあった。ただ、メルンテーゼの王との違いは剣の国の王というのはあくまで国のための一つの役割であり、象徴にすぎない存在だということだ。何年かに一度、その役割を継ぐものが長老や議会によって選出され、「剣楽」や式典催事の際に象徴として場に出る程度だ。権力のたぐいはあまり持たない存在がヘッセの知る王である。
 メルンテーゼの王は何故ネクターを独占するのか、王というのは様々な他者に支えられてこそ王で在れるというのに、下につく者を省みず反感を持たれてまでするような何か、理由が存在するのだろうか。
 ここまで大規模な闘争の気運というを生まれて初めて感じている自分が、何故か当事者でも無いのに昂ぶり、王とやらの真意を推し量っている。思わず苦笑した。関係ないといえば関係ないのだが、そんな世界にあのアルファをやってしまったのだから何となく、責任を感じてもいるし、この戦いの結末がどうなるのか気にはなっていた。
 たぶん、都市の縛りがなければ自分がここに参加していたであろうことも簡単に予測できた。セフィラータの不自由さに時々息が詰まる。

 ふと気づくと周囲に何かの気配を感じた。反射的に剣に触れようとした矢先、アルファにメンテナンスのため預けていることを思い出した。そういや丸腰だったな、などと呑気に思って相手が何者か見極めようとそちらに振り向く。敵意はない。そして酷く親しげで気まぐれな、ふわふわとした気配だった。
 何となく相手の予想がついて、右手をそっと差し出す。指先に止まった何かは小さな妖精だった。不思議そうにヘッセの顔を覗きこむと鈴の鳴るような音で声?を上げる。ヘッセに彼らの言葉は判らない。だが持ち前の直感が友好的な雰囲気であることを伝える。世界を越えても自分の妖精に好かれやすい体質に変化はないようだ。くるくると周囲を飛び回るそれを楽しげに見やってヘッセは言った。
「へぇ、メルンテーゼにも妖精って居るんだな。あ、もしかしてお前が噂のエンブリオってやつか」
 妖精はそれには答えず、ただヘッセにじゃれつく。昔から見知った友人に会うような態度だった。
「あー……でも悪いな。俺はネクターを持ってないんだ、だから契約はできない」
 両の手を開いてひらひらと何も持っていませんアピールを示すと妖精はきょとんとした顔になった。言っていることは理解しているのか、伺うようにヘッセの身体のあちこちを見まわる。やがて納得したかのように、一つ頷くと彼の頭の上に居座り、そのまま心地よさげに鼻歌を歌い出した。
「いやだから、俺はお前の食べ物持っていないんだってば。分かってるのかよ」
 そう言ってはみるものの、妖精の変わらぬ態度にやれやれとため息をつくと振り落とさないようにきた道を引き返し始めた。
「知らないぞー、俺に着いてきてもネクターが無いから腹減りになっても恨むなよー」
 そもそもこっちの妖精に空腹状態があるのかどうかも知らないが、来る者は拒まず去る者は追わず。適当に俺のことをからかい終わったらその内離れるだろうとそう考えた。もしこのまま離れなかったとしたら、それは彼らの衰弱に繋がるしそんな頃には自分から離れるだろう。もしくは契約者を見つけなければ生きていけないほどにネクターの独占は深刻で飢えているのか。だとしたらそれをほうっておくのも忍びない。
 (アルファにでも押し付けておくか。あいつネクター持ってたし、仲間が増えるのは悪いことじゃないだろう)
 ヘッセはそう考えながら、ゆっくりとその場を去っていった。

