No.1450 通信処刑獣術講座INDEX >>
[設立者] ENo.1450 いわとび こおり

コミュニティイラスト













































継承者である方の御言葉
「俺の名を言ってみろ」

ただいま、本家道場は道場主嫡男による不審火にて延焼消失しておりますので、
通信教育にて門下生の募集をしております。

通信教育を受けますか?

>1、はい 
 2、いいえ

本講座では、戦闘以外でも暮らしの役に立つ処刑獣術をテキストや教材を使い解説しております。

さて、今回の講座です。

講座1
・ZONBIE ZONE
言わずと知れた大亜門大先生のミラクルジャンプでの読切
出てくるキャラは殆どゾンビです。
ホラーです。


間違えました、ホラーじゃないです。

いつも通りです。

凍檻「これで連載はないよね?」


ペンギン道場(旧名:石刀火孤高貫通術道場、通信処刑神坂一刀流講座)



参加者からのメッセージ

こおり(1450) からのメッセージ >>
こおり >>
みなさんこんばんは今週の処刑通信講座です
チャチャカさん、アイリスさん、ノリコさんいらっしゃーい!
話す内容が分からなくても、自分の思ったこととか駄弁ってくれればよろしいので
適当に適当に
こおり >>
鳥山明のあれって短期集中連載なのか
こおり >>
クロスマネジお疲れ様です
ジャンプはじっくりタイプに辛いのかなぁ
こおり >>
磯部磯兵衛はこういう生き残り方したのね
今後も使ってもらえるとよいね
ツイッターアカウント持ってるのか…作者
こおり >>
イブニングにて極東学園天国の番外読み切りが載ってますね
新装版に合わせてだと思いますが読み切りの連中の関連話が
まったく思い出せません。新装版買えってことけ?
まぁ昔ほど新装版とかを買うのは控えていますので
盆にでも実家の前の版のものを読んでみますか
こおり >>
サンデーで始まった競女ってひょっとして尻相撲だけなんだろうか…?
まさかほんとに?

チャチャカ(359) からのメッセージ >>
『クロスマネジ乙。思ったより長く続いたね
ワールドトリガーの掲載順が上がって嬉しい』という顔をしている

アイリス(1089) からのメッセージ >>
アイリス >>
藤崎竜先生の新作は、先週の時点までは何とかついて行けたけど……。

ヒロイン二人が巨乳であの性格と、如何にも『狙いました』的なあざとさは読んでてきついものがあるわね……(ぇ
副官 >>
背後の方も、『あと十年若ければ、わたあめアメとワタの関係にも素直に燃えられたのに』と嘆いておられました。
アイリス >>
今週のキングダムの展開がアニメ第2期最終回のクライマックスシーンですねわかります
副官 >>
いえ、確かに主人公と武神の一騎打ちは決着しましたが、展開的にはもう1〜2週引っ張るかと(汗
モブ兵士 >>
晋成常将軍……。最初見た時はただの変人かと思っておりましたが……。惜しい人物を亡くしたものです。
アイリス >>
いや、今週の時点じゃまだ死んでないって(^^;
アイリス >>
そう言えばBLEACHが来週から1か月強休むみたいだけど、ぶっちゃけど〜でもいいわね〜∈(・ω・)∋
アレ、死神代行編までは面白かったけど、そこから先は厨二病インフレバトルになってもうさっぱりだわ。

ノリコ(1612) からのメッセージ >>
「さちえちゃんグー!!」が好きでした。以前ジャンプSQの増刊に載った読切。
桂正和が鳥山風の作画をしていて、安心して読めるアクションコメディでした。
平凡といえば平凡なのかな……
藤崎竜の短編はいいですねえ 
WORLDSの単行本を読むときは、キャラクタの長い髪にいちいちどきどきします。
どの作者がどうというより、長編すぎる漫画は読みにくいですね。
最近は雑誌でいけばビックコミックオリジナル増刊号が好きです
萌えエロとか暴力猟奇とかが少ないのである意味新鮮な気分で読めます。
「その女、ジルバ」には泣かされたりほっとさせられたりで、何度も読んでしまいます。

イシュメール(1800) からのメッセージ >>
イシュメール >>
この季節になると江尻先生の「World 4u_」の新作を読みたくなるのですが…
NEXTだかで別の作家さんのホラー系読切が掲載のようなので、今年も無理そうです。
怖い話系の他作品では、チャンピオン版MMRと評判の「閲覧注異」が気になっています。
積極的に探してるわけではないですが、見かけたら読んでみようかと。



参加キャラクター : 5名