<< LIST |
[Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link] |
No.872 ハロウィンパーティー | 桜庭撫子 |
こちらはハロウィンのパーティー会場となります。 例によって基本イベントスペースですので、コミュへの出入りはご自由に。 挨拶とか不要です。貴方はイベント終わったら撤収してもいいし、しなくてもいい。 ・パーティ会場ロケーション 広い洋館を丸ごと貸し切って行っています。 扉を開くと吹き抜けのロビーがあり、1階にはひとつ、2階には2つのドアが見えます。 間取りは1階に大きなダイニング、2階は客間と衣装部屋です。 客間にはテーブルがいくつも並び、どこからかお菓子の甘い匂いがただよってきます。 