あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「いろいろあったけど何事もなかったかのように。 では、今日の実戦心理学講座を始めようか。 ま、大半がお気楽雑談だけどね、うん。」
あまいい「まずは、アンジュちゃん、光の宝玉ゲットおめでとうね。 僕ら的にも、世にまだまだ光の宝玉があると知れて嬉しいよ。 しかし、どういう法則で出てくるのか、それが難しいね。」
あまいい「隠し宝箱に入ってるのは間違いなさそうなのかな? しかし、初開封の宝箱にしか入ってないと、少し厄介だよね。 開拓者限定だからそもそもレアだし、重複投棄も出やすそうだよ。」
あまいい「ま、いずれにせよ続報待ちかな。 この宝玉入手の仕方は、どちらかといえば『種』的な手段な気もするし。 只の僕の妄想であって、根拠は勿論ないけどね、うん。」
あまいい「次に闘技大会についてかな。 とりあえず、今回も8回戦までみたいで安心したね。 皆の出だしはどうだったかな?」
あまいい「ウチはロザリーちゃんとこ相手に1Tキル。 芸も出せずじまいの完封だったよ、うん。 ま、セクハラトークが電子の海に消えたのは、かえって僕のためだったかな?」
あまいい「メイちゃんには昨日の僕の日記を読んでもらうとして。 PKでなければある程度まったりできるかもしれないよ、と。 ま、さよならの前に、今僕らの目の前にある脅威だよね、うん。」
あまいい「…関係ないけど、大兎、すごいね。 …いや、それだけの話なんだけどね、うん。」
クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「金髪が大量にって世の中で、吸血Lv4が溢れると思うと怖いものがあるぜ」
クァフ「吸血連装で道連れコンボを行えば勝てるんじゃね?とか思ってしまいたくなるぜ」
ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「あ、何か有難うございます。照れるな……>突破おめでとうとか とは言え、今後判ってるボスだけでもソロかペアで抜くのは大変なのばかりだし、どうした事だか……。 共闘者はわりと歓迎中だったりします。」
ノイバー「闇の中に浮かんで見える、じゃないけど……4Fの隠し通路の中に定位置で光の宝玉とその守護者がいたりしてね。」
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「闘技大会の初戦で躓いても、めげたりはしないんですー」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:てふだ たりない! はやく あつめる!)
こおり(369)からのメッセージ:
こおり「先生!視線がキョロキョロしているのでネクストキングのサフランみたいです」
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「武器を新調。 性能発揮の為には、槍の技能レベルを30以上にも上げないといけないんでしょうけれど、いつごろ上げるか悩みます。」
剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「…チキレはほどほどに?(苦笑) >コミュ主様」
剣持ち舞う乙女アレナ「そうそう、光の宝玉はまた別の場所で見つかったね。…あちこち飛び回るのかな?」
剣持ち舞う乙女アレナ「…風子さんより体格の低い私が補正やら装備やらで物魔やってるし、割といける気はするかな。風晶+風印っていう装備も物魔仕様だしね。 …ただ、魔術なしで純物魔技を探すのがちょっと大変かも。 >風子さん ただ…うん。防具2枚とかでもない限り、私が武器一本の物理通常攻撃でも、「意外と」通るんだよね。飛ぶって程でもないけど。」
剣持ち舞う乙女アレナ「ああ、それと…ここの人と闘技で当たってるね。…ノクトさん、よろしく。 …凄い撃ち合いになりそう…」
フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「闘技で姉御さんとこと当たっちゃったよ。色々、ガンバレ…自分。」
オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「銀英伝ネタ吹きました。シーン的には悲しいはずなんですが。」
オリフ「上手く音楽技だけ使えば、非接触で沢山攻撃できるとか思ってたら、フェイズの不具合でした。世の中そんなに甘くないでぃす。」
藤花(626)からのメッセージ:
藤花「こ、この段階で格闘開花ですよ、私……幾らまだ続きそうだからって……。」
藤花「そして、タクシックスタンプが挙動的に異常追尾っぽく動いてますね。本当に追尾なら、さらに使える技ですが……。」
ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「かーーーっ!槍と闇霊の行きつく先にも、新しい心得がなんか眠ってたみてえだな! ―――――もう既に一歩踏み出しちまった訳だけどよお。斧と槍、どちらも迷うなあ。」
(駄無帽の青年に代わり現れた黒髪の人物へ顔を向けると、誰何の視線と共に、瞼を瞬かせる)
来世(832)からのメッセージ:
来世「今回の闘技大会はまた大荒れの予感がしますねぇ…。 とりあえず。六霊銃、半端じゃありません」
来世「忘却と開花の入り混じった成長計画を妄想したところ、必要訓練枠は137と出ました。 …達成できるのは、80日目くらいですかね…」
アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「とりあえず1勝。スマートでは無いのはいつもの事です。」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――ラマッスは物理技だった。実戦に投入する前に判明してよかったと考える」
「闘技は黒星スタート。アーマスティスを見落としたこちら側のミス」
くーらん(1252)からのメッセージ:
くーらん「鞭30舞踊42のカウダドラコニス、火属性ね。火霊持ちの人は狙ってみると面白いね?ちなみに無属性で私くらいのステータスだと一撃が300行かないね。」
カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「さぁーて・・・CP溜めて待ってたうちの何人が、今回一気に弓軽業6段階を開くのですかね?」
フスハ(1365)がいる方角から黒い文字が飛んできました:
『闘技大会2回戦。相手は風子さんとくーがさん。 ペットが多い人相手に、どれだけ夢幻が通じるか。試させてもらうよ。』
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「あ、あまいいさんドンマイです。 白銀と言えば、ムスカ[蠅座]のマスター者が出たようで。AEの効果が楽しみです。」
かみにんぎょう「トイソルさん達とは、運良くすれ違いになりました。ほっとしつつも、もうデュエルの機会は早々なさそうです。 せめて、闘技でお手合わせしたいものですね」
かみにんぎょう「そういえば、通常戦ででてくるNPCの中にも、まれに召喚・ペット扱いの敵がいるようです。」
かみにんぎょう「イリュージョニストは、サバトというペ召対象の回復技を使うのですが、これが最初から登場している(次回予告にも載っているファントムタイガーをも回復させるのです。」
かみにんぎょう「初取得技を使う際、かなりの威力が出て喜んでいたら、実はペット&召喚限定技の可能性もある訳で……見た目では区別が付かないだけに、要注意てす。」
ふうこ(1609)からのメッセージ:
キシャー (メイさんがもうすぐさようなら!寂しい!)
キシャー (誤爆だと思ってなかった!ビックリ!)
マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「光の宝玉の在り処が不安定ねぃ? 後続が手に入るような場所があるのかしらん?」
マネッタ「今更ながらにペットを入れ替え&合成強化っ! ・・・悪鬼羅刹、伸ばすべきかなぁん?」
ロザリー(1935)からのメッセージ:
ロザリー 「皆様1回戦お疲れ様でした。 まさか雨云様と当たる事になるとは思いませんでしたが……お相手ありがとうございました。
「……問題の答えは、神のみぞ知るということで。
|