No.200 白石亭INDEX >>
[設立者] ENo.200 ユパック・コレ

コミュニティイラスト
青空レストラン。
建物はまだない。

今日も戦いに疲れた農奴たちに振舞われる質素な料理。

ここは、一人の少女と一人の少年によって始まった、小さなレストラン。

豪華な料理も、高価な酒も無い。
けれど、ここには安らぎがある。

***
現在の状況
平原にいくつかの机と椅子、そして調理台があります。
***
店員に注文してもよし、
来客者同士でお話してもよし、
お店を建造してもよしです。
ぜひ自由に楽しんでいってください。



参加者からのメッセージ

ユパック(200) からのメッセージ >>
ユパック >>
そうですね、マコトさん
でもコレだけ多くの人が来てくれていると、やっぱり椅子と机だけじゃ申し訳なくなりますね
ユパック >>
せめて屋根……いえ、傘くらいはないと
いつまでも晴れで居てくれるわけでもないでそうし
ユパック >>
あと、私の料理ではレパートリーも少ない……ですし
やっぱりもう少し手伝ってくれる方も必要ですね


>ユーノさん
ユパック >>
いらっしゃいませ
ご来店、ありがとうございます
ユパック >>
店主は私です
どうかされましたか?


>一人魔法師団パリルドさん
ユパック >>
あら、丸い方じゃないですか
魔法使いの方は一緒じゃないんですね
ユパック >>
え……っと、後から魔法使いの方が払いに来るなら
最初から来ていただけると嬉しいのですが
ユパック >>
この丸くて薄い方に運べそうなものって
何かあったっけ……


>ヤサカさん
ユパック >>
いらっしゃいませ
えっと、ここがレストラン白石亭です
ユパック >>
まだ建物はないんですけど、営業はしていますよ
こちらのお席へどうぞ
ユパック >>
オススメは仔ウサギのスープと焼きたてパンです
簡単なものでしたら、新しく作る事もできますよ

どうながねこぞく(46) からのメッセージ >>
どうながねこぞく >>
ニャッニャッニャッニャッニャッ(ぞろぞろ)

フィア(73) からのメッセージ >>
フィア >>
じゃあ気長に待たせてもらおうかな。気が向いたらお手伝いでもさせてもらうよ
そう言って、案内された席に腰掛ける。……どこか上手く見えないような位置に、厨房でもあるんだろうか。
フィア >>
注文……それじゃ、何かパスタでもお願いしようかな。ミモザは?
似たような世界から来たのなら、多分出しやすいだろうモノを頼みつつ。

ミモザ(83) からのメッセージ >>
ミモザ >>
アハハ、『お客様』って言われたらなんだかくすぐったいね。
バイトしてる友達に迎えられるってこんな感覚なんだ……

彼の言葉に、ミモザはくすくすと笑いながらそう返し。
促されるままに、彼に示された席にフィアと同じく座った。

ミモザ >>
あ。じゃあ私もフィアと同じもので!

アムル(118) からのメッセージ >>

注文をとりにきたウェイターが、どうやら知り合いらしいことに気付きました。

アムル >>
あ、マコトさま。・・・ここで、働いているんですか?
ノノ >>
あれれ、アムルちゃんのともだちですか? 美味しいカレーをつくるヒトなのです?
 
アムル >>
まだ、少し話しただけですから・・・。
そんなに、知らないですけど、ウェイターさんですから、料理は作らないんじゃないかと。
ノノ >>
そーなんですかー。それじゃ、ノノはきょうみナッシングなのです。
がんばって、カレーをつくらせてもらえるように、せいちょうするですよ?
アムル >>
ノノ、食べ物のかんけいになると、なんかきゅうにうるさいし、きびしいですね・・・。
 

シセ(186) からのメッセージ >>
このへんにご飯やさんがあるって聞いたけど……ここでいいのかな?
食べ物の匂い、テーブルとイス、それから、人。
きっと、ここでいいんだろう。
シセ >>
まだ、あいてますか?
シセ >>
シセ >>
きみ達、料理できるんだ
ていうか知り合いだったんだ
立って動いている人が知っている人だったからか、表情が穏やかなものになる。
空いている椅子を探しながら、気が付いた方に笑いかけた。
シセ >>
今日のおすすめを、一つ

