No.487 【武刃館】武術道場INDEX >>
[設立者] ENo.487 氷炎淡雪

コミュニティイラスト
●どういう場所?●
武刃、傭兵、荒くれの集まる集団の集会所とも呼べる場所。
「武刃館」と呼ばれる道場の溜まり場です。

●施設内容●
僻地のあばら屋を簡単ながらも建て直し、最低限の施設を用意
修練所、集会所、応接間…
まったり会話も修練も可能となっています。

●参加歓迎●
情報の交換や武閣への弟子入り・入門、手合わせ、お茶飲みに来たなど
幅広く歓迎しております。



参加者からのメッセージ

淡雪(487) からのメッセージ >>
淡雪 >>
さて、落ち着いた所で私達の目的を再確認するわ。

①元の世界に戻る事
②元の世界の情報…世界を渡った情報を探し、分析し、元に戻る術を探し出すこと。
③旅を続ける為の資金資材の調達
④一部人間の記憶を取り戻す

幸いな事に私達は武人です、戦地であればわれらの出番でもあるわね。
少しこの世界の住人力を貸しましょう、そうすれば情報の方から来てくれるかもしれない。
淡雪 >>
かく言う私も④に当て嵌まる…記憶の無い人間だけれど
そう焦っても仕方が無いしね まあ、のんびり行きましょう。
淡雪 >>
そうそう、せっかくだからいろんな人と手合わせもしたいわよね。
だれぞ猛者は居ない?私達と一戦交える気はないかしら。
私に伝言を飛ばしてもらうか、次回ここで手合わせの申し込みを頂くか…
淡雪 >>
すれば、この看板にかけて、われら正々堂々お相手致しますよ。

斬慈(362) からのメッセージ >>
確かに違う場所のはずなのに、懐かしさを感じる道場に足を踏み入れる。

あまり整備は行き届いているとはいえなかったが
何年も放置された家屋というわけではなく、床も壁も、どうやら人が入った形跡が見受けられた。

落ち着く雰囲気だ…。

柱の一部はささくれて、障子には穴がちらほらと垣間見え、
ふすまには天井から垂れたのであろう雨水がにじんでいる個所もある。

屋内を伺いながら歩いていると、座敷のちゃぶ台におかれたおはぎとお茶が目に入った。


斬慈 >>
…!

人の気配を感じて咄嗟に刀の柄に手をかける。

斬慈 >>
誰か居んのか!

太歳(528) からのメッセージ >>
震撼。 道場 参加者 皆 一様 強靭……

 肌に感じる強者の気配。その気迫に気圧され身震いする。

……世界 広大 実感。
強者 世界 多数、自身 想像 埒外

ハチマキ(604) からのメッセージ >>
ハチマキ >>
道場ってェのはここであってるかい?
ここに来れば他流派の武術屋たちと会えるって聞いたんだが。
ハチマキ >>
おっと、自己紹介がまだだったな。
ハチマキってモンだ。流派は砂獣闘法。
ハチマキ >>
ウチの流派は出来て間もないから、ここで他流派と交じり合って
いいところがあれば盗ませてもらおうか、と思ってる。
ハチマキ >>
そんなワケでまァ、よろしく。

リアス(734) からのメッセージ >>
リアス >>
どもー、お邪魔するよ
リアス >>
右を見ては武芸者、左を見えはマッスルキング。上を見れば龍が飛び、下を見ればもぐらが居る。
リアス >>
……かくも傭兵には生きづらい世の中ですなぁ

リマ(955) からのメッセージ >>
リマ >>
傭兵とかも歓迎…っていうかたむろってるって聞いたんだけど、ここ?
リマ >>
まぁ俺荒くれ者って感じじゃねぇと思うけど、稼業的にお仲間がいるんなら見てみたいと思ってさ。

どうも、と軽く手を挙げて挨拶に代えた。

キリ(1258) からのメッセージ >>
キリ >>
久々だし、いっちょやるかい?
キリ >>
・・・と、その前に酒飲もう!!宴会じゃー!

クジャマル(1350) からのメッセージ >>
クジャマル >>
「武刃館」か……ここならちったぁ骨のある野郎どもがいるってことか?
クジャマル >>
フッ面白くなってきたぜ!
クジャマル >>
おーい!たのもーう!!
クジャマル >>
俺は名前はクジャマル=ペンタだ!
早速だが、ここの頭首みてェなヤツは居るか?……一体どいつだ??



参加キャラクター : 11名