***

 そろそろ予定していた帰還時刻も迫り、アルファに頼んだメンテナンスも終わったのではと考え、キルケゴールは工房の扉を叩く。
「アルファくん?武装の受け取りに来ました。開けて頂けませんか」
 返事はない、まだ作業に没頭しているのだろうか。それとも何かあったのだろうか。もう一度念の為に戸を叩いてみるも反応がない。思い切ってドアノブに手をかけ、捻る。鍵は掛かっていなかった。静かに扉を開くと中には灯りもつけず、床にうずくまるアルファの姿があった。
「アルファくん?どうしました?」
 慌てて彼の傍に寄ろうとして気づく。それまで棚に飾られていた人形たちが無くなり、何かの破片や残骸が床に散らばっている。まるで誰かが暴れたかのような散らかりようだった。その誰か、というのはアルファ本人以外にたぶん居ないのだろうという見当も容易くついた。当のアルファはやはり入ってきた相手にも気づかず、床の片付けに追われていた。すでに大半の部分は綺麗にされ、隅の方に破片の山が幾つか築かれている。時々アルファが癇癪を起こすことも、彼が彼の作品に八つ当たりすることも、キルケゴールは何度か会う内に理解していた。ただ、最近の変化として好ましいのは自分のやってしまったことの後片付けを自分で出来るようになってきたことだろう。キルケゴールは残骸を踏まないように注意深く進み、アルファの傍に腰をかがめた。
「大丈夫ですか?怪我は無いですか?」
 アルファは答えない。ちらりと話しかけた相手のほうを一瞥し、代わりに小さく頷いた。黙々と後片付けを進めるが、その手が素手なのがやはり危ない。
「手伝います。素手で破片を触らないほうがいいです、何か別のものを使いましょう。
 それから、アルファくんに頼んだメンテナンスは終わっていますか?」
 アルファが作業台を黙って指差す。そこだけ道具類がきちんと整頓されていて中央に剣と長杖が綺麗に並べられていた。持ってきた頃より輝きを増したようなそれは確かにメンテナンスが完了した証だった。ありがとうございます、と礼を述べてからキルケゴールはアルファと一緒になって片付けを進める。
「でも、勿体無いですね。折角あんなに沢山作ったのにこんなに、してしまうなんて……」
 ぽつりと本音が漏れてしまった。しまった、これは今言うべき言葉ではないような気がする。受け取り方によってはアルファを責めているような言い方だろう。慌ててアルファの様子を伺うと唇を噛み締めたまま残骸を見つめている。
「あ、アルファのものだから、別に壊したって、構わない……」
「そうでしょうか?僕は、何かが失われてしまうのはとても悲しいし、耐えられないです。
 それがアルファくんの物であっても……その、悲しいと思います」
「……そ、それは、キルケが、……人間みたいな心を持っているからじゃないの?
 アルファには、そういうの、無い」
「本当にそういうものがない人はそんなに悲しそうな顔で後始末をしません」
 言われてアルファは驚いたような顔をして、それからまたすぐに唇を噛み締めてむすりと黙ってしまった。彼から視線を外してキルケゴールは考える。『人間みたいな心』を持っている、か。この身の半分が人間でない自分がそんなことを言われるなんてなんだか皮肉だな、と。
 ふいにキルケゴールの元に通信が入る。慌てて端末を取り出すと、通信先は知識の塔からのものだった。画面に映ったのは紫がかった黒髪の鋭いナイフを思わせるような少女だった。
「キルケゴール、帰還転送の準備が整った。そろそろ時間だ、引き上げの準備を」
「ありがとうございます、グリモアさん。それでヘッセさんは今何処に?」
 グリモアと呼ばれた少女の代わりに答えたのは別画面に映った髪色の入り混じった金髪を持つ、人懐っこそうな少年だった。ただし彼自身の声ではなく電子音声の合成で作られた発言だった。
