No.225 新任提督がメルンテーゼに着任しましたINDEX >>
[設立者] ENo.225 ミシェル=L=ティルフォ

やあ (´・ω・`)
ようこそ、メルンテーゼ鎮守府(略称めるちん)へ。
この紅茶はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このコミュタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ぜかまし」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたこの世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このコミュを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
ああ。とりあえず、腹パン用猫置いておくよ。
バケツは長距離練習航海+3-2-1回しで死ぬほど余るだろう。

暁の水平線に勝利を刻み込もう!(挨拶)

さて。関連サイト一切登録していないことに気付いたよ!

公式(DMM/角川ゲームス)
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

攻略wiki(2chまとめ)
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

後、まとめサイト系は省略で。
Q1 貴方の好きな艦娘は誰ですか?また、理由も。



参加者からのメッセージ

ミシェル(225) からのメッセージ >>
副官 >>
           
敵の提督が
一騎打ちを仕掛けてきました
ミシェル >>

ハイレディン・レイス
                      ミシェル・ティルフォ
            ターン1:防御
〆 フラムベルク              〆 ショートソード
帯 プレイトメイル・アーマー         帯
  7     2   6   8   1    5
受ける よける 払う 払う よける よける 
ミシェル >>
無理ゲー!!!
ミシェル >>
と、前回から艦これじゃねぇ!って突っ込まれてそうな
ネタをちょこちょこ振ってますが、艦これ以外にも
こういうゲームもありますよー。的なお話でした。

前回
・提督の決断II
今回
・大航海時代II

どちらも良作〜名作なので機会があったらプレイしてみて
くださいね。ちなみに、私堤決は3がメインなんですけどね。
さて。 ……メッセージ数22?全レス無理ですね(爽笑)


あ。そうそう。夏コミ合わせで艦これプレイヤーさんに。

8/12、オフというよりせっかくなので
コミケ3日目に参加しないプレイヤーさんを対象に午前中に
靖国神社、及び、遊就館の散策をしませんかと提案します。
もし、賛同していただけるプレイヤーさんがいましたら
私宛に伝言をください。

とても暑いですので、成るべく無理をしないようにお願いします。
靖国神社も3日後に比べれば喧噪もなく、穏やかだと思います。
散策後は希望者がいる場合はどこかへ食べに行きましょう。
神保町も近いですし。
ミシェル >>
今回のバックヤードミュージック
http://www.youtube.com/watch?v=0ZGbI46LspA
提督の決断III/聯合艦隊のテーマ
ミシェル >>
さて、イベント海域だな。
今の所私は伊168号イムヤさんを手に入れた所で
ブラチン生活を楽しんでいる。主に対潜固定値が高い
五十鈴とぜかましの二人を対潜係にしている。
装備品スロット4の夕張も結構こういうのでは奮闘するだろう。

その、なんだ。

3-2-1の効率と安定性が異常に上がるんだ。
イムヤ旗艦にすると。具体的な話はまだしないけど。
そして、イムヤという呼び方で万戈イム−一ノ十(じょうぶつにせん)
が頭に過ったが、多分気のせいだろう。
ミシェル >>
>正義さん
金剛級榛名だな。私も一応改までは育てている。
もし、高速機動艦隊でそろえる事になった時を考えてな。

ちなみに、榛名山は赤城と同じく群馬三山として
知られていて、榛名の近くにある温泉街である
伊香保温泉は名湯として名高い。
ミシェル >>
>ヒナさん
実は上州を流れる川だと思ってたのだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%80%AC%E6%B0%8F
戦国の由良氏が上州南部を領土としていた関係で。
実際は丹後周辺を流れる川なのだが。
ミシェル >>
>セヴィさん
おお、なりきりBot運営者ですか。頑張ってください。
艤装時の艦長である田中提督は意外と上がらないのですが、
夜戦の話題をすると必ず艦これでは外せない人だと思うのです。

ルンガ沖夜戦は結局戦略的には失敗してるのですが、
偶発的近接戦における水雷艦隊の恐ろしさを
もっと、艦これでも実装してほしいですね。
ちなみに、ルンガ沖夜戦はyay大活躍(ggはいなかった……)

……夜戦から開始するステージとかあっても
いいんじゃないかな。
ミシェル >>
>ジャックさん
潜水艦やちとちよなども50で改2になるようになったね。
今後改2でさらに強くなる流れができてくるのだろうかね。

