B.B.(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
 「……そんな感じで、実戦心理学講座を始める。」
 「……とは言え、年度末と年度始めが襲撃中。 重要な時期だが、簡易だ。」
「……まずは、イベント周り。 …サバスが、倒れたか。 ……打ち切りマンガの仮ボス的な悲哀を感じさせるのは何故だろう、な?」
「……いや、理由は分かってる。 …倒すと、闇以外の宝玉が全部もらえるから、だな。 ……今まで生真面目に宝玉を集めていた組は、南無だな。」
「……そして、そんな状況でも出てこない闇宝玉。 …期待できるのは、バリトラの先、か? ……フニュは、意味があって出てきたのか分からないしな。」
「……次いで、デュエル周り。 レーナ達はしぇりの仲間だったか。 ……何度もカモられないよう、学習成果を活かさないと、な。」
 「……そしてその対手の、シノ。 ……ようやく童貞を捨てられたな、おめでとう。」
「……それから、闘技大会。 …もう鹿トトの時期なんだな。 ……残れた者は、最後まで頑張って欲しいものだ、な。」
 「……ボクらも、いつもの様にコミュ員中心にゲン担ぎしておくつもりだ。」
「……そんな感じで今回はここまで。 …すまないな、個人個人まで掘り下げられなくて。 ……次回には少し楽になっていると信じたい、な。」
クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「B5はすぐか、その言葉を信じて・・・遺跡外に戻ってもう一回二階周ってから下目指すぜ」
クァフ「闘技も今日が8戦目、5割にいけるかどうか・・・」
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「ま、また負けた・・・。最終戦に勝って、戦績がイーブンになるのだけは避けるんですー」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:あたらしい せめかた おぼえた!)
ぎゃおー! (通訳:しあい するたび せいちょうする!)
白龍(358)からのメッセージ:
白龍「ジーク殿は闘技、お相手ありがとうな、神罰には肝が冷えたが、ペットで1T目の猛攻を凌ぐ案がうまくいったおかげで、どうにか競り勝てたが…いやはや、あれを前で受けてたかと思うとぞっとするね。」
白龍「B3は絶愛のところにしか言ったことないからなぁ…B4以降とか、一度でいいから行ってみたいもんやなぁ。」
藤花(626)からのメッセージ:
藤花「……サバス相手だと、通用しても悲しいだけですよねぇ!?>色仕掛け だ、誰が相手でもしませんよ、そんな事は……。」
藤花「闘技は我ながら酔拳の脅威に戦慄しました、そうなったら良いなが、実現してこそ分かる凄まじさ……。お手合わせありがとうございました、来世さん。」
藤花「……サバス消滅?そして、扉の先には何が待っているというのでしょうか……。」
ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「失敗は付き物だ。そこは、情けってもんで触れなかったぜ。旦那。 ――――同じタイミングで“やらかした”から、黙ってた訳じゃねえよ……! クロぉ、喧嘩ってのは時々しねえと、調子狂うんだよ。種は仲良く分ける予定だぜ。」
ジーク「教祖さんと、綾瀬のねーちゃんと、ザエルのにーちゃんの三角関係か………。」
ジーク「ついに、最下層の中央部、水に囲まれた空間へ続く砂漠の回廊が現れたか…。そういや、 “種”は一粒食うと、更に一日分の訓練ができる位、元気が出るようだ。嬉しい限りでは あるけどよお。――――果たして、俺達に残された時間はどれくらいあるのか、だな。」
来世(832)からのメッセージ:
来世「スーパーサバスも突破されましたか…。しかも一気に宝玉が6つ! うーん、ゴージャス。 パンデモニウムさえ封じられれば、割と勝機はありそうですね、サバスのラッキーヒットは厄介ですが…」
来世「あああ… 藤花さんが危険なのはわかっていましたのに…。完全にやられてしまいました。きっちりこちらを倒しきる必殺といい、お見事でした。 これでもう3敗、参りました。まったくもって凍音さんのおっしゃるとおりです。 ……脱ぎません、脱ぎませんよBBちゃん!? 僕が脱いでも誰も喜びません!」
とーね(997)からのメッセージ:
とーね「来世さんならきっと脱ぎますね。そんな気がします。根拠はありません。」
とーね「鹿トトに残ったはいいけど、PT名に私がでているということは負けフラグの予感…!」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――今回も鹿トトの分析は一応出した。突貫工事なので見落としがありそうで怖い」
くーらん(1252)からのメッセージ:
くーらん「中途半端な軍師がいるよりも軍師がいない方が強いと感じた7回戦。」
くーらん「普通はカーテンコール連発なんてやらないね…。でも、相手は普通じゃないからやってきたね。結果相手はペッターだったにもかかわらず超高速で動いて手数で圧倒されたね。」
くーらん「正直言うと非接触ブロンテがチェックメイトで封じられたのが真の敗因だと思うけど。その可能性を考えなかった私って…orz」
ジュネス(1820)から言葉が届きました:
ジュネス「今回は鹿トト範囲より脱落でした、上位に残った皆様は頑張って下さいませー。」
ジュネス「とはいえ、敗北を重ねるほど弱点が浮き彫りになるので、各種イベント戦で反省を生かしたいところですね。」
|