No.832 釣り堀INDEX >>
[設立者] ENo.832 白詰ノ密

コミュニティイラスト
王城から川辺に向かう途中、背の高い草むらを見つけた。
広がっているその先に何があるのかは全く見えない。
好奇心に負け、草むらをかき分けて進むと大きな池があった。
水は暗く、底を覗いても何も見えない。とても深そうだ。

「こんなところに来るとは、なかなか物好きなやつじゃのぅ」
声のするほうを見ると、白い髪の子どもが立っていた。
残念そうに、でも少しだけ嬉しそうに笑っている。
「折角来たんじゃ、ほれ、おぬしもやってみんか?」
子どもが指をさした先には崩れかけの小屋と『ご自由にお使いください』と書かれた看板。
そして糸と針が付いた竹の棒・・・簡単な作りではあるが、釣竿のようだ。
「まぁ、暇つぶしにはなるじゃろうて」
そう言って子どもはまた笑った。


<概要>
ダイスで釣果決めてそれで一喜一憂するだけのまったりお遊びコミュです


<遊び方>
9面ダイスを2回振り、その結果を見て会話するだけです。
使用するタグは<2D9>です(<>は半角に直してください)

1つ目のダイスで釣れたかどうかが決まります。
1,2,4,5,7,8…釣り上げ成功
3,6,9…ハズレ

2つ目のダイスで釣れたものが決まります。
1…絡まった釣り糸
2…ザリガニ
3…ウシガエル
4…ウナギ
5…コイ
6…ワカサギ
7…ドジョウ
8…ニシキゴイ
9…サケ

※池の中の魚は毎更新適当に変わります。
生態系だとか、淡水のと海水のとが混じってたりしても気にしちゃだめです。



<いろいろ>
Q.ダイスの見方よくわかんない。
A.右の看板に書いといたんでそっち見てくりゃれ。

Q.ハズレってどういう扱い?
A.君は魚に逃げられたことにしてもいいし、アタリすら来なかったことにしてもいい。
 岸まで来た所で水草なのが見えたからとわざと糸を切り、
 あー逃したわーあの魚でかかったわー惜しかったわーなどと嘯いてもいい。
 要するに、釣れなかったという結果であれば好きに解釈するとよいよ。

Q.一更新でダイス複数振るのってアリなの?
A.個人的にはあんまりオススメしないですが、禁止はしてません。
 それで楽しいならいいんじゃないかな。

Q.釣りエサってなに?あと自前の竿使っていい?
A.その辺で取れたものをてきとーに使うといいよ。ミミズとか。
 嫌だと言うひとのために貸竿の近くに練餌も置いておきます。
 自前の竿利用も構いませんとも。そういうのにこだわるロールも楽しいかもしんない。

Q.釣った魚どうしたらいい?
A.好きにするとよいよ。
 ここで食べるもよし、持ち帰って料理もよし、放流するもよしです。

Q.賞金首だけど釣りしてていい?
A.いいよ。別にどっかに突き出したりしないんでごゆるりと。
 でもここでデュエルはだめだよ。
 他の人の釣ったの奪うなんてもっての外です。

Q.魚釣るロールしなきゃダメなの?
A.ダメじゃないよ。あと毎回ダイス振る必要もないです。
 他の人が釣りしてるのを眺めてるだけでも構わないのよ。
 のんびりまったりするといい。

Q.やっちゃダメなことってあるの?
A.泳いだり釣りしてる人の邪魔はしちゃダメです。
 釣り場なんで網や銛で捕るのもダメです。手掴みもダメ。
 破ったら魚のエサな。

Q.このコミュの結果を個人結果に持ち込んでいい?
A.いいよ。
 日記に使うなり料理作製のときのネタにするなりご自由に。
 でも個人メッセのネタとして使いたい場合は
 一応相手PLさんに伝言などで確認したほうがよいかもしれません。



他に質問とか提案があればここか伝言でお願いします。



参加者からのメッセージ

ミツ(832) からのメッセージ >>
ミツ >>
えらくまた人が増えたのぅ。どこかで噂にでもなったかね?
まぁ、釣り仲間が増えるなら悪い気はせんがの。
ミツ >>
で、スッポンがやたら多いのはええんじゃがな。靴とは。
ゴミは捨てるでないぞ?きっちり片付けてから帰らぬと怒られてしまうからの。
ミツ >>
…それにしてもまた食えぬものとは。なかなか上手くいかぬものじゃな
2D9 = 10 ( 6 4 )

ソク(48) からのメッセージ >>
鮎、ねぇ。塩焼き……いや、一夜干しにするか

調理に取り掛かるが一応竿は仕掛けとくようだ。果たしてどうなるやら 2D6 = 5 ( 4 1 )

>ミツ
アンタは……草か。ここの大物は何がいる?