『ヘッセはね、今こっちに戻ってるよ。予測だと21分39秒後くらいに会えると思う!』
「ビブリア、今は私が喋ってる。割り込むな」
『えぇ?でもグリモアは今ヘッセ達の情報官じゃなくてアルファの情報官でしょう?本当なら僕がやるべき仕事だと思うんだけれど……』
「それはそうだが、その仕事すらお前は遅いからな。私が手伝わないと間に合わないし、この間の転送先の間違いだって……」
『あ、あれはグリモアだって解析と計算ちょっと失敗してたよ!お互い様だって』
 延々と会話しあう情報官の二人に慌ててキルケゴールが話を止める。
「えっと、ごめんなさい。お二人とも情報ありがとうございます。お疲れさまでした。
 また帰ってからゆっくりお話聞きますね、とりあえず今は急がないと」
 ビブリアと呼ばれた方の少年は納得したように笑って頷いて通信を遮断した。だがグリモアと呼ばれた方の少女はまだ何か言いたげにキルケゴールの方を画面越しに見ている。
「あの、何か?」
「……本当にそこのアルファルドという人間は、私たちの支援が必要なのか?」
 急に話を向けられたアルファがぎくりとして振り向き、端末を見つめた。
「グリモアさん?どういう意味ですか」
 言葉の真意がにわかにわからず繰り返しキルケゴールは尋ねた。グリモアは視線を逸らして言いにくそうに話した。
「先ほどのアルファルドの行動の一部始終を見ていたが、……精神面で大変未熟な部分が見受けられる。
 私たちホムンクルス、ひいては情報官は支えるべき人間に対してそれ相応の優秀さを求める。多量の情報を与えられても自己判断に欠ける者では情報に振り回されるのみ。情報の使い手として不相応だし、私たちも全力で支えることが出来ない。
 アルファルドという人間は優秀さに置いて信用できるのか、という疑問が私の中にある。正直ヘッセの頼みでなければ彼を支援しようとは今でも思わない」
 アルファの目が大きく見開かれる。言葉の意味がどれほど彼に伝わったかは判らないが、少なくとも自身の能力を他人に疑われて良い気分でいられる人はいないだろう。ぐっと息をつまらせると何かを言いかけたが、結局言葉にならず呻いただけでそっぽを向いてしまった。その姿に同情してキルケゴールがフォローする。
「グリモアさん……、ヘッセさんや僕だって何も最初から優秀だったわけではなかったと思うんです。アルファくんは調査官でもなく、情報官と接するのも今回が初めてですし未熟な部分があるのは人間として仕方がないのではないでしょうか。最初から最大効率を出すことは難しいと思います。そして人は失敗から学んで成長します。もう少しだけ、彼のことを見続けた上で判断することはできませんか?」
 キルケゴールに諭されて、やや不満気な顔ではあったがグリモアは納得したらしい。了解した、と呟くと通信を切った。納得してもらえた事に安堵の吐息をつき、埃を払って立ち上がる。
「ごめんなさい、急がないといけないようなので最後まで片付けのお手伝いは出来ません。武装は持っていきますね、メンテナンスありがとうございました。ヘッセさんも喜ぶと思います」
 アルファはやはり答えない。自分の世界に閉じこもったように掃除を続け、先程よりも頑なになってしまったようだ。グリモアを彼の情報官にしたのは間違いだったのかもしれない。そうは思えど、不思議なことに適性ではビブリアよりもグリモアのほうが合っているだろうという試算が出ていたのだ。何か上の方では考えがあるのかもしれない。
 若干の心残りがあったが彼を慰めている時間がない。後ろ髪をひかれる思いで、アルファの方を気にしつつ二人分の武装を手にキルケゴールは工房を後にした。



