No.713 銃コミュ/Gunner's PortalINDEX >>
[設立者] ENo.713 立花雪枝

王城の前に広がる一揆軍。
その中に、銃使いたちが集まる小さなコミュニティがあった……

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いわゆるところの銃コミュです。
特に対象は問いません。普通の中でも、魔銃でも、竹銃でも。
銃火器を使っている人なら誰でもおいでませ。そして銃の良さを語らいましょう!


当コミュはこんな人を募集しています。

・○銃を主武器として使いこなしてる人
・設定上だけど護身用として銃器を持ってる人
・「銃火器、いいよね……!」っていう人
・ゲームでは銃器キャラを良く選ぶっていう人
・とりあえずトリガー・ハッピー出来ればそれで良い人
・竹銃とは何かについて熱く語れる人
・魔銃という言葉に心惹かれる人
・艦これでは航空戦より砲雷撃戦のほうが大好きだっていう人
・そんなことよりとりあえず銃について語りたいという人
・「俺の後ろに立つな…!」を地でやりたい人

以上に該当する方のお越しを心よりお待ちしております。かしこ。



参加者からのメッセージ

ゆきえ(713) からのメッセージ >>
ゆきえ >>
改めて見ると火力しょっぱいなあ……
わかってはいたことだけど、兵士に与えるダメージが想像以上に低い……
ゆきえ >>
一度目の兵士戦で悲鳴を上げた人が多いんじゃないかな、って思います。
特に水辺は死屍累々だったんじゃないかな、って。
あたしも油断したせいか、一度目はひどい結果になっちゃってるし。

      −◇−

ゆきえ >>
竹銃、気になりますよね。
あたしとしてはこうう、『竹銃の謎に迫る!』みたいなのもあると面白いかなって思います。
ゆきえ >>
え、スリングショット?
夢がないじゃないですか、それ……

      −◇−

ゆきえ >>
射程という意味だと、基本で射程4を持ってるというのは間違い無く優位だと思うんですけどね。
中列にいれば、誰も彼も狙いたい放題ってわけですし。
ゆきえ >>
特に長銃なんてどこからでもスナイパーできますよ!
まさに一揆界のゴルゴ13!
ゆきえ >>
……まあ、一撃必殺の威力はありませんけど。

マリー(59) からのメッセージ >>
マリー >>
半端なAGIメイン振り、銃、良技無しでも運次第で兵士突破できるものだなぁと実感しました。
運に頼るあまり、弱体化前には一度勝っていたのに再更新で弱体化したバージョンに負けたりもしましたが。
再々更新で突破できていたのには喜びました
マリー >>
>ノワさん
きっとピストン状になっていて、押し込むと圧搾された空気によって弾が飛ぶようになっているのでしょう。>竹銃
もしくは輪ゴムを飛ばせるようになっているか。

アルバード(192) からのメッセージ >>
アルバード >>
少し落ち着いたから、ちょこちょこ顔を出そうか。よろしく。
アルバード >>
……魔銃の威力計算が、武器の威力値『だけ』で計算されてるらしい話を聞いたけど。実際はどうなんだろう?

リトル・アイーダ(256) からのメッセージ >>
リトル・アイーダ >>
魔銃の不幸具合が辛いのじゃ・・・

ジャナ(330) からのメッセージ >>
ジャナ >>
昨日のウィルさんの戦闘、とっても参考になりました。

私も早速、自分のルージュの新調をしようと思いました。
ジャナ >>
今日は、イレネオさんとコトブキさんの新作銃に注目しています。

ウィル(349) からのメッセージ >>
おお、いい感じに見た事もねぇ銃が沢山あるねぇ。

へぇ、中には見知った銃も……こりゃ面白れぇ。
おっと、興奮しちまったが銃を扱う身としてお邪魔させてもらうぜ。

取り合えず今の課題は射程をどう活かして戦うかって事かねぇ。

卍人(435) からのメッセージ >>
卍人 >>
早く装備を更新したいものだよ……銃そのものを強くしないと、かなり悲しいからね。

皆、いい銃を使ってるんだねぇ。
僕の使用している銃は M1887のソードオフモデルだよ。
ターミネーター2のシュワちゃん でわかるかな?

