No.1236 槍使いの集いINDEX >>
[設立者] ENo.1236 グレイナード・F・ノイエン

まったく槍という得物は素晴らしい。
この世界には数多の武器種が存在するが、それらの中でも一際輝くのが我らが相棒である槍だ。

さて、最初に言っておこう。
一揆に参加するに当たり、得物とする武器種を迷った者も多いだろうが、安心してくれ。
槍を好きになり選んだキミはそれだけで既に勝ち組だ。
言わば、大航海の前の船選びに豪華客船を選んだようなもの!
荒れ狂う暴風も、光差さぬ新月の海原をも恐れる事無く、一揆という大航海を乗り切れるだろう!

槍はデフォルトで射程+1される為、前列の相手のみに手間取ることも無く、やや離れた敵も攻撃が可能。
最近流行の「杖」だとか「鎌」だとかを装備する魔法使いを相手取るには、まさに槍はうってつけと言える。
更に「長」なんて文字を付けた日には飛び道具を扱う敵さえも射程に収めることが出来てしまうのだ。

この「射程+1」効果は飛び道具でも無い限りは槍が唯一の…おっと今回は鎌とかいう武器種が有ったな。
だが、鎌とは伸びるステータスが違い、槍はより物理攻撃役に適した武器種となっている。
そこを忘れてはいけない。テストにも出るだろう槍のセールスポイントだ。

歴史を紐解けば、古来より圧政に苦しんだ民達は度々一揆を起したという。
その際、彼らは「鞭」だとか「刃(多分投げるんだろう)」だとか洒落た武器を使っただろうか?
考えて欲しい、常時戦闘者でもない者が扱う武器は日頃持ち慣れたものか、もしくは手軽に強力な武器に尽きるのだ!
それは「剣」でも「爪」でも無い…「槍」である!

ある者は竹を削り槍を作り、ある者は棒に刃を付け槍を作った!
槍には圧政者へ立ち向かう一揆の真髄とも言える魂、歴史が込められている!

勿論、槍は素人が使っても強いが、お手軽なだけの武器ではない。
武芸を極めた者が扱うに足る奥深さを秘めている。
それは、今まさに槍を手にするキミ達が今後自らの経験をもって確かめて欲しい。

前置きが長くなったが、本題に入ろう。
我が得物は「槍」だという者! 「槍」が好きな者! 「槍」に興味が有る者!
自分は使わずとも仲間が「槍」を上手く使っていて羨ましい者!
そういう者はこのコミュに名乗り上げて欲しい。

来る者は拒まない。
この集いへの加入条件はただ一つ。
「槍」が好きな者だ!



参加者からのメッセージ

グレン(1236) からのメッセージ >>
グレン >>
こ、今回は時間があまり取れずっ
特急継続なので喋りが乱雑だが、気にするな
グレン >>
確かに、槍を使えば中衛・後衛からの攻撃も可能だ
しかし、敢えて言うならば現状ではPT全員前列が良さそうだな
グレン >>
エンブリオに技が依存するので
槍使いでも持ち技が強力ならば、まさに無双状態に!
グレン >>
ぐぅぅ…時間が足りん!
てんぽっぽ…ッ
グレン >>
雪華か、宜しく頼む
…オレと同様のシェイド契約か
グレン >>
初期エンブリオは当たり外れが結構ある様だが
割とシェイドは当たりの方だと思っているぜ
グレン >>
カルディか、宜しく頼む
女らしく(?)VITは少な目のようだが…
グレン >>
他の能力の高さでそれを補えると良いな
物シルフと言えば、オレのPMもそうだが大器晩成と言えるだろう
ま、焦らずにじっくりやることだ
グレン >>
ところで、そろそろ武器防具の新調もお奨めだ
敵味方共に成長が早いようだからな
新調時期が僅か一日の差でも結構大きな違いになる

ソク(48) からのメッセージ >>
ソク >>
……邪魔するよ
ソク >>
契約したエンブリオによって槍使いの位置も変わるだろう。侵攻を遮るファランクスか、後ろから突くジャベリンか
ま、現状は全員前列でいいと思うけどな

クオ(433) からのメッセージ >>
クオ >>
お邪魔するわ。槍は良い武器よね。
刺し、切り、払い、叩きつけ、険しい道では支えにもなる。
クオ >>
ええ、ソロなのに長槍を選んでしまった強がりじゃないわ。
長槍一筋、己が牙と思って日和らず使い続けるつもりよ。

ヴァンエッタ(524) からのメッセージ >>
ヴァンエッタ >>
中列に回ったら回ったで前列一人に攻撃が集中してそこそこ危なかった私参上!!


