No.120 【ホテル猪鹿蝶】〜とある客室にて〜INDEX >>
[設立者] ENo.120 ヴェント=ラージェン

メルンテーゼのとある場所に建つ、赤茶色が基調のレトロモダン調のホテル。
ここはメルンテーゼでも有数の農商組合「青峰会」が経営するホテル「猪鹿蝶」。

中は和洋室と特別室、離れ合わせて全38室あり、それぞれ花札にちなんだ名前がつけられている。
客室は全てシャワートイレ完備で、大浴場もある。
その他ホテル内の施設には賭場、ビリヤード、麻雀卓が設置されている。

名物は青峰農園朝採り野菜のピクルスと、野菜たっぷりのふわふわキッシュ。
そして女将のオカマ。

一揆に参加を決めた青峰会若頭とその仲間たちの仮宿は、そのホテル内の一室にあった。


※ギルドコミュニティになりますので、関係者以外の加入はご遠慮ください。



参加者からのメッセージ

ヴェント(120) からのメッセージ >>
ヴェント >>
?????
やっぱりよくわからないな、という顔をしている。
ヴェント >>
まぁ俺らは竜だからね。やっぱり戦時だと戦争の道具にはなっちゃうよね。
とはいえ俺らのご飯がたいへんだから、マスターとかあんまりいなかったんだけど。
ヴェント >>
マスターのチカラも血筋なんだけど、代替わりしすぎて戦争終わる頃にはほとんど血筋のヒトいなかったしねー。
ヴェント >>
最近やっとマスターのチカラに先祖返りだけど目覚めたヒトがいて、俺らやったー!と思ってたら……
ヴェント >>
このありさまだよ!?
ヴェント >>
俺これでも成人してんだぜ!?今はこんなだけど!
チカラちゃんとあったらちゃんと竜なんだって!
ヴェント >>
あと、呪いじゃないな。呪いとは違うけどなんていえばいいのか、わかんねぇやね……。
ヴェント >>
あっ、あれだ、ふかこーりょく?

SS(29) からのメッセージ >>
あら!女将と若頭って違うの?それは失礼したわ!
その格好、女将じゃなかったのね。
…でも若頭にも……見えないわ。
うーん、思っているより現地人は…ネクターだっけ?あの花。
ネクター不足で切迫した状況みたいね。
ネクターとエンブリオって、此処ではそれ程大事なものなのねー。
…王様を何とか出来なかったら、職をなくして農業従事者が大量に出るのかしら。

ノキアとミカヤ(79) からのメッセージ >>
……。
テヘペロ★
うん、似合わない。
……。
5倍って…結構大規模だったのねぇ。
ミカヤの実家とどっちが…
ゲフンゲフン!!ゲッホゲッホ!!!

志津香(127) からのメッセージ >>
志津香 >>
テヘペロ★
こ、こうですか?
志津香 >>
あ、雪光さんは若頭≠女将と言うことは若女将とお呼びすればよろしいんですね!
志津香 >>
イコさんは何か楽しそうですね。面白いことでもったのでしょうか。

雪光(630) からのメッセージ >>
へえ…ノキアは力の籠った石を作ることが出来んのか?すげえな。
早速だが健康運上げるような奴をお願いできねえもんかね

爺ちゃんと婆ちゃんに持たせてやりたくてよ

若干何かと勘違いしている若頭であった

………… って、おい、イコ
お前なにしたり顔してんだよ…!!

イコ(668) からのメッセージ >>
一目見て若い、と言っても…こう他世界の人が混ざると本当にそうとも言えないのよねえ。
見た目少年少女でも何百歳、とかざらなんだもの。
実力主義、いいじゃない?
見た目なんて結構当てにならないものよ?
この5倍は〜という言葉に、へえと感嘆の声を上げた
雪光は結構いいとこの子なのねえ。



参加キャラクター : 8名