ドゥバド(69) からのメッセージ >>
ドゥバド >>
さっそく当たりか!
この調子でアユが釣れていてはかなり稼げてしまうんじゃないか…!

うきうきとしながら竿を上げる!
すごく小さなコイが釣れた...

ドゥバド >>
……?
ここは金魚もいるのか。
悪いが金魚すくいに来てるわけじゃない…。

釣り上げたコイを ぽちゃん と水に放ってしまった

ドゥバド >>
だがアユを釣り上げてるやつもずいぶんいるじゃないか。
焦らずとも獲物は向こうから飛び込んでくる…!

まだまだやる気たっぷりで針を投げる 相変わらずあまり遠くへは飛ばない

2D9 = 2 ( 1 1 )

ヘクター(71) からのメッセージ >>
ヘクター >>
羽飾りの。コイが釣れたぞ。これも食べられるものか?
まあ、そうだとして私に調理する術もないが。

釣った魚を確保し、再び釣りに戻ろうとすると
不意に見知った姿が目に入る。

ヘクター >>
…デリフィーン卿?貴公も来ていたのですか。
ヘクター >>
では、釣り比べといきましょうか?

そう言ってデリフィーンの隣に立つと釣竿を振るった。
2D9 = 8 ( 4 4 )

チャンダナ(76) からのメッセージ >>
流れるままに動いていた釣り糸がぴたりと止まり、次にぐんと棹を撓らせた。
釣りの作法を知らないチャンダナも、棹先に掛かった負荷に対して反射的に棹を引いていた。

───が、しかし残念ながらひと呼吸遅かったようだ。

チャンダナ >>
アッ…!

…という間の出来事。
水音。魚影。残ったのは綺麗にエサを取られた糸の先の釣り針。
逃がした魚が大きかったのかどうかも判らなかった。

チャンダナ >>
ぐゥ…っ。
チャンダナ >>
もォ一回!もォ一回だァ!!

やけくそのようにそう叫ぶと、繊細な手付きで棹先を再び川面へ向けた。

チェッカーさん >>
[CHECK!!]
2D9 = 8 ( 3 5 )

魔女(133) からのメッセージ >>
岩の上で釣り糸を垂らす女がいる。
釣れなくてもかまわないといった様子だ。
2D9 = 11 ( 8 3 )

かーこ(187) からのメッセージ >>
頭の上にスズメを乗せた少年がやってきました。
辺りをきょろきょろと見回して。

かーこ >>
鳴ー、釣りだってさー。
ちゅんた >>
気になるなら、してみると思うの。
かーこ >>
道具は作ってないし、じゃ、借りてやってみるかー。
なにか釣れるかなー?

帽子を深めに被っているため表情は判りませんが。
どうやら、楽しそうに釣りを始めたようです。

2D9 = 12 ( 4 8 )

ハヤト(202) からのメッセージ >>
ハヤト >>
お、なんぞ釣れた……て
手元の鯉をみつつ
ハヤト >>
……こらまた高級なんが釣れたのぉ
……どう調理せぇちゅうんじゃ
こんなん、料亭で出るもんやろ


ハヤト >>
さて、今日もなんか釣ってみるか 2D9 = 10 ( 9 1 )

クロエ(234) からのメッセージ >>
クロエ >>
これは……靴?

残念、さすがに靴は食べられなそうです

ひとまず靴は邪魔にならない所に置いておくとして……三投目いくよー!

 クロエはそう宣言すると、元気よく釣り竿を振りかざした。
 [釣果: 2D9 = 6 ( 5 1 ) ]

アリス(337) からのメッセージ >>
あにま >>
うぷぷ。晩御飯でも釣っていこうかね。

ヴェルメリオ(407) からのメッセージ >>
ヴェルメリオ >>
がぁう?

周りを見渡すと皆糸のついた棒を持ち、それを水面に垂らしている。
するとそこから魚を捕獲した者を見つけた。

ヴェルメリオ >>
 !!