レネ(442) からのメッセージ >>
レネ >>
距離を取ろうにしても前を張ってくれる仲間を連れてないものだから、すぐ距離を詰められちゃってね。
結局銃一番のメリットである長射程がろくに機能してない気がするんだ。ソロ銃ってやっぱり無謀かなあ。

シシカ(751) からのメッセージ >>
シシカ >>
竹銃ってこんなんじゃね?
http://www.nishijimaisao.jp/akari/event/waribashi/w-top.html
>メイアさん
シシカ >>
ですよねー。ただ気になったのは、GE2をやってて、ガトリングガンを見てみると、「近接銃」ってあったことなんだ…。
あれ、戦闘機とかに積まれてるガトリングって遠距離狙撃できたよね!?っていう。

メイア(881) からのメッセージ >>
メイア >>
今の場合、射程云々よりも下手すると全員前列っていうのが良いかもしれないからね
そうなると、銃の反面後ろにも攻撃が飛ぶ可能性がちょっと出て微妙になるかも

……… まぁ、私はもろいから前に立つ事なんてないんですけどね
メイア >>
早く武器を新調したいとは思いながらも
ある程度レベルが上がってからの方がいいとも思えるジレンマ

皆さんはどうやってやっている?
>>ジャナ
メイア >>
ほらほら〜 もっと肩の力を抜いて(モミモミと肩とかマッサージを

リッテ(965) からのメッセージ >>
リッテ >>
これだけは言わせてください。
リッテ >>
魔法銃はロマンです!
リッテ >>
以上です。僕はさっきから何を言ってるんですかね……。

(1100) からのメッセージ >>
 ……居るには、居るようだ——

かえで(1531) からのメッセージ >>
かえで >>
そろそろ石英で作成魔銃を使う人が出るだろうし、まだまだ人生これからだ的な感じじゃない?
ワタシもTEC特化だから、シフトしようと思えば魔銃使えるけど…

エレン(1558) からのメッセージ >>
エレン >>
強さ58の魔銃を作ってた人がいたからどれだけダメージ上がってるか期待。
どんどんアップデートしていかないとダメージ出ないみたいだし。
エレン >>
私が今使ってる銃は魔力を起爆剤にして弾を発射してる感じ。
手に持って使うんじゃなくて空間に浮かべて使ってるよ。
音が出ないから夜戦やゲリラ戦、あるいは暗殺向きかなー。

ディーン(2164) からのメッセージ >>
ディーン >>
よう…俺も魔銃使いの端くれでな。
入らせてもらうぜ?
ディーン >>
…しかし、久しぶりに定期更新ゲー事態に復帰して、ソロガンナーとか大丈夫なのか不安だが…。
これから情報集めねーとな。

アリス(2181) からのメッセージ >>
アリス >>
あー、気づいたら既に3日目経っていて慌てて準備をしてきた。
昔世話になった方々がいるようで安心だな。今回も、どうぞよろしく頼む。
アリス >>
中の人がポカやったせいで今のところはアイコンもプロフ絵も今のところは無い。その上プロフは前々回の流用、変更点は使用武器だけ。仕方ないね。
アリス >>
今回引っ張ってきた得物はM27IAR!風のHk416Dカスタムだ・・・
あと腰にいろいろ下げてるが長くなるので割愛する。
アリス >>
そして響き的に「小銃」を選んでしまったがこれどうなんですかねホント。
アリス >>
とりあえず、まぁ、皆さんよろしくたのむ。



参加キャラクター : 37名

ENo.713 立花雪枝憐崎捺輝
ENo.59 マリーエル=カーライルよっし
ENo.163 彩香=クライシスPEPE
ENo.192 アルバード・ノエルEARL
ENo.215 レグルス=レグルス
ENo.256 Aida MarretTamany
ENo.271 マリナ=ルイーズ=スペクトラ柊さつき
ENo.311 十・華音・リッチーニアシオ
ENo.330 ジョアンナ・グプタジャナ
ENo.343 フォレ・ノワールシャコバ
ENo.349 ウィルフレッド=ヒルテンベルガー神酒坂
ENo.435 赤井 卍人まりるぎ
ENo.442 レナート・フィウメリオP
ENo.489 フェイス・ハチェット悠迦
ENo.563 カルマ=サルヴァドールGiryu
ENo.662 ティムラハ41
ENo.727 PrimaryYnoji
ENo.744 ガルぼんごれ
ENo.751 シシカバブ・ダイバードにゃりょん
ENo.762 イレネオ・アルジェント紫織
ENo.771 逵紫咲青景散涙
ENo.783 アリア・R・ウルカノンサの付く何か
ENo.848 クラウディ・ハルニベールロココ
ENo.881 メイアきがん
ENo.965 リトルトン・カーヴァイル朱色
ENo.1058 クライカリオス・E・ユルング九十九
ENo.1100 闇総元帥兼皇帝
ENo.1143 RO=C11A.T.
ENo.1275 楠木 寿子刹那 澪
ENo.1304 ルーファス=サイフォン五十嵐 翔
ENo.1315 ぷいぷい@ぷいぷい@
ENo.1531 雨宮 楓風雨
ENo.1558 エレン・ファルトリア三日月銃士
ENo.2073 カブリ・キャッツつちもくら
ENo.2164 ディーン=フォルセウスレックー
ENo.2169 アルコkaoru
ENo.2181 Alice=Winsredだいき()