ヴァンエッタ >>
……うん、分かってる。分かってるからそんな目で見ないでってば。
ヴァンエッタ >>
できる事、取れるパターンが多い分扱いは難しくなるのよね……当たり前だけど。
ヴァンエッタ >>
単純にワンパターンな行動だけしてればいいって訳じゃないのも、きっと槍の魅力……よね?

ヴァンエッタ >>
>グレン
あら、同じ気のせいをお互い持ってるなんて不思議なものね。
ここまで来ると気のせいじゃないのかも……なんて思うけど、
前居た世界も違うみたいだし、次元的に知り合う可能性がないのよね……
ヴァンエッタ >>
と、まあこの辺りの話はこれぐらいにしておいて。
やっぱり槍の固有技能がないと話のネタは出しづらいわよねえ。
スピードファイターのつもりでやる予定、まさに読み通りだけど、
現状だとどうも決定力不足なのが辛いわ。
前列から射程を活かして敵中列以降をえぐろうにも、
先に落とせるぐらいの火力がないと嫌がらせにしかならないし……
ヴァンエッタ >>
槍と言えば、ライトファイターもヘヴィファイターもどっちでもありよね。
[投][槍]とか[騎][槍]なんてカテゴリなんかもあったら是非使ってみたいところ。
後者はまず何かに騎乗してないといけないから使い手が物凄い限られそうだけど……
あと、この世界では一般的ではないようだけど、槍+盾なんていうのも割とメジャーよね。
重武装ランサーならやっぱり長槍と鉄壁の盾とか素敵だと思うの。
そんな槍使いが一般的な世界もあったわねえ……懐かしいわ。

ヴァンエッタ >>
>チハヤ
あらあら、物騒ねえ。強さを求めるその姿勢は嫌いじゃないけど。
一揆なんて騒ぎがなければこうして集う事もなかったでしょうけど、
その一揆のせいで自由に好きに腕試しする事もできない、っていうのはなかなか難しいものね。
ヴァンエッタ >>
とはいえ私も誰かを相手に自分の強さを試したい気持ちがない訳じゃなし、
いずれ機会が巡って来た時にはよろしくね?


ヴァンエッタ >>
他に話のネタはー……
私のエンブリオのスキルを槍で使うとこんなイメージです!
……なんてのはどうかしら?

いさな(650) からのメッセージ >>
いさな >>
あ…ぼくの所にも似たような言葉がありました。
剣の使い手が槍の使い手と渡り合うには槍の使い手の3倍の段数…
くらいの実力者じゃないと、って。

タゴサク(1177) からのメッセージ >>
タゴサク >>
ここが槍使いが集まるって場所かいのぅ?
タゴサク >>
儂も一応とはいえ槍使いの端くれじゃ、尤も戦いが本業というわけでもないがの
タゴサク >>
ともあれ、よろしく頼むぞ

レクシーダ(1347) からのメッセージ >>
レクシーダ >>
槍は確かに係数は低めの技が多かった気がしますね(苦笑
でも、手数やステータス上昇が優秀だったりする技は多くて重宝していました。
非接触での蜻蛉切やグングニルは槍使いの本領発揮だと思います。

まぁ、一番使ったのは槍技じゃなかったドラゴンダイブなのでグレンさんの言う事もちょっと分かります……。(苦笑

今回は竹槍っていうある意味ぴったりな槍が出来て凄く嬉しいですっ(ぐっ

ヒナカ(1507) からのメッセージ >>
ヒナカ >>
ふっふっふ、今回さっそく槍の利点、射程の長さが活きる戦闘ができそうだぜ。中衛に退いて安心しているブラックタイガーを、この槍でぶすっと突き刺してやるぜー
ヒナカ >>
槍へのこだわり……いや、使い始めたばかりなんでなんともなぁ(苦笑)
えーっと、強いて言うなら、なんか長くてかっこよくて強そうなところ!……って、バカ丸出しじゃねーかこれじゃ。



参加キャラクター : 16名