No.204 分割世界事典INDEX >>
[設立者] ENo.204 アシェラッド=ウィアド・ケーナズ

コミュニティイラスト
関連サイト『分割世界事典』の併設コミュニティです。

メルンテーゼの名所や他の分割世界群を交えながら、
ロールプレイでの異文化交流ができます。
事典に投稿されていない世界や土地の話題も歓迎です。

交流は行わずに参加のみでもOKです。
脱退、再加入もご自由にどうぞ。


『分割世界事典』
http://cetus.s366.xrea.com/if/shu1_note/shu1_note/

コミュニティに参加しなくても事典は使えます。
事典を使ってなくてもコミュニティに参加できます。

看板イラストには、
事典の内容に因んだキャラクターをお借りすることがあります。
(2週に1枚ぐらいの頻度です)

過去の看板はタイトル、もしくはイラストのリンク先から閲覧できます。



◆遊べます◆

 律法チェス
 http://p.tl/A7fS


◆ロケーション◆

(※雰囲気です。気にせず、普通に発言するだけでも構いません。)

 市街の豊穣果通りにある”ダルシャナの事典亭”。
 数年ほど前から店を構えており、圧政に堪えかね一度は閉めたものの、
 今は一揆への支持で再開している酒場のひとつです。

 石壁に木の梁、中世ヨーロッパによく見られる造りです。
 ホールは広く、薄暗い店内にはランプが灯り、
 席はテーブルとカウンターの両方が用意されています。

 食事はメルンテーゼで馴染みのメニューから、
 異世界から仕入れたレシピや酒類も用意してあります。
 自分で料理をしたり振舞いたい方は、
 台所、オーブン、かまどなどが使えます。


 (食事や飲酒のロールプレイは気ままにどうぞ。
  亭主に注文してもいいし、しなくてもよいです。)

 (店内の雰囲気は”北一ホール”で検索すると分かりやすいです。
  時々ワイワイもしつつ、普段は食事やアルコールと共に、
  周りや特定の誰かと語らうのに向いているかもしれません。)


◆ Recommend!◆

 CNo.94 MML〜魔鉱物研究室〜
 CNo.108 メルンテーゼをたべる!
 CNo.444 分割世界「???」
 CNo.1132 【商人ギルド】タラゼド

 世界観に関するコミュニティの自薦他薦、お待ちしています。


◆その他◆

 ・PL発言は激しく非推奨です。ロールプレイで楽しみましょう。

 ・コミュ主のキャラクターは全レスしません。ゆるく付き合ってやって下さい。

 ・斜に構えたやり取りも歓迎してます。
  PCは悪ぶっても、PLは他者への尊重を忘れずにお願いします。



参加者からのメッセージ

アーシェ(204) からのメッセージ >>
亭主 >>
「いらっしゃい、ゆっくりしていきな。」


亭主 >>
「なんだ、出されたものは残さず食うのもトルラルールの法律か?
 そこは大いに誇るべきだな。メルンテーゼのNOUMINも大喜びだぜ。」

律法騎士の皿やカップを満足げに片付けたあと、
カウンターの豪快な女性にああ、と頷いた。


「その歯、あんた狩猟民族の—— ええと、なんて言ったか。
 牛飼いから今朝、調理用に買い入れたものがあるが、
 ホットにするか?そのままだと腹を壊す奴もいるが……」

「おいアーシェ、頼まれてくれ。俺は今、仕込みで忙しい。」

マシリーとふたつほど席を空けて座る若者に、
飲み物と説明の書付けを載せたトレーを押し付けた。


 
なぜ、私が……。

慣れない給仕で震えるトレーと共に、店内を巡り出した。

シアの席 >>
ビアですね。お二人も他の分割世界から来られたんですか?

シアとミカヅキの前に木製ジョッキのビアを置いた。呪われてはいないようだ。

律法騎士の席 >>
ええっと、これは……
ベイツベルク領から取り寄せた薬膳ハーブ酒ですね。
他を飲む前にまずはこれをどうぞ。心も落ち着きますよ?
……トルラルールといえば、律法チェスの本場ですか。

じろじろと落ち着かせる気の無い視線で見ながら、
アトラの前に琥珀色の液体が入ったグラスを置いた。
どうやら酒を紅茶で割っているようだ。許容か邪道か。


エリルベートの席 >>
ヴォレアワイン《ヴァー》の白と、メロンソーダです。
私もまだ飲んでいませんが……
産地で人気のホワイトスープパスタによく合う味わいだと思います。

グラスの白ワイン、そしてバレンティナの前には炭酸水と、
半分にカットされた小玉メロンとスクイーザーが置かれた。
亭主はメロンソーダが何たるかを知らないようだ…。

アレックスの席 >>
お客さんにはヴァーの赤ですね。シルヴェスタ……現地の方でしょうか?