ヴェルメリオ >>
 ♪

ちゃぷんと自分の尾を水面に垂らした。

2D9 = 17 ( 8 9 )

レネ(442) からのメッセージ >>
レネ >>
浮きと針を漂わせているだけの常とは違う引きを感じて、素早く竿を上げる。そこに引っ掛かっていたのは……

レネ >>
……とりあえず食べられそうなもので安心したよ。
                        再更新前
長靴みたいなものが引っ掛かってるのが、一瞬見えたんだ。
調理器具とか捌くものはあっちにあるんだよね? 借りるよ。
竿を上げて、びくびくと動く魚をそのままに、針のすぐ近くの部分の糸を持って小屋へと向かう。

ジャンポール(522) からのメッセージ >>
ジャンポール >>
ほぉ…こんなところに釣り堀とはな。

ジャンポール >>
どぉれ、拙僧も一つ釣らせてもらうとしよう!

2D9 = 10 ( 2 8 )

いさな(650) からのメッセージ >>
立ちあがってきょろきょろと周りを見回し、
「ご自由にお使いください」と書いてある看板に目をとめた。
いさな >>
ここに居る人みんなこれで釣りしてるのかな…?
なにか、お土産になるもの…釣れればいいな。
…静かに水面に釣り針を落とす
2d9D2 = 3 ( 1 2 )

イレネオ(762) からのメッセージ >>
イレネオ >>
わ、カメだ
イレネオ >>
……ん、あ、違う。これ知ってる。スッポンってやつ……
イレネオ >>
……

(間)

イレネオ >>
つ、釣れたな! うん、釣れたのはよかった!
イレネオ >>
どう料理しようか迷うし、逃がすか誰かにあげよう……
イレネオ >>
ともかく次! そーれ、っと! 2D9 = 9 ( 8 1 )

エンバー(854) からのメッセージ >>
竿に手応え、しかし釣り上げたものは魚に非ず。
それでも男は引っかかった水草を楽しげに眺め、
池に戻しがてら、三度、釣り糸を水面に垂らして。

おー。惜しい。
この調子なら、次は大物が来んだろ。

よっし…励むぞ。
さっき逃したヤツこいこい。

2D9 = 10 ( 1 9 )

音吐朗々チハヤ(893) からのメッセージ >>
チハヤ >>
うーん……何も釣れないよりはマシなんだけど、亀かあ。
食べれば美味しいのかも知れないけど、
縁起的に捌きたくないなー

そう言って釣ったスッポン三匹を水辺に放す。
恐らくは巣に戻るのだろう、亀たちはすぐに水底へ消えた。

チハヤ >>
まー、亀が棲みつくくらいには色々いるってことだし、
のんびり楽しもっかな

そう言うと薙疾は再び腰を下ろし、糸を垂らす。
周りの声に耳を傾けながらゆっくりとした時間を過ごした結果、
本日の釣果は 2D9 = 14 ( 8 6 )1D6 = 2 ( 2 ) だったようだ。

チハヤ >>
にしても…食べる目当ての人多すぎるんじゃないのここ?
私が人のこと言えた義理じゃないけど

ミクネ(927) からのメッセージ >>
▼「アユ」が釣れた!
ミクネ >>
(うっひょぉおおお!アユ!アユッスぅうううう!
もうコレは塩焼き決定ッス!王道ッス!!
ミクネ >>
これは幸先がいいッスね…!
まだまだ粘るッスよ!
2D9 = 12 ( 4 8 )

アデル(1133) からのメッセージ >>
アデル >>
あたったと思ったのだが・・・こ、これは

引きがあったと思ったのだが、成果は握り締められた水草のみ。

アデル >>
うーん、さすがに初めてでは上手くいかないものだな
せめて魚を釣り上げないと、どやされてしまうか

軽く息を吐くと、よしと気を引き締めて再度竿を振るう。

2D9 = 7 ( 3 4 )

コトカ(1196) からのメッセージ >>
コトカ >>
……釣り堀?
ウルヘア >>
ピィ!!
(ウルヘアは釣り堀にいる魚を見て目を輝かせた。
 今にも飛んでいきそうだ。)
コトカ >>
ちょっ……ウルヘア、駄目よ、駄目だからね!?
ウルヘア >>
ピィ! ……ピ、ピピィ!
(ウルヘアはびしっとコトカに翼を向けた。)
コトカ >>
……それなら私が釣れ、って?