陽炎型は舞風みたいに今後はフルボイスが主流に
なっていくのだろうか……。そうだとするとyaggyが
更に不憫になる気もするが。
艦これ漫画の今回の話で舞風ちゃんが野分の事を気に
かけてたけど、今後実装される時に回収してほしいなぁ。
ミシェル >>
>れんげくん
3-2-1ノックしてれば金剛級は全部出るよ。
ってもう出たんだっけ。タイムラグはあるね。
うちは逆に空母機動艦隊じゃないけど、一応正空は
後加賀ちゃんだけ。赤城はL85位。
確か鎮守府レベルも抜かれてるはず。
ミシェル >>
>カノンさん
神通と言えば、カドミウムの鉱毒で知られるのは
かの艦が沈んでから後の事。

……美保関事件でのリアルブラック鎮守府っぷりがやばい。
ワタミを笑えない……。
ミシェル >>
>アリスさん
夜戦で動けない北上さまに幻滅しました! 那珂ちゃんのファンやめまs
ミシェル >>
>アンナさん
おめでとう!2-4-1の効率も決して悪くないからガンガン抜けて行ってね!
後何となくだけど、重巡以上が手に入る確率は3-2-1より高いんじゃないかな。
ミシェル >>
>シトロンさん
衣笠は性能的には青葉とどっこいどっこいで
古鷹級に近いですからね……。
で、重巡組に匹敵するくらい強い軽巡もかなりいますし。

まぁ、今後改造されていくうちに色々差異も出てくると
思うのです。ちなみに、衣笠の扱いについては
公式も実装だいぶ前から気にしてました。
ヴィーヴル >>
>艦隊のアイドル(仮)さん
川内はほかのキャラからの言及が楽しいね。
五月蝿い子扱いされまくりで。
翔鶴には騒がしい子
瑞鶴にはうるさいかわうち
夕張にはうるさい5500t級とか、ね。
ヴィーヴル >>
>るーりん
第四艦隊は改名推奨しておきます。個人的には。
……よく太平洋戦争で「神風は吹かなかった」
と言われていますが、実際はコブラ台風などで
米軍が大損害を被ったように神風は吹いたのです。
帝国海軍もまた、被害をこうむったのです。
それが第四艦隊事件でした。
ヴィーヴル >>
>いさなさん
霧島は一般的には弩級とほとんど変わらないWWIの戦艦です。
新戦艦と真っ向からやりあって、本来ならばビスマルクと
戦ったフッドの様に一発轟沈があってもおかしくなかったと思います。
ワシントン/サウスダコタとやりあって勝った勝算は低かったと
思いますが、やはりここまで戦えたのは基礎設計と近代化の
方向性がとても優れていたからだと思います。
ヴィーヴル >>
小さな体に大きな魚雷っ!大潮ですっ!
北上さまは艦隊決戦に拘泥するあまりに本来のドクトリンを
見失ってしまわれたのだ……。
ヴィーヴル >>
>シシカさん
2-4は旗艦が敵で出てくる最初のステージですしね。
頑張って抜けてください。どんな編成でも抜けられないということはないはずです。
……ないはずですが、労力は変わると思います。
ヴィーヴル >>
>おっさん
一度引くと一気に出てくる気がします。
……いや、本当に。出るまでは本当に出ないんですが。
一度出るともういいよって気分になる位。
青葉とか本当に。
ヴィーヴル >>
>メイアさん
意図的に燃料とボーキは稼がないと。ですね。
本当にこの二つは枯渇しやすいです。調子に乗って使うと。
ヴィーヴル >>
>ツヅミさん
本当に2-4は鬼門ですね。私もクリア後は殆ど行ってません。
今も特に用がないですし、3-2-1が行きやすいというのも
ありますしね。
ヴィーヴル >>
>うんさん/アルトさん
初期艦娘はなんとなしに使っちゃいますね。
私も電ちゃんは一応改までもっていっております。
駆逐艦で一番鍛えてるのはぜかましなんですが。
でも、電ちゃんもちゃんと鍛えたいなぁ……。
ヴィーヴル >>
>ルーシアさん
私も6月上旬に始めたのですが、最近はまったりなので
ここの7月組に抜かれてます。
今54位かな。赤城85/翔鶴71/惣流……蒼龍69位しか
レベル高い艦娘はいませんね。後は50〜60が5隻ほど。
瑞鶴飛龍が60弱、ぜかましが57、金剛扶桑姉が59位ですね。
ヴィーヴル >>
ぜ、全レス疲れた……。次回から抄訳予定です……。