アレックスには赤ワインが出された。彼女にとっては知る銘柄だろうか。



……!

自席に戻る途中、横たわる闇を壁際に見たような気がして瞬いだが、
そこには瞳を持たぬ男が静かに寄りかかる姿があるだけだった。
もう一度だけ振り返り、カウンターにつく。

緋色の爪ジェイク(26) からのメッセージ >>
ドアを開ける音が周囲に鳴り響く。
ジェイク >>
失礼する。
我世界もこの老骨も"空"故、多様な情報が欲しい。
両者差支え無い情報交換を望むぞ。
メルンテーゼの情報網は疎いな。
北と南によって環境が違う故、必然的に住む人々の気質が違うと言うが・・
今回の一揆にメルンテーゼ出身者が居ればその情報の方が当てが在る。
口が過ぎたな。
何か飲み物を頂ける哉?

フライバカ(31) からのメッセージ >>
(音を立てて扉をあけ、店内を走る勢いで騒がしく入ってくる。
目を輝かせて、店主に喰いかかるようにカウンターに手を突き身を乗り出した)


フライバカ >>
ンンンン!!マスターアア!!ここってさあ、ミストティーつくってねエ!?ミスト……久しぶりに故郷の味を思い出したくなったンだけどさーーー!なかなか置いてる店に出くわさなくてよォ!ミストティーって草を一房丸ごと突っ込んで飲む奴でさ〜〜〜−−−!!!しってっか!?あつくなってくるとアレが飲みたいんだけどいまいち味も覚えてない気もしてン〜〜〜〜〜〜ベロベロベロベロ
(男はなにやら、故郷の名産についてアレやコレやと語っているらしい。)



……

分割世界辞典『ウィミノイウェーブ』の頁が更新されました!
http://cetus.s366.xrea.com/if/shu1_note/shu1_note_u.cgi?action=show_detail&bigcat=50&cat=14&mynum=206

フライバカ >>
オ?

フライバカ >>
オオ!?

フライバカ >>
チェスだーーーーーーーーーーーーーーッ!!
俺、俺俺、俺こーみえてチェス得意なんだぜ…!ホントだよ!マジマジ俺かしこいんだぜ名犬なんだぜ!!

…ン!?
ンンンワン!でもこれ俺のしってんのとちょっと違うかも!!え!?異世界のチェス!?スッゲー♡ 
誰かルール教えてくれよおお!おぼえるから!俺おぼえるから!ちゃんと覚えるから!!!

レーネ(50) からのメッセージ >>
レーネ >>
扉がことん、という音を立てて開く。
レーネ >>
扉を開けて堂々と入って来た少女は、カウンターに座り込むと口を開いた。
レーネ >>
……この酒場になら一揆に参加してる方の話を聞けると聞きました。
レーネ >>
……情報は大事ですからね。好奇心もありますが。
あ、お酒はいりませんよ。アルコール、苦手ですの。
ミルクはあるかしら?

アトラ(324) からのメッセージ >>
(不機嫌そうにワインとチーズを口に運んでいる)
アトラ >>
情報収集は酒場が基本とは言え、こうも
騒がしいのではな……
(他の客をちらりと見ながら)
一口にメルンテーゼ出身と言っても
その気性には多様性があるらしい。
地方の違いによっては、ほとんど異世界人に
等しく感じられたりしてな……
ワインはなかなかだな(ごくごく)

無しの馬(444) からのメッセージ >>
はぁ…邪魔するぜ、亭主
なんか適当にきつい酒くれよ
…と、そうだ 先日あんたの言ってたマーマン少年のレポート見たぜ
確かに面白かった いい所を教えてくれてありがとよ