Message
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

パーティメッセージ


ユキ/ミル/コロ(1519) >>
ユキ >>
嫌がってないみたいだし、良かったかしら…
ユキ >>
…いいえ、どういたしまして。
コロ >>
おっおぅ!逃げるのか…!?逃げたいのかにゃ!?
コロ >>
逃げられると追いかけたくなるのですみょー!
       コロがアルファの周りをぐるぐると回る
ミル >>
ボクらはトト○ですか…じゃなくて、
ミル >>
アルファさん、初対面の時にボクが自己紹介したの、覚えてますか?
そろそろその呼び方止めないと、背を抜かした瞬間からあなたの事ちっこいのって呼びますからね。
アルファ(1520) >>
アルファ >>
兵士、って……に、人間……食べるの……?
アルファ >>
お、お前馬鹿だろ!そんなの、そんなの都市でやったら悪いことなんだぞ!!
し、死刑にされちゃうんだぞ!

ジリジリと近づいてくるコロナから避けるようにユキナの後ろに回りこんだりミルザを盾にしたりする。

アルファ >>
この!この馬鹿!ばーか!
きょ、今日の兵士だってお前く、食う気なんだろ!ばーか!
や、やったらアルファ怒るからな!ぜ、絶交だからな!!!!


受信メッセージ


ユキ/ミル/コロ(1519) からのメッセージ >>
ユキ >>
え?……
ユキ >>
アルファが良いのなら、私は構わないけれど…
ユキ >>
じゃあ…お願いできるかしら…
左手で右腕を支えて差し出す


メッセージ送信先


* ユキ/ミル/コロ(1519)


コミュニティメッセージ通知


No.204 分割世界事典
コミュニティに 18 件のメッセージ!

No.99 長編日記倶楽部
コミュニティに 13 件のメッセージ!

No.444 記憶の世界 セキサケージ
コミュニティに 12 件のメッセージ!

No.1112 ヾ(:3ノシヾ)ノシ
コミュニティに 4 件のメッセージ!

No.1519 【交流系】コロの遊び相手募集中
コミュニティに 1 件のメッセージ!

No.836 原稿しろ
コミュニティに 1 件のメッセージ!

No.68 レンタル宣言
コミュニティに 60 件のメッセージ!




Main Action 1
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

 特にありません。



Battle!!
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA



[水辺]星屑の小川 【進攻度2】







 攻城戦を開始!


わんにゃん物語

1ENo.1519
ユキナ・トマルクトゥス


2ENo.1520
アルファルド・ロッサム


VS Encounter

1兵士

2兵士


Courage is resistance to fear, mastery of fear - not absence of fear.


コロ >>
こりは…まさに!マッパな痴態…!
ユキ >>
隙だらけね…
ミル >>
……水浴びするならもっと川下でお願いします…
アルファ >>
……や、やらなきゃ、駄目?


兵士 >>
鬼畜の類いになぞ負けるものかあぁッ!!
兵士 >>
鬼畜の類いになぞ負けるものかあぁッ!!



ユキ/ミル/コロ は以下を装備!
【武具】 拳Lv.10( 長拳 / 20 / - / - / - )
【防具】 マントLv.10( 服 / 20 / - / - / - )
【装飾】 石のお守り( 装飾 / 20 / - / - / - )

アルファ は以下を装備!
【武具】 試作魔弓No.3( 魔弓 / 20 / - / - / - )
【防具】 お仕着せの職人服( 衣 / 20 / - / - / - )
【装飾】 ドールマスターズツール( 装飾 / 20 / - / - / - )








Turn 1

NameHP / MHPSP / MSPPSP
ユキ/ミル/コロ4030 / 4030

296 / 296

+15
アルファ3622 / 3622

336 / 336

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士A3064 / 3064

229 / 229

+9
兵士B3064 / 3064

229 / 229

+9



ユキ/ミル/コロの行動!
ユキ >>
………
ヒット&アウェイ!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
兵士Bに 1061 のダメージ!
2 行動の間、ユキ/ミル/コロはAGI20%強化!


アルファの行動!
アルファ >>
な、なんで、人間同士で戦うんだよ……!
メルンテーゼではそんなの、あ、当たり前なのか?!
ホールド!!
兵士Aに 457 のダメージ!
兵士Aは麻痺に抵抗!
兵士Aに麻痺を1追加!


兵士Aの行動![麻痺:1]
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
アタック!!
ユキ/ミル/コロに 277 のダメージ!

 ( 兵士Aの麻痺が解消! )


兵士Bの行動!
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
アタック!!
ユキ/ミル/コロに 272 のダメージ!






Turn 2

NameHP / MHPSP / MSPPSP
ユキ/ミル/コロ3481 / 4030

261 / 296

+15
アルファ3622 / 3622

303 / 336

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士A2607 / 3064

218 / 229

+9
兵士B2003 / 3064

218 / 229

+9



ユキ/ミル/コロの行動![AGI+20%:1]
ユキ >>
………
ヒット&アウェイ!!
Critical Hit!!
兵士Aに 1027 のダメージ!
ユキ/ミル/コロのAGI20%強化が残り 3 行動に延長!


アルファの行動!
アルファ >>
お、お前は邪魔っ!
ホールド!!
兵士Aに 421 のダメージ!
兵士Aは麻痺に抵抗!
兵士Aに麻痺を1追加!


