No.1132 【商人ギルド】タラゼドINDEX >>
[設立者] ENo.1132 スィナン

\メルンテーゼで商いを生業にしている者、集まれ/

人が集まれば物も動く。
此処はメルンテーゼを支える商人の集う場所。
城下町の外へと通じる門の傍に、この建物は佇んでいます。
中では秤や金庫、皮袋や台帳などの雑貨や、
コンパスに地図、ランプなど旅の道具も並んでいます。
それから少し座って話せる場所が幾つか。

各地を渡り歩く行商人でも1つの町を拠点に活動する商人でも、
商いを行う者なら誰でも参加が可能です。

■取り扱い商品は何でもOK
■商品の宣伝もOK
■その他商人RPにあれば便利な情報など、ご自由にお使いください

ロールプレイ推奨です。
とりあえず商人ギルド所属にしたかったけど無かったので作りました。

ギルドマスター:
恰幅の良いおっさん。口も動くが手も動く。
言葉遣いは粗野だが人情には厚い。

=========================
〜お話の合間に交易ゲームでもいかがですか〜

【ルール】
■1更新目
12面ダイス2個を振って交易品を購入
ダイスのそれぞれの数が交易品NOに対応していて、
ダイス2個で2種類の交易品を手に入れることになります。
それぞれの売値を合計したものが、その回の儲けとなります。
ダイスの結果は再更新後のものが確定結果になります。
ご注意ください。

■2更新目
結果リアクション&次回分の交易品購入


=========================
【サンプル】
■1更新目
スィナン >>
交易品の購入だぜ

ダイスを振る「2D12」(「」は半角<>で)

結果例:2D12 = 3 ( 1 2 )
01と02の商品を購入しました。

01は小麦(売値100)
02は豆(売値100)なので、
今回の儲けは合計200となります。

また、特殊組み合わせに当たるダイス目は
一律500の売値となります。
=========================

(今回の結果はこちらを見てね)
■第一回メルンテーゼ杯出品交易品(8月4日更新分)
01:麦(売値100
02:豆(売値100
03:米(売値100
04:火薬(売値200
05:毛皮(売値200
06:真珠(売値200
07:沈香(売値300
08:トウモロコシ(売値100
09:鏡(売値200
10:黒曜石(売値300
11:金(売値300
12:神像(売値0

■特殊組み合わせ
・03×04/米×火薬=かやくごはん:(売値500
・08×04/トウモロコシ×火薬=ポップコーン:(売値500
・05×12/毛皮×神像=熱血ガリバーヴォルクの信仰:(売値500
・06×12/真珠×神像=女神ラヴナオリティスの信仰:(売値500
・07×12/沈香×神像=幸星メディルサーカスの信仰:(売値500
・08×12/トウモロコシ×神像=隠者マルクスバレッジの信仰:(売値500
・09×12/鏡×神像=英雄オリフェンドールの信仰:(売値500
・10×12/黒真珠×神像=魔王エリエスヴィエラの信仰:(売値500
・11×12/金×神像=聖人サンセットジーンの信仰:(売値500

=========================

(次回はこんなのが出るよ)
■第2回東方の異郷杯出品交易品(8月11日更新分)
01:麦(売値100
02:豆(売値100
03:米(売値100
04:火薬(売値200
05:毛皮(売値200
06:紙(売値200
07:筆(売値300
08:竹(売値100
09:サクラ(売値200
10:キモノ(売値300
11:かんざし(売値300
12:灰(売値0

■特殊組み合わせ
・03×04/米×火薬=かやくごはん:(売値500
・04×08/火薬×竹=手筒花火:(売値500
・05×12/毛皮×灰=火鼠の毛皮:(売値500
・06×07/紙×筆=書道セット:(売値500
・06×08/紙×竹=扇子:(売値500
・08×12/竹×灰=備長炭:(売値500
・09×10/サクラ×キモノ=春の妖精:(売値500
・09×12/サクラ×灰=:花咲爺の恩恵(売値500
・10×11/キモノ×かんざし=舞妓の踊り:(売値500

=========================

手に入れた商品は、日記、メッセージなどその他RPにご利用いただいて結構です。
それではごゆるりとお楽しみください。



参加者からのメッセージ

スィナン(1132) からのメッセージ >>
スィナン >>
……意外に、人が集まったな。

スィナン >>
まぁ閑散としてるよりは断然いいな!