リィーン(1381) からのメッセージ >>
リィーン >>
北と南での仲の良し悪しは、興味深い話題だ。
 
リィーン >>
植生も気候も、何もかも異なる様だからね。
気質が異なるのは当然と言えるかもしれない。
もっとも北国の人間が湿度の高い南の地に赴くこと自体、
珍しいことと言えるだろうけれど。
リィーン >>
マスター、ここに麦の蒸留酒はあるかな?
強い物を頼む。鮭の燻製もあれば、それを。

ユーリ(1524) からのメッセージ >>
ユーリ >>
マスターッ、グレープフルーツジュース一つくれねェか!
入るなり注文を飛ばし、カウンター席に少年が腰掛けた。風貌はどこから見ても黒魔導師のようである。
ユーリ >>
あー、それからアジの、鯵の…なンてッたッけ!?ほら、ソースがかかッた旨そうな奴だよ。あれ作れねェか?
言いながら、少年は膨らんだ貨幣袋をカウンターに置いた。
ユーリ >>
やァ、一揆のお陰で交易が儲かるな!今日の稼ぎは中々だッたンだ、一つ景気の良いモノでも食べたくてなァ。

マシリー(1588) からのメッセージ >>
注文を待っている間、周囲の話が耳に入る。
私の場合、南だろうが北だろうが関係なく、ムカつく奴はぶん殴る。これに限る。
しいて言うなら、南のクソ暑い気候そのものが一番ぶっとばしてェ。
よくあんなん生活出来るわ。暑さで頭ヤラれてンかね、アイツ等。



参加キャラクター : 54名

ENo.204 アシェラッド=ウィアド・ケーナズisana
ENo.26 メメント=M=ブラックウォーターJAKE
ENo.31 ミーニー・フライバイドルチ
ENo.50 レーネフィア・ディ・ステラ空木
ENo.71 ヘクター・ブレイズバースmirry1p
ENo.87 シアー・スティッグcynclare
ENo.94 ローラス&ビブリオバベル折口
ENo.108 アレジッタみなたに
ENo.133 大鍋の魔女浅井
ENo.157 万 橙夜なおやん
ENo.186 シセ=フライハイトきあさゆうひ
ENo.193 フタツアシ鴉瓜
ENo.199 西の歌謡いShihune
ENo.215 レグルス=レグルス
ENo.224 フィリー・シャントリエリ水面
ENo.299 薄荷老酒ラサツバサ
ENo.301 リリーベル・ウリムガウchiz
ENo.313 人形と少女骨軒
ENo.314 ユベール東風
ENo.324 律法騎士アトラ巫女瓜
ENo.333 カミユ・ナダとぴ
ENo.384 エステル・オーロラオーラエルミィーネ
ENo.406 ハール・ミイtyta
ENo.444 首無しの馬オキハラ
ENo.487 氷炎淡雪ことら
ENo.546 フィーグル消夢
ENo.550 フェルハト=クトラ太秦
ENo.668 イコンsen_wired
ENo.732 稲葉 舞兎コウヅキ
ENo.805 LM-TPZ0586.A.W七鳩
ENo.836 如月バレンティナむし子
ENo.933 ノキーン・デックノーボb-rade
ENo.1016 東雲水音きく
ENo.1021 ディエゴ・アルリエタ砂漠
ENo.1030 迷い森の灯やすお
ENo.1112 アレクサンドライト・シルヴェスタ
ENo.1126 作品名「七つの足と三つの顎を持った羽化」平澤
ENo.1195 ミハウ・クワイアトコウスキけい
ENo.1236 グレイナード・F・ノイエンKTN
ENo.1245 カタリナ=オルカグランデpasco
ENo.1251 クッキー&AG・ジャガークラウンハート
ENo.1300 アンジェリカ・エスカリオーネ番傘
ENo.1381 デリフィーン・ジヴィーテネズ
ENo.1398 アロウド・“ストーンイーター”マカリヘル九弦
ENo.1466 リードIan
ENo.1495 オルガ・オルガノールKRNG
ENo.1496 ヤール十戸
ENo.1520 アルファルド・ロッサムaisa
ENo.1524 ユリア・イノセンティアzare
ENo.1567 リュコふみよし
ENo.1588 マシリー・ラブォークOJO
ENo.1681 ヴェイナス漁夫財団員β
ENo.1824 妖人形Yaturcrows
ENo.1873 セレンギリ・エクレムR.