ヒナ(181) からのメッセージ >>
ヒナ >>
割りと軽巡洋艦の層が厚くてびっくりしています。同士居たんだー。さて、イベントだけれど、アタイのとこの提督さんはバケツがないのと戦艦がないので、多分見送りになると思いますまる
第一海域のみクリアするつもりではいるよっていってたら、夜の女王北上様と天龍ちゃんがハッスルして第2海域クリアしちゃった・・・。大和型?知らない、分らない。甲標的の修正が入らなければ、第三海域には挑むけど、多分クリアは無理だと思います。

新しい空母レシピだよ!みんなも試してみてね!(ゲス顔831/831/831/831(300/30/400/350がほんとはお勧めです)
ヒナ >>
>>ジャックさん
大井さんと北上さんは夜の女王でいいよねー。改二にするまでは演習でぼんぼこ戦艦をなぎ倒していたけど・・・。やっぱり耐久に難があったから、改二でその弱点がなくなって—、これで、又バリバリ夜戦ができるね!
あ、加賀さんと青葉さんのお出迎えおめでとー!
ヒナ >>
>>アリスさん
デフォルトです。軽巡洋艦ですもの。

ジャック(235) からのメッセージ >>
ジャック >>
よし、衣笠さんもゲット!これで建造で作れる艦むすは全て揃えたので
次は開発に本腰を入れつつ舞風さんを狙い
所持してる娘達をレベル50まで鍛えあげていこうかな。
趣味プレイバンサーイ!
ジャック >>
ただその分ドック入りしたがる娘が多いので、4からもうちょいドック増えないかなと思ったり・・・
ジャック >>
それと夏の特別海域が楽しみですねえ。潜水艦の実装や
潜水艦の一部仕様変更といい、潜水艦対策の装備も整えなくては。
ジャック >>
>ミシェルさん
3-2開放まではかなりの駆け足で向かいましたが、今では3-2から止まりながらゆっくりとやってます。
ジャック >>
3-2開放まで米帝上等でプレイしたのは正解だったはず。うん。
ジャック >>
>ヒナさん
助言ありがとうございます。ようやくウチのところにも加賀さんが来てくれました!
青葉さんや加賀さんといい、やけに一部の娘だけ入手しづらくて苦労してましたが、やっと努力が実ったって感じがします。

リトル・アイーダ(256) からのメッセージ >>
リトル・アイーダ >>
サブマリンのせいで演習S勝利が難しいのじゃ

クオ(433) からのメッセージ >>
クオ >>
お邪魔するわ。Lv上げがてら2-4に挑戦したいけど、ボーキと燃料が足りない勢よ。
赤城さん加賀さん勘弁して下さい。長門さん陸奥さん許して下さい。
クオ >>
イベントも始まったし、資材が更に厳しいわ。
まあ私の目標はE-1クリアと低ハードルなんだけれどね。
2-4クリア前なら、妥当なラインでしょう。
クオ >>
好きな艦娘は、球磨ちゃんよ。不動の秘書艦よ。揺るがないわ。
僕っ子属性は無い筈だけど、時雨ちゃん皐月ちゃんも可愛いわ。
長門さんはセリフが格好良くて素敵ね。

アンナ(455) からのメッセージ >>
アンナ >>
今日も今日とて2-4で詰む作業。
そんでもってE-1を攻略中。
佐世保は平和だなあ猫もこねェ。
アンナ >>
>>セヴィ
いやー燃料は超どうにかなった。遠征のおかげだな。
だがこんどは鋼鉄とバケツがねェ!