スィナン >>
あ、俺ぁ城下町で露店出してんだが、暇があったら覗いてってくれよ。
http://ikki.x0.com/result_home.php?no=1132

スィナン >>
それから看板にも提げさせてもらったが、
交易ゲームなんてのもやってみようかと思ってる。
これも暇があれば参加してみてくれ。
交易品は毎回変わる……予定、だ。

スィナン >>
じゃ、まぁやってみるか。

2D12 = 21 ( 9 12 )

ロゼ(903) からのメッセージ >>
ロゼ >>
やはり商人ギルドということもあって、なかなか一筋縄ではいかない方が多そうですわね…
ロゼ >>
他の方々の商品も、なかなか魅力的ですわね。
いろいろ情報交換などもできれば嬉しいですわ。
ロゼ >>
ダイスの目で交易品を決めるゲームですか…面白そうですわね。是非参加させていただきますわ。
さて、何が手にはいるかしら… 2D12 = 20 ( 12 8 )

ナリ・キーン(1481) からのメッセージ >>
ナリ・キーン >>
さて、お邪魔致しますよ。交易所はこちらで御座いますね?

商人にしては胡散臭い男。首から上は怪しいロシア人、首から下は怪しい越後屋。

ナリ・キーン >>
ああ、ワタクシはキーン商会の代表で御座います。本名は長いので、ナリキーン、とでもお呼びください。

ナリ・キーン >>
さて、こちらでは金や銀は使えますかな。いや参りました、あのPSとかいう通貨、なかなか手に入らないず両替も難しいときてますからな。

ナリ・キーン >>
ここは流通の安定の為にもよい商売をさせて頂きたいものですな。

たつき(1639) からのメッセージ >>
たつき >>
>スィナンさん

あ、商いで困ったこと…。
………こ、これ以上ギルド長と、
スィナンさんを巻き込まない努力はします…。はい…。
たつき >>
げ、ゲーム…ですか?
でも実際に購入するんですよね…?!貿易ですよね…!?

スィナンさんが傍にいるなら、大丈夫…なの…かなあ…。
たつきは恐る恐る、品を選んだ。 2D12 = 20 ( 11 9 )
たつき >>
>ロゼさん

わあ…綺麗な人…。大富豪のお嬢様なのかな…
取扱商品も豊富ですごいなあ…
たつき >>
でも…”いわくつき”って…な、なんだろう……
たつき >>
>ネイさん

砂漠地方の方なのかなぁ。色んな陶器がぶら下がってる…
ガラス瓶のオーブ…?ランプ?の灯りが落ち着くなぁ…
たつき >>
商談って、どういうやり取りをするんだろう…

ネイ(1840) からのメッセージ >>
ネイ >>
へぇ・・・君は宝石商か。故郷にもそういう人達はいたけど、
かなり下積みが長そうで大変な道そうだ、って他人ながら思ったよ。
ネイ >>
まぁ・・・どんな道だって極めるのは大変なんだろうけど。
ネイ >>
まだ、動き始めたばかりだって言うのに、なんだ、
売付けにきてる人も多いじゃない。
ネイ >>
なかなか面白い場所になりそうじゃない?
顔を出してみて良かった。
ネイ >>
元の世界に戻る手がかりがつかめるまで、交易拠点はとりあえず此処にさせてもらうよ。
・・・ああ、そのゲーム面白そうだね。暇つぶしもかねて、興じさせてもらおう。

ネイ >>
暇つぶしには丁度いいかもね。
ネイベールはダイスを気怠そうに振った!
【数値: 2D12 = 14 ( 9 5 ) !!】



参加キャラクター : 7名