あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
「……そんな感じで、またコミュ主は休みだ。 …『日帰り旅行の予定だったけど、トラブルで帰れない』とか。 ……見かけたら、殴っておいてくれ。」
「……しかし、こうも代理が多いと困り者だな。 …ボクでは心理学的な講釈は出来ない。 ……コミュ名に偽りあり、だ。」
 新コミュ名:クロ・ステーション
∈彡☆))Д゚).;゜ 「……クロって言うな。」
「……さておき、今日は闘技の組み合わせ発表だったな。 …全体レベルの高くなった昨今、引きも大事な勝利の要素だ。 ……みんなの武運を、祈る。」
「……前回大会は、いい試合も多く、トト等外的要因でも盛り上がった。 …反面、世界律変動が大きすぎて、スッキリしなかった部分もある。 ……今回は、最後まで気持ちよく戦えると、いいな。」
「だが、引きが運なら、世界律の揺れも運だからな 乗りこなすなり跳ね除けるなりで器量を見せてみろ!」
「文句垂れるだけの締まりのない穴には、私直々にゴーヤでもプレゼントしてやる 好きだろう、ゴーヤ?」
∈彡☆))Д゚).;゜ 「……引かすな、チビ。」
「……頻度調整、か。 …次回くらいに、コミュ主に試させてみるか。 ……罰ゲーム云々でなく、少し興味が沸いたからな、ボクが。」
 「…では、今回はここまで。 …次回も多分、ボクが相手だろうな。」
クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「まだまだダメージ調整が続くようだな、何時落ち着くのやら」
クァフ「○衣や回復がってことは属性衣辺りがきつくなるもんかねぇ?回復の方は下方か上方か・・・どっちだろうか」
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「インヴィンシブルをマスターしたので、AEをチェックしてみました。『命中時に自分のHPを回復』、回復量は『与ダメージの35%』で、回復量は端数切り捨てっぽいんですー」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:だめーじ おちた!すごく しんぱい!)
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「いよいよ闘技大会開始ですね。いつも、一回戦の相手が一番緊張する気がします。 一回戦の組み合わせは、それ以降に比べてどんな方々が相手になるのか、本当にわからないですもんね。」
剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「流石に、あまり得意じゃない物理の要素が混じった低係数連撃は影響が見えるなぁ…死にきったとも思わないけど。 \x87狽チて、ジークさん…!?」
エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「トトは7/14だった。まぁ、ヤマカンではこんなものだろうな。」
フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「あまいーさん、こちらこそ実験に付き合ってもらって感謝ですよ♪おかげさまで、アムドゥスキアスの発動も見れたしね。」
フェンネル「気になったのは、乾坤一擲のLV10効果が地味に上がっているのかな?ってところ。」
オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「あ、あまいいさんにツッコミ入れられて、自分の考察結果に気付きました。あははははっ。」
オリフ「逆に考えれば、自分の強いと思ってる方向と逆に進めば勝てるという公算が……あれ?」
藤花(626)からのメッセージ:
藤花「未だに揺れ続ける世界律、どのようなところに落ち着くのでしょうかね……。まぁ、生き延びられる可能性が上がったのは良い事です。」
藤花「あまいいさんたちはペリケペルカ相手お疲れ様です。……まだまだ、イベントが多くて、進行先には困りませんね。」
ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「秋の旅はイイな。静かな季節な所が多いしよ。移り変わる景色と人の心を楽しめる。」
ジーク「精霊の力に依らねえ攻撃が多少の力を取り戻した感じで、精霊の力が落ちた感じか? 余震みてえにまだ落ち着けねえ状態が続くようだな。探索も控えめに行くしかねえか。」
ジーク「普段は二人組の身からしても、三人組になる闘技大会ってのは楽しいもんだ。 もし当たったら、ひとつよろしくな!」(和装に黒外套、黒帽子の女性に挨拶を飛ばす)
来世(832)からのメッセージ:
来世「むう… 想定以上にPMのダメージがおちていました…。これは予想外。 今回で調整は一応の決着になるんでしょうか?成長計画もままなりませんねぇ…」
来世「さて、そんなこんなはともかく、またしても次の闘技が近づいています。今回もいつもとは違うメンバーで出場してみたんですが… さて、どうなることやら…?」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――槌を消すか25に上げてGIFT回収するかで迷っていたのでGIFTを再計算してみた。結果としては、槌25に上げる必要なく忘却していいと出た。開花は迷った結果、軽業を選択。無難な選択になるから最後まで迷ったけど、現在の戦術との合致度で他の選択肢が勝てなかった」
Toクァフ様 「――指摘感謝。生兵法は怪我の元と再確認」
くーらん(1252)からのメッセージ:
くーらん「・[調整]ダメージおよび最低ダメージの算出式 まだまだ続くダメージ調整。今後が心配です。」
くーらん「・[調整]アイテム「○衣」の効果 魔衣死ぬの?そのうち欲しいと思ってたのに(´・ω・`)」
みどり(1333)からのメッセージ:
みどり「また新しく闘技が始まりますね。ソロなので、闘技での3対3にはなかなか慣れないものがあります。それでも前大会はなんとか5勝できましたので、PMに感謝です。今回は目指せ6勝!」
みどり「調整ラッシュなので、闘技の結果にも影響が出てきそうですよね。銃を撃つことしかできませんので、最低ダメージの調整が、できるたぬきになるか、駄目なたぬきになるかの分かれ目です」
フスハ(1365)がいる方角から黒い文字が飛んできました:
『まだまだ調整は続く。調整次第ではいろいろとつらくなってくる人も出てるかな。』
えんりけ(1397)からのメッセージ:
えんりけ「お邪魔するよ。いつもコミュリストを開いてから、わざわざチェックしていたけれど、いっそうのこと入った方が楽だと・・・、今頃になってね。」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「現段階での調整事項は、全体技が死に、属性技が弱体化。無属性が強化……でしょうか? 」
かみにんぎょう「火力を取り戻すために、闇特性上げの予定だったのですが……修正が落ち着くまでは、無闇な属性上げは避けた方がいいのか……悩みどころです。」
ふうこ(1609)からのメッセージ:
ふうこ「念願の龍翔鳳舞を訓練する前に轟鞭を20にしてSPの確保を狙ってみるわ これからはSPのオーバーフロウに備えて設定を工夫しておかないといけないかも? といっても、今の火力ならその心配はなさそうかな?」
リュシカ(1667)からのメッセージ:
リュシカ「今回風柳Lv4効果が初出、の予定。ペッターの制約も何のその、頑張って避けなくっちゃね。 回避型を目指すなら兎耳を実際に装備した時の事も気になるなぁ。語尾は……もう覚悟はしてる」
マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「んー。 MSPが増えた今、技設定はどんなSP状態でも技が出るようには設定してるかなぁん?」
マネッタ「味方のカオスガーディアンを利用して、混乱設定で最初の1ターンの技/残りSPを調整したりねー!」
マネッタ「今回はダメージ修正よりもー、回復修正関係の方が怖いかもー?」
チグサ(1889)からのメッセージ:
チグサ「チープゴーレムを呼んでみた。可愛いね……。」
|