兵士Aの行動![麻痺:1]
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
ダブルアタック!!
ユキ/ミル/コロに 178 のダメージ!
ユキ/ミル/コロに 186 のダメージ!

 ( 兵士Aの麻痺が解消! )


兵士Bの行動!
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
ダブルアタック!!
ユキ/ミル/コロは攻撃を回避!
ユキ/ミル/コロに 171 のダメージ!






Turn 3

NameHP / MHPSP / MSPPSP
ユキ/ミル/コロ2946 / 4030

226 / 296

+15
アルファ3622 / 3622

270 / 336

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士A1159 / 3064

167 / 229

+9
兵士B2003 / 3064

167 / 229

+9



ユキ/ミル/コロの行動![AGI+20%:2]
ユキ >>
逃がさない…
ビーストファング!!
Critical Hit!!
兵士Aに 816 のダメージ!
兵士AのVITが低下!


アルファの行動!
アルファ >>
さ、さっさと、どっか、行ってろよ!!
スコーピオン!!
Critical Hit!!
兵士Aに 510 のダメージ!
アルファ >>
……こ、これで……う、動かない?動けない?
兵士AのHPが 100 減少!


兵士Aの行動!
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
アタック!!
ユキ/ミル/コロに 277 のダメージ!


兵士Bの行動!
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
ダブルアタック!!
ユキ/ミル/コロは攻撃を回避!
ユキ/ミル/コロは攻撃を回避!



兵士 >>
浴び・・・・・たい・・・・・
兵士Aが倒れた!

兵士 >>
ああぁぁあああ貴重な水着がああぁぁぁ!!!




Turn 4

NameHP / MHPSP / MSPPSP
ユキ/ミル/コロ2669 / 4030

181 / 296

+15
アルファ3622 / 3622

207 / 336

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士B2003 / 3064

116 / 229

+9



ユキ/ミル/コロの行動![AGI+20%:1]
ユキ >>
…加減は…難しいわ…
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!
ロケットパンチ
ユキ >>
…ッ
Critical Hit!!
兵士Bに 1011 のダメージ!
兵士BのVITが低下!

 ( ユキ/ミル/コロのAGI+20%が消滅! )


アルファの行動!
アルファ >>
ち、近寄るなよ……!
スコーピオン!!
兵士Bに 436 のダメージ!
兵士BのHPが 100 減少!


兵士Bの行動!
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
ダブルアタック!!
ユキ/ミル/コロは攻撃を回避!
ユキ >>
……
ユキ/ミル/コロに 188 のダメージ!






Turn 5

NameHP / MHPSP / MSPPSP
ユキ/ミル/コロ2481 / 4030

136 / 296

+15
アルファ3622 / 3622

144 / 336

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士B456 / 3064

65 / 229

+9



ユキ/ミル/コロの行動!
ユキ >>
………
タックル!!
Critical Hit!!
兵士Bに 933 のダメージ!
ユキ >>
これでお終い…

ユキ/ミル/コロの連続行動!
ユキ >>
逃がさない…
タックル!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
兵士Bに 1010 のダメージ!


アルファの行動!
アルファ >>
……き、嫌いだ……!お前らなんか……!
ウーンズ!!
兵士Bに 750 のダメージ!
兵士Bは衰弱に抵抗!


兵士Bの行動!
兵士 >>
こなくそおおぉぉぉ!!!!!
アタック!!
ユキ/ミル/コロに 264 のダメージ!



兵士 >>
浴び・・・・・たい・・・・・
兵士Bが倒れた!





戦闘に勝利しました!!

NameHP / MHPSP / MSPPSP
ユキ/ミル/コロ2217 / 4030

111 / 296

+15
アルファ3622 / 3622

121 / 336

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP



ユキ >>
……このまま放置しても、大丈夫かしら…
アルファ >>
アルファは忙しいんだ……、じゃ、邪魔するなよ



22 CP を獲得! 32 PS を獲得!

ユキ/ミル/コロ(1519)魔法石の欠片 を獲得!




You can advance!!


兵士 >>
くそ・・・・・運のいいやつらめ・・・・・


兵士が倒れた。

 


ミル >>
これは…使えるかもしれません


アルファ >>
な、何……?

