No.1890 ダンウィッチホテルINDEX >>
[設立者] ENo.1890 触手姫

薄暗く陰鬱とした雰囲気を漂わせるンガイの森の中。
深く生い茂った樹々のすき間から、古い洋館がポツンと建っているのが見える。

重い扉を開けて中に入ると、長い黒髪の影のような女が出迎えてくれる。

??? >>
ようこそ、当ホテルへ
私は副支配人兼コック兼メイドを勤めます舞野蔵子と申します
舞野蔵子 >>
そしてこちらがお客様のお世話をいたしますメイド達になります
何か御用の時には私かこの子達にお申しつけください
影絵メイドA、B、C >>
…………
……
舞野蔵子 >>
それではどうか、ごゆっくりとお寛ぎの程を……

そう言って深々と一礼すると、女は音もなくいつの間にか姿が消えていた。
さっきまで一緒にいたはずのメイド達も溶けてしまったように、どこにもいない。

誰もいなくなったホールには、どこからともなく夜鷹の鳴き声と、それに呼応する様に
野犬達の遠吠えが聞こえてくる。



そう、ここはダンウィッチホテル——



※注意事項※
森の中にある何の変哲もないただの古いホテルです。
節度と良識をもってどうかご自由にお使いください。
ただし、お客様同士のトラブルについては厳禁とさせて頂きます。
なお長期のご利用の場合はSAN値の残量にご注意ください。
地下室は立入禁止です                    ……ナカニダレモイマセンヨ?

※従業員※
舞野蔵子
明らかに日本人には見えない長い黒髪の影のような印象の女性。
当ホテルの副支配人兼コック兼ルームメイドを勤めております。
影絵メイド
ホテルで働くメイド達。複数いるらしいが見分けがつかない。



参加者からのメッセージ

クティラちゃん(1890) からのメッセージ >>
影絵メイドA >>
お、お…………お、

舞野蔵子 >>
あん?急にどうしたんだよ。そんな幽霊でも見たようなツラして
それともまさか客でも来たってんじゃ……
影絵メイドA >>
お客さんだー!!
舞野蔵子 >>
なーに言ってやがる。さっき誰も来ねえ……って、話を……何ぃ!?

舞野蔵子 >>
ま、まて……慌てるんじゃないッ!ホテルマンはうろたえないッ!
ここは冷静にだな……えっと、宿泊なら8,000円、ご休憩は4,000円でよかったっけか?
影絵メイドB >>
いや何言ってんだ。アンタが落ち着けって

騒がしい喧騒の中、一人のメイドがすっと何かを差し出す。
なにやら奇妙な質感と色合いの皮で装丁された薄い本のようで、それはうっすら湿ってすらいる。
影絵メイドC >>
いらっしゃいませ。ダンウィッチホテルへようこそ
まずはこちらの宿泊台帳にお名前を頂けますでしょうか?

ギィ、ギィギィ、……——ッ! ————ッ!
その時、金属を擦り合わせるような不快な音がしたかと思うと、声ならぬ声の咆哮が地下から聞こえてくる。
影絵メイドC >>
申し訳ありません。ただ今、地下で荷物の整理をしていますので
少々お騒がせしますがどうかご容赦ください

君は言われるままに宿帳にサインをしてもいいし、怪しさを感じてここから立ち去ってもいい。

イシュメール(1800) からのメッセージ >>
イシュメール >>
失礼します。

黒づくめの人物に招かれると、イシュメールは軽く会釈して扉をくぐった。
女性、だろうか。声の印象からすればおそらくそうだが… いや、そもそもどんな声だった?
だが、それよりも直近の問題は宿泊費だ。今の手持ちでは門前払いされかねない。

イシュメール >>
恥ずかしながら、持ち合わせが少ないので一番安い部屋でお願いしたいのですが。
さすがに馬小屋とかは勘弁願いたいですが… 
足しになるなら多少の労働もやぶさかでありません。

最後の一言は余計だったかもしれない。
迂闊な発言を悔やみながらも、ふと視線を移すと影絵のような従業員がパタパタとロビーを往来していた。

イシュメール >>
1人、2人… いや、3人?
どうしてだろう、数えようとすると何故か頭がもやもやして気分が悪くなる… 
疲れてるのかな。



参加キャラクター : 2名