シトロン(556) からのメッセージ >>
シトロン >>
折笠とはいったいなんだったのか…。

シトロン >>
伊168と伊58という潜水艦娘が実装されたり、最上型の熊野や鈴谷が実装されたり…
そして8月8日に進水するあの戦艦も実装されたりで…
シトロン >>
衣笠とはいったいなんだったのか…。

シトロン >>
そういえば潜水艦娘がデコイになってくれたりで、3-2-1で経験値稼ぎをしてる人がいるみたいね。
育てたい子と軽空母達4人がダメージを受けずに済むってあたりが重要ね…。
シトロン >>
そんな私は2-4を突破したから3-2で軽巡を育ててるけどね。
シトロン >>
あの潜水艦を潰すためには軽巡の力が必要なのよね…。
シトロン >>
そういえば…
シトロン >>
第四艦隊解放できたわ♪

ササ(588) からのメッセージ >>
ササ >>
那珂ちゃん解体派多いんですね。私は雷装がいつも不足するので、近代化改修に回してます。

レア駆逐艦レシピで雪風、阿武隈、鬼怒狙いで行ったら、島風ちゃん2連続で出ました・・・。
既にレベル以外MAXなのがいるんです・・・。こんなものですよね、建造運。
島風も、金剛4姉妹もドロップで揃えました。金剛さん以外は被りなしで第4艦隊
開放だったので、ドロップ運はよいかもです。今はドロップした戦艦余り過ぎて、
近代化改修行きですが・・・。

イベント準備を怠っていたので、必死に軽巡育成と開発を頑張っています。

レベル上げし過ぎて、8/1現在で司令部LV65です。修理ドック全開放と、母港拡張×3しました。母港が溢れてて・・・。

いさな(650) からのメッセージ >>
いさな >>
轟沈…はまだ一度もさせた事が無いですね。
TLで新人提督向けのtipsみたいなのを先に読んでしまったから、なんですけど。
うう…2-4がいつまで経っても抜けません…。
3-2が解放されないことにはレべリングも捗りませんから、期間限定海域に挑むのもおぼつきません…。
主力艦隊にキラキラをつけても猫と羅針盤に阻まれる日々です。

シシカ(751) からのメッセージ >>
シシカ >>
ところでQ1は今から答えても間に合うのだろうか。
いやまあ、何度も答えているようなものですが。
愛宕さんかわゆい。
イージス艦に「あたご」ってあるのにhshsしつつ。
まあ何がいいって、見た目もいいんですがぱんぱかぱーんのキャラづけもたまりませんよね、こう、天然なおねーさんとか大好物なんです。
愛宕さん多分アタゴンって呼んでも「強そうですねうふふ」って笑って流してくれる。
そんな包容力もありそうです。
>ミシェル提督&ヒナ提督&セヴィ提督&ルーシア提督

シシカ >>
おかげさまで2−4は愛宕、電、木曾、羽黒、赤城、陸奥で突破しました。平均レベルは忘れた、多分40〜50くらいだったかな。
今は赤城のポジションに翔鶴が入って、陸奥のポジションの金剛を狙って3−2篭りです。
そしたら金剛姉妹で後出てないのは金剛だけになるっていうまさにマーフィーの法則ですよ。
これはひどい。
シシカ >>
ああそうそう、駆逐艦や軽巡は夜戦にさえいければ確かに強いですね。夜戦かいぐぐるのにかなり避けまくらないといけないですが…夜戦にさえなれば火力は爆発的に上がる。
そりゃ川内さんも夜戦しよっていいますわ。
後、重巡も割と夜戦では戦える方なのかな、愛宕さんが「夜の戦い、私得意なの」って言っちゃいますし。

おっさん(856) からのメッセージ >>
おっさん >>
第四艦隊はまだ開放できてないなぁ……。
てか潜水艦の敵は厳しいね。支援艦隊とか出してかないと勝てないのかと思ってる木曜日の継続中。

もうちょっと情報が集まればいいけど。
資材は余裕ができてきたよ!! 弾薬が溢れてきたけど、
むしろ支援攻撃で消費されるから御の字かな

メイア(881) からのメッセージ >>
メイア >>
ちまちまと気にいった子を鍛えていたけど……強さという話を聞いて徐々に強めのキャラを使い始める……北上とか絵柄好きじゃないんだけどなぁ……

由良とか、五十鈴は妙に気に言って使っていたけど20前後
扶桑姉妹と愛宕さん可愛いね
メイア >>
あと潜水イベントクリアできないわねぇ 駆逐艦×6で挑んでいるのがダメなのか……レベルがまだ20代なのがダメなのか……

うんさん(971) からのメッセージ >>
鎮守府から締め出し食らいました
イベント初日、果てる処を知らぬ提督達の長蛇の列・・・

ティセア(1408) からのメッセージ >>
ティセア >>
初期の電が可愛すぎてずっと一軍で鍛える事を決意した馬鹿はここであります!( とりあえずようやく改にしたので一気に合成で鍛えたいところであります。
ティセア >>
始めたばかりで2−2までしか行ってませんが、これからよろしくであります!