 どうにかして己のエンブリオを宥めて、白髪の少年から説明等々を聞き。
 釣竿を手に、池の淵へと。

コトカ >>
……釣れるのかしら

 不安げに言いつつ、一投。

  2D9 = 9 ( 6 3 )

メル(1228) からのメッセージ >>
メル >>
見ろよおっさん、ドジョウだぜドジョウ!
鍋にして食うと美味ぇんだよなーこれ。
ベリル >>
ほう、中々やりおるの。
して主は捌き方を知っておるのか?
メル >>
……

メル >>
ま、まぁ適当にやってりゃなんとかなるんじゃね?
ベリル >>
大丈夫か……

メル >>
よぉーし、この調子で次行こうぜ次!
2D9 = 10 ( 7 3 )

カタリナ(1245) からのメッセージ >>
カタリナ >>
まあ、にぎわっておりますのね!空いてる場所はあるかしら?
カタリナ >>
潜って漁をするのも気持ちがいいものですが、こうしてのんびり待つのもまたおつなものですわね!
カタリナ >>
お隣宜しくて?お邪魔致しますわね。さてさて、何か釣れるでしょうか…?  2D9 = 12 ( 8 4 )

ラァ(1246) からのメッセージ >>
…つりぼり、は。ここか。
ここ、で、糸つけた、エサ。流すする。
釣れる、ある。それは、良い事。
そう言って半裸の大男は背中を小さく丸めながら練り餌を針にまきつけたものを投げ込んだ。
2D9 = 16 ( 7 9 )

リィーン(1381) からのメッセージ >>
リィーン >>
これは幸先が良い。

アユを釣り上げたが、優しく釣り針を外すと水へと返した。
それから周囲の釣り人の様子を見ている。
いくつか、靴が釣り上げられている様だ……

リィーン >>
おやおや、水辺に靴を投げ捨てて行くとは趣が無いね。
 
リィーン >>
折角捨てるのであれば底に上手く沈めると良いだろうに…

2D9 = 8 ( 6 2 )

スチュ(1452) からのメッセージ >>
 ふと手応えを感じ、いそいそと引き上げると、
 糸の先には泥にまみれた布の靴が引っかかっていた。
……片方だけじゃ、仕方ないよなァ。
 摘み上げ、脇へ放る。
 今の気分のような音を立てて落ちたそれにはもう目もくれず、
 再び湖面に針を投げ入れた。

  2D9 = 5 ( 2 3 )

ブラック(1596) からのメッセージ >>
多くの人で活況を呈す釣り堀にふらりとやって来た男は、興味深げに周囲を見回すと
傍らに立つもう一人の男——ジャック=ハートウィルに笑顔で話しかけた。

ブラック >>
なあ、ジャック。俺達もちょっとやっていかないか?
でかいのが一発釣れたら今日の夕飯が豪勢になるぜ

ブラック >>
んー、どれどれ。この棒についてる糸を水に垂らせばいいのか。
……この先についてる針は何なんだ?…餌をつける?

全くの釣り初心者であるらしい男は、容器の中でうねうねと蠢く生餌の虫の存在に気付くと
一瞬表情を消し去って真顔になったが、次の瞬間には再びニッコリと笑みを浮かべる。

ブラック >>
これに触れっていうのか? はは、斬新なジョークだな
……ホント笑えないぜ。

言うが早いが釣り針をずいと隣の男に押し付ける。

ブラック >>
ほら、俺のぶんもつけてくれよ。あ、釣れたら魚を外すのも頼むな。
魚は好きだけど触りたくないんだ、何かぬめってて生臭いし


2D9 = 8 ( 6 2 )

ジャック(1597) からのメッセージ >>
ふらりとやってきた男は、予想以上の賑わいに口笛を吹いた。

ジャック >>
へぇ、なかなか繁盛してるじゃねぇか
いいぜ、ブラック。大物狙うしかねぇな!

道具を手に首を傾げてばかりの傍らの男に用途を説明しながら楽しげに周囲を見回す。
……が、ずいっと釣り針を押し付けられ、その言葉を聞いて呆れたように息を吐いた。

ジャック >>
……お前さぁ、いい加減魚好きって言うのやめろよ
魚好きなら丸ごと愛せよ。面倒なとこばっか毎回押し付けやがって

うんざりとした顔をしながらも手早く餌をつけて押し返し、
自分の釣り針にも餌をつけて池へと放り出した。
2D9 = 7 ( 3 4 )

たつき(1639) からのメッセージ >>
たつき >>
?!?!!??????????
釣り針に食い付くスッポンに驚愕!
たつき >>
あのっ…!あのぉ…!
ここって…魚が釣れる場所ですよね…??!
スッポン…ッ!スッポンが釣れちゃったんですけどぉ…!!