  ユキ/ミル/コロ(1519) は探索により 藁網 を獲得!
  アルファ(1520) は探索により 藁網 を獲得!




Main Action 2
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

取引


紗智(1067) から 3 PS 受け取りました。
紗智 >>
髪を結う機会も少なくなってしまったのですが、
やはり一つ位は持って置きたいので。
宜しくお願い致します。

エンブリオ


フェアリー と魔法契約しました!(CP-10)

[魔Lv.1]フェアリー を成長させました!(Lv.1→2、CP-1)
[魔Lv.2]フェアリー を成長させました!(Lv.2→3、CP-2)
[魔Lv.3]フェアリー を成長させました!(Lv.3→4、CP-3)
[魔Lv.4]フェアリー を成長させました!(Lv.4→5、CP-4)
[魔Lv.5]フェアリー を成長させました!(Lv.5→6、CP-5)
[魔Lv.20]ドール を成長させました!(Lv.20→21、CP-20)
[魔Lv.21]ドール を成長させました!(Lv.21→22、CP-21)


生産行動


作製 を鍛錬しました!(Lv.4→5、PS-40)

ユキ/ミル/コロ(1519) の持つ ItemNo.6 蒲公英 から 機械腕Lv.15 という長拳を作製しました!
作製結果 > 機械腕Lv.15( 長拳 / 65 / 機敏1 / - / - )

ヴェリンダ(496) の持つ ItemNo.6 椰子の実 から 赤い帯 という装飾を作製しました!
作製結果 > 赤い帯( 装飾 / 87 / 活力2 / - / - )

紗智(1067) の持つ ItemNo.5 ラルフ鉱 から 鼈甲の簪 という装飾を作製しました!
作製結果 > 鼈甲の簪( 装飾 / 87 / 活力1 / - / - )

オリカ(1295) へ依頼し、ItemNo.8 アオサ から アオサの佃煮 を料理してもらいました!
料理結果 > アオサの佃煮( 料理 / 42 / 魔攻2 / - / - )
オリカ >>
おむすびの中に入れて食べるのが美味しいんですけど
此方で食べようと思うと…10PS…なんですよね…
オリカ >>
あ、そだ。同行者の依頼を請けてくださってありがとうございました


パーティ


 特にありません。


その他


紅色の生命の華が成長し、新たな絆を紡ぐ・・・  CPが 31 増加!




Let's Ikki !!

ユキ/ミル/コロ(1519)[森林]護りの森 【進攻度1】(好戦度+0) を選択しました!

アルファ(1520)[森林]護りの森 【進攻度1】(好戦度+0) を選択しました!





[森林]護りの森 【進攻度1】(好戦度+0)






城壁の周りを囲む深い森。

その険しさは城壁よりも強固な壁とも云われている。

 

・・・危険な生き物が多く生息していそうだ。




Next Battle

わんにゃん物語

1ENo.1519
ユキナ・トマルクトゥス


2ENo.1520
アルファルド・ロッサム


VS Encounter

1ミニベヒモス

2ミニベヒモス




Area Message !!




Character Data
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

ENo.1520 アルファルド・ロッサム* 各種宣言をする >>


進攻エリア:[森林]護りの森
CLV342愛称アルファ
一揆5守護聖人サンセットジーン
MHP3933STR76INT171
MSP369VIT86MND133
PSP19TEC97AGI131
CP36料理Lv.1作製Lv.5
PS16合成Lv.1付加Lv.1

アルファルド・ロッサム Alphard・Rossum

 性別:男性
 年齢:14歳ほど
 種族:人間(ヒューマン)
 身長:160cmくらい

 『主題都市の世界セフィラータ』の基礎の国出身。異世界人。
 ボサボサのくせ毛と猫背気味、若干の目付きの悪さが警戒心の強い猫のような風情。
 特殊な環境で育ったため口数は少なく、喋ればどもったり噛んだりと会話や素行はぎくしゃくとしてぎこちない。内向・自閉気質。年の割に平素の生活等が上手く出来ず練習中。
 故郷では工房に篭り、人形師兼機工士として生活している。技術者としてかなりの腕前があり、彼の作る人形や携わる機械は人間ならではの創造性があると賞賛されることが多い。

