あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
 「…ちょっと吊ってくるよ。」と書かれたメモが置いてある。
 「…それで終わるのも何だから、いくつかの手札公開を。」
「パラサイト(魅惑25/医学35)は、相手全体に自滅毒撃付与。 自滅毒撃は、追加行動前に自分を殴って異常を適当に乗せる技だ。 ちなみに攻撃後発動付加は当然、発動する。」
「エンジェルダスト(幻術25/医学35)は、少し特殊な挙動をする。 敵ランダムにSPダメージ⇒(HIT+EVA)奪取を4回。 その後付加で幻覚を持っていたら、その付加を1レベル減じて、追撃。」
「…この追撃部分は、もう少し要調査。 敵にSPダメージ⇒(MHIT+MEVA)奪取までは分かっている。 対象は全体かもしれないし、回避停止の連撃かも知れない。」
「…どっちもレアだし、強力すぎるという訳でもない。 闘技とかで所持者に出くわすことは、そうそう無いだろう。 気にする人だけ、気にしてくれればいい。」
 「…次回にはコミュ主も戻って来るだろう。 質問はその時にしてくれ。」
 「…そういえば闘技大会が始まったようだな。 ま、適当に頑張るといい。」
クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「闘技大会が始まったぜ、世界の理が変化して今度はどの技能が鬼と言われるだろうな」
クァフ「動像が注目されそう?って話も聞くしどうなるか楽しみだぜ」
ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「宝玉の情報が無い以上、開拓するかさもなきゃボスを倒して何かを得ることに向かわないと、なんだけど…… 道が思い切り分散してきてるから何処に行ったもんだか……」
ノイバー「前回妄想したことを、改めて調べてみたら自分がどれだけ無謀なことを口走ってたか思い知らされました……>カコフェニーとか」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「例えば主催者は宝玉に触れず、そこで冒険者達に集めさせ、最後に奪うつもりみたいな物語も存在しますね。何にせよそのうちわかりそうではありますが」
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「今回も闘技大会はいつもの3人で参加なんですー」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:たらない てふだ あと さんまい!)
マナ(344)からのメッセージ:
マナ「ようやくネットにまともに触れる環境に戻ってきました。とはいえ、ウラシマ過ぎてさっぱりですねぇ」
マナ「少しずつでも昔のカンを取り戻して生きたいところですね」
こおり(369)からのメッセージ:
こおり「マインドウェポンのマスターは『技消費SP10低下』でした。今回忘れちゃったけど」
こおり「…誤爆について、私は悪くない」
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「無事に50回を迎えられたことが、まずはとても嬉しいです。」
ビス「マインドウェポンのAEは便利そうな・・・ 最近覚えたばかりでマスターには程遠いですが、目指せるだけ目指してみようかな。」
剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「ノイバーさんは光の翼を持つ少女突破おめでとう!プラスマイナスできっちりマイナスが叩きだせる程度の発動率だったみたいだね。」
剣持ち舞う乙女アレナ「…それにしても…残り3つの宝玉、どうしたものかなぁ(困)」
エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「山岳3に挑んで、持ち帰ったのが雫石。 光の宝玉の残滓は雫石。 ……少し、虚しいものが無くもない、な。」
フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「光の少女と戦う!と思っていたのに、羽を渡されちゃったよ。あれれ?」
フェンネル「で、いよいよ闘技大会だね。」
オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「具現演奏が邪魔くさい……あれ?こんな筈ではなかったのに。」
オリフ「せっかく具現演奏30にするので、上手く特性を使った戦い方が出来るといいんですが……頑張ろう。」
藤花(626)からのメッセージ:
藤花「久しぶりの闘技大会は初戦から難敵っぽく……、現在ではこのレベルが標準でしょうか……。」
藤花「さ、最後の修正が狂乱怒濤にもろに直撃すると同時に大恐慌二人目到達……4つ目の宝玉も手にしましたが、5つめは影も形も見えません……。」
ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「光の宝玉は、あっちこっちの隠し通路を彷徨ってるのを探さないといけねえってなると なかなか難儀なことだよなあ。やっぱり写し取った魔法陣の数も財産のひとつだよな。」
ジーク「みんなもあちこちに挑んでるみてえだけど、俺もちょっくら頑張ってくるとするかあ。」
来世(832)からのメッセージ:
来世「気がつくと、光翼少女もあっさりソロで抜けるようになっておりますねぇ。金髪を、一人一毟りできるのはとてもよいことです。」
来世「えねり様ご一行と行き先が被ってひやりとしましたが、どうやら道を違えたようですね。予定通りB4Fを目指しましょう… さて、どんな敵が出てくるのやら」
来世「PKと言えば… 逢魔ヶ辻さんはこの島を去られるとか…? できれば、その前に一度勝負願いたいところですが…」
来世「活躍しそうで活躍しないですよね、青銅や白銀は… いや、誤爆だとはわかって(ry」
アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「MADなパーティーに招待された客なんですし」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――ざっと調べなおした結果、リベレーションとピリオドをばっさり消した。他にも○術系でブラフにすらならない札があるので、その辺りから順次消していく予定。初取得のサリラは『それをGIFT化するなんてとんでもない』と言う性能だった」
レド(1494)からのメッセージ:
レド「迷走に迷走を重ねる日々…」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「メイさんが引退表明を。トイソルさんには一方ならずお世話になったので、大変お名残惜しいです。」
かみにんぎょう「そして当のメイさんが目の前にいるという罠がΣ( □ ;) 全力回避予定だったのですが、引退されるとなると一度手合わせしてみたくもなり二律背反な心境です。」
たぬき(1557)からのメッセージ:
たぬき「なんとなくですが入ってます。こんにちぁー」
たぬき「そういえば、物語の中に「森の中」とかありますね。もしかして1階南の大森林が目指すべき場所だったり。」
ふうこ(1609)からのメッセージ:
キシャー (舞踊開花のための忘却が決まらない!焦る!)
キシャー (八岐大蛇の20&30効果が物理限定じゃなかった!30目指しちゃう! AT補正の技能たくさん!なんちゃって物魔もありかも?!)
マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「やーっと闘技再開だねっ! またここのメンバーと会うのを楽しみにしてるよー!」
マネッタ「っと、闘技の前にアマランス回収、レッドクリスタルで回復LV3衣装を作製、弱ペットを合成っ!」
マネッタ「今回は全勝狙えるかしらん?」
チグサ(1889)からのメッセージ:
チグサ「食材作製は作製レベルによって「消費出来るPS」と「作製品の強さ」が決まる。その食材の料理でつく付加は「消費したPS」に応じて決まる様だ。」
チグサ「最低PSの食材で平穏1。50PS位で耐炎上1。100PS位で凍結1だと思う。」
チグサ「……サンデーとかチャンピオンとか、難儀だね。」
|