—釣り針を取り除くほどの釣り経験も無く、
—料理として捌く技量も無く、商人として売り捌く技量とて無い。

泣きながら、自分より幼いであろう白髪の子供に助けを請う。
(※この後おそらく、コミュ主かコミュの方がやさしく自然界へと逃がしてくれました。)
たつき >>
うっうっ…怖いよぉ…
誰か…見守っててください……
恐る恐る、釣り糸を垂らす。こ、こいこい… 2d9D2 = 2 ( 1 1 )

イシュメール(1800) からのメッセージ >>
イシュメール >>
ニジマスか… ちゃんと食べられる魚が釣れて安心したな。
針が水草に引っ掛かった時は少しあせったけれども

釣果を確認すると、小脇に置いた魚籠にニジマスを入れる。
ふと見回してみれば、いつの間にか池にはたくさんの釣り人が集まっていた。

イシュメール >>
ちょっと場所を変えたいな。
小腹も空いてるし、休憩がてら魚でも焼いてこようか

イシュメールは釣り道具をまとめると、一旦池から離れる事にした。

りぼんちゃんズ(1876) からのメッセージ >>
トロン >>
へぁあ、サワカニだーーー!
ラナ >>
……ちんまいな。
ポリン >>
わ、わたくし食べますわっ!
トロン >>
まだだめーっ!このカニでさらに大物をねらうのだ☆
(……。)はいっ!クターちゃん、よろしくね☆
クター >>
んぅ……。
(カニ餌の釣竿を揺らし、ぼーっとあくび交じりに釣り糸を垂らす…… 2D9 = 6 ( 5 1 )

クティラちゃん(1890) からのメッセージ >>
クティラちゃん >>
ひゃっほー、何か釣れたよ!
でも残念!マグロじゃなかった!
鮎 >>
む、無念……だがこれも弱肉強食。世の定めか……
我も釣られたからには潔く食されようではないか。一思いにやるがいい
クティラちゃん >>
じゃあ、とりあえず塩焼きかなー?骨まで残さず食べるよ!
でもしばらく釣りしてるから、ひとまずこの金魚鉢の中に入っててね!
鮎 >>
うむ、心得た

クティラちゃん >>
さーて、次こそ大物狙いでいくよ!フィーッシュ!!
2D9 = 14 ( 6 8 )
クティラちゃん >>
もしもマグロが釣れたら魚市場で競りにかけて大金持ちになるんだ……



参加キャラクター : 37名

ENo.832 白詰ノ密sztk
ENo.48 熄・R=イスーリアEX/
ENo.69 ドゥバド・エルッソジャレ
ENo.71 ヘクター・ブレイズバースmirry1p
ENo.76 青錆山の穴熊護鬼びすこ
ENo.133 大鍋の魔女浅井
ENo.157 万 橙夜なおやん
ENo.187 樋渡 案山子まもり
ENo.202 隼人韮の雑草
ENo.234 クロエ・シャリエールリコ
ENo.337 †片翼のアリス†i3
ENo.407 ヴェルメリオ25
ENo.442 レナート・フィウメリオP
ENo.522 ジャン=ポール・ギnafu
ENo.650 帆ノ澄 いさなfujimura
ENo.762 イレネオ・アルジェント紫織
ENo.854 エンバーはとまめ
ENo.893 薙疾ウクレレ
ENo.927 ミクネ・スコールズみかさ
ENo.1014 クリストファー・シュタイネックsizu
ENo.1133 アデルことらって
ENo.1196 コトカ・ラヤヤルヴィおかゆ
ENo.1225 鍛代 真金鯖の見込み
ENo.1228 メルリード=アルメルダNatsuki
ENo.1245 カタリナ=オルカグランデpasco
ENo.1246 ラァギットすふこ
ENo.1381 デリフィーン・ジヴィーテネズ
ENo.1398 アロウド・“ストーンイーター”マカリヘル九弦
ENo.1452 スチュアート・ノット雨酒
ENo.1596 ブラックビアス=ディドスペードmop
ENo.1597 ジャック=ハートウィルkgl
ENo.1639 小ノ木 龍貴 otes
ENo.1800 イシュメール・アハブ・マーシュよみみ
ENo.1827 瀬ノ守 勇凜cyber
ENo.1876 Reborn Citrond3824
ENo.1890 触手姫をすけ
ENo.1895 ベロニカ・ビジョンゴールドそれいゆ