 今回メルンテーゼを訪れた目的は故郷の世界で発掘された少女型の機械人形を修理するためであり、修理するにはエンブリオの特殊性や能力の解明、他世界の技術や情報などが必要だったため。
 自分の不安や怖さを押し殺して不慣れな旅へと身を投じる。

  --------------------------------------------------

 少女型の機械人形

 ガラスの棺に納められた人間の少女を模した機械の人形。
 ほとんど間近で見なければ機械かどうかわからないぐらいの精巧な造りをしている。
 遺跡より発掘された過去の遺物であり、セフィラータでは修理する技術が失われているため壊れたままである。

  --------------------------------------------------

『主題都市の世界セフィラータ』
 様々な主題(テーマ)と呼ばれるものを課せられた豊かな都市(パーク)がいくつかとその外側は荒廃した土地を持つ世界。
 この世界には種族で言う人間が極端に少なく、全人口の殆どが人間以外の異種族や幻想の生物たち等で占められている。
 都市に課せられた全体の主題として言い伝えられているのは「都市が人間を楽しませること」
 そのせいか、都市では「人間を特別視する」といった特殊な信仰や思想がうっすらと流れている。
 だが現在人間の数が少なくなり都市はその使命を果たすことが出来ず、長い年月の内に都市全体に歪みやひずみが生じ、時々不可解な事件や都市住民の精神異常、混乱が起こることがある。

  --------------------------------------------------
※このお話には沢山の何処かで見かけた誰かさん達が大いに出る可能性がありますが全員他人の空似です。別人です。たぶん。


パーティメンバー
ENo.1520
アルファルド・ロッサム

ENo.1519
ユキナ・トマルクトゥス

ホーム

ホームは設定されていません。


アイコン
[ 1 ]
[ 2 ]
[ 3 ]
[ 4 ]
[ 5 ]
[ 6 ]
[ 7 ]
[ 8 ]
[ 9 ]
[ 10 ]
[ 11 ]
[ 12 ]
[ 13 ]
[ 14 ]
[ 15 ]
[ 16 ]
[ 17 ]
[ 18 ]
[ 19 ]
[ 20 ]
[ 21 ]
[ 22 ]
[ 23 ]
[ 24 ]
[ 25 ]
 
 
 
 
 

エンブリオ
Noエンブリオ名 / LV
1 魔法ドール Lv.22
エンブリオ1
LvスキルSPギフトGP
5チャーム10-
10ウーンズ40異常特性3
15スコーピオン80-
20エナジードレイン110-
■愛称:試作人形『灰かぶり』
エンブリオの生態と特殊性を解析してアルファが創った人形。灰のようにさらさらと身体がこぼれ落ち、また復元するという不思議な人形。

2 魔法ケット・シー Lv.5
エンブリオ2
LvスキルSPギフトGP
5ホールド50-

3 魔法セイレーン Lv.5
エンブリオ3
LvスキルSPギフトGP
5プレリュード60-

4 魔法フェアリー Lv.6
エンブリオ4
LvスキルSPギフトGP
5メイズ40-

5
6
7
8
9
10

アイテム
Noアイテム名種類強さ付加1付加2付加3
1試作魔弓No.3魔弓20---
2お仕着せの職人服20---
3ドールマスターズツール装飾20---
4ルリアンナ材材料20---
5ラルフ鉱材料20---
6蒲公英材料5---
7美味しくない草材料10---
8アオサの佃煮料理42魔攻2--
9藁網材料20---
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンクリスト
[Fav] ユキナ・トマルクトゥス
付いて来てくれた
[Link] 七式
設定等をまとめた個人ブログ
[Link] 主題都市の世界セフィラータ
分割世界事典内、世界観のご紹介
[Com]
分割世界事典

[Com]
記憶の世界 セキサケージ

[Com]
ヾ(:3ノシヾ)ノシ

[Com]
長編日記倶楽部

[Com]
【交流系】コロの遊び相手募集中

[Com]
レンタル宣言

[Com]
原稿しろ



[Player] aisa