傭兵僧侶ユーリ(1524) からのメッセージ >>
ラピュタを見ていて思ったのは、…コラボして飛行船ゴリアテとか出ないかなぁ…
HELLSINGのデウス・ウクス・マキナでも良いよ

クリス(1871) からのメッセージ >>
クリス >>
メルンテーゼに着任しました!那珂ちゃんのファンやめます!

ルーシア(1892) からのメッセージ >>
ルーシア >>
……前回更新直後、2-4突破。なんか地味に間の悪い……
シルフ(仮) >>
ま、まぁ素直に喜んでおきましょうよー。

ルーシア >>
……結局、クリア時は
陸奥34/伊勢44(小破)/霧島39(大破寄りの中破)/赤城44(小破)/加賀17/比叡15
となったわ……本当に長かった……
シルフ(仮) >>
そして間髪入れずのイベント海域。燃料が底を尽きかけてるー……
ルーシア >>
……鋼材は有り余ってるのに……

>いさなさん
ルーシア >>
……兵站へのダメージは割り切るしかないわね……
戦艦と正規空母で固めるのが、突破率としては一番だし。
シルフ(仮) >>
後は改修とLv、陣形でどれだけ被害を抑えられるか、ね。

>シシカさん
ルーシア >>
……私の方も、第1艦隊旗艦の電53に対して第3艦隊旗艦の山城52と、追い越しそうな勢いに。
シルフ(仮) >>
第3艦隊は航空機を使用しないボーキサイト節約型だから、どうしても演習での出番が増えるんですよねぇ。



参加キャラクター : 49名

ENo.225 ミシェル=L=ティルフォ夜明詩
ENo.28 黒鷺正義くろてん
ENo.47 ガノエルれのこ
ENo.51 エミリア・"F-W"しの
ENo.63 五鬼童 朱音へいかっか
ENo.181 ヒナぐるぐる
ENo.182 大槌木追ぎゃー
ENo.192 アルバード・ノエルEARL
ENo.194 ルアtakeya14
ENo.226 リーナ・チャーチフッキー
ENo.235 CS/Fine Jack緑もやし
ENo.253 宮重パウチ
ENo.256 Aida MarretTamany
ENo.259 蓮華蚯蚓
ENo.311 十・華音・リッチーニアシオ
ENo.337 †片翼のアリス†i3
ENo.433 クォーツコアトルごがつろ
ENo.438 けせらんけせらん
ENo.446 茨子と棘丸シロ
ENo.455 アンナ・シロザキAcid
ENo.556 シトロン=アンブランシュエクス
ENo.588 ササ閣下の人
ENo.599 雪火女七九かなで
ENo.621 シンシア・シーリーいさ
ENo.633 ルーリ・シルキーru-
ENo.650 帆ノ澄 いさなfujimura
ENo.742 ルフタめるぽ
ENo.751 シシカバブ・ダイバードにゃりょん
ENo.771 逵紫咲青景散涙
ENo.848 クラウディ・ハルニベールロココ
ENo.856 秋月 義則死の天使あずろげる
ENo.881 メイアきがん
ENo.882 夢狐 鼓朔月
ENo.946 ユーグレ・A・ルビースカイ綾羽裕
ENo.959 ミストリアLerajie
ENo.968 黒羽 麻音968.
ENo.971 駒綱云右衛門八儿
ENo.1225 鍛代 真金鯖の見込み
ENo.1275 楠木 寿子刹那 澪
ENo.1361 メイベル・ラウィーニア\うぃー!にゃー!/
ENo.1408 ティセア=クリューシス炎戒
ENo.1476 アルトルート=ロックウォードFLさん
ENo.1481 ナンテ=リオルグランテ=キーンkan-pi
ENo.1524 ユリア・イノセンティアzare
ENo.1788 ひよこ・らんばーどるにゃ
ENo.1871 クリスティナ・エリアーデ
ENo.1875 めるっしー健二
ENo.1892 ルーシア・ウィンジストレニー
ENo.2169 アルコkaoru