スズメドラゴン(260) からのメッセージ >>
ハズサ(エンブリオ) >>
あら、雰囲気というより威風堂々感のある店ね。ここで食べましょう?
ロギ(エンブリオ) >>
今日の料理当番サボりたいだけだろ。まぁ、安いメニューにしてくれよ
ハズサ(エンブリオ) >>
あんな店構えで体長10センチ前後の生体が三人食べたぐらいでぼったくれるものですか
スズメドラゴン >>
チュン、麦を三杯
ハズサ(エンブリオ) >>
あ、ビール系じゃなくて穀物の麦だわ
ロギ(エンブリオ) >>
え、私達まで麦食べるの。スズメさんが食べるのは分かるけど、妖精が麦主食とか絵本読んでる子供が泣くぞ
ハズサ(エンブリオ) >>
泣かぬなら泣かせましょう?
ロギ(エンブリオ) >>
たいがい酷い性格してるよね、ハズサ様は

紫凶蟒蛇(397) からのメッセージ >>
「邪魔すんぜ」

目付きの悪いチビ一名ご来店。
端から見たらどう見てもチンピラです本当に(ry

「…………」

「なァ、レストラン……だよな?ここ」

ミィナ(503) からのメッセージ >>
ミィナ >>
わぁ…一週間ぶりのご飯…
しばらく呆けるように眺めていましたが…

ミィナ >>
いただきまーす!

*****************************************

ミィナ >>
寒いところに住んでたからあったかいスープは何だか染みるよ…
故郷を思い出しつつスープをすすってほっこりとした時間を過ごしました

ミィナ >>
ふぅ、ごちそうさまぁ。
ありがとう、おいしかったよ。
ミィナ >>
あ、そうだ……
席を立とうとした所で何か思い出したようでリュックの中をゴソゴソと漁り始めます。
そして取り出したのは黄金色の透き通った液体の入った小瓶。

ミィナ >>
はい、ハチミツ。
おいしいよ?
感謝の印なのか食材の寄付なのか。
本人もあまり考えてないようですがハチミツの入った小瓶を差し出しました。

マコト(547) からのメッセージ >>
>迦楼羅
マコト >>
いらっしゃい。お任せで構わないかな?
そこの席にかけて少し待っててくれ、すぐに用意するよ。

そう言ってウェイター服の少年が仕切りの奥へ引っ込むと、
トレイに湯気を立てる料理を載せて再び現れた。

マコト >>
本日のオススメ、焼きたてのパンに、仔ウサギと豆のスープでございます。
——っと、スープは熱いかもしれないから、気をつけて?
>アムル

マコト >>
いらっしゃい、アムル。今日はエンブリオも一緒なんだな。
——おっと。カレーか……出したいのはやまやまなんだが……。
言い淀む。視線の先には、調理をする為の区画への仕切り。

マコト >>
材料さえ揃えば作れるんだ。
ただ、生憎この辺りじゃスパイスが手に入らなくてな……。

スパイスさえあれば、と悔しげに拳を握り締める。

マコト >>
……なぁ、アムル。
今、丁度よく、スパイスを持っていたりはしないよな?
>ちえり

マコト >>
いらっしゃいませ。……生憎、ここは青空レストラン。期待に添えずに悪いな。
だが、店構えと料理の質は必ずしも一致するものじゃあない。
きっと、お前の舌さえ唸らせる逸品を提供してみせよう。
マコト >>
さぁ、注文を聞こうか、ちえり?
>カーキー
マコト >>
ん? 邪魔だな、誰がこんなところにカカシを……
マコト >>
………………。
マコト >>
カーキアス!?
マコト >>
……食事出来るのか、あんた?

シャル(675) からのメッセージ >>
シャル >>
こんにちはー
ここ何か食えるって聞いて…

あ、あと安らぎが欲しいです…

エオル(1248) からのメッセージ >>
エオル >>
んじゃあそのオススメのスープとパン2人分頼んます。
エオル >>
えぇと、あとは……
フェオ >>
野菜! トマトとか食いてぇべさ!
エオル >>
はいよ。 じゃあ、トマトサラダも2人分お願ぇしますだ。

うた(1312) からのメッセージ >>
うた >>
………ここ、レストラン……?
辺りをキョロキョロと見回している。
うた >>
すごい、ね……お店、なくても商売できるんだ……。
えっと………何か、いただけますか。
一番端っこの席にちょこんと座った。



参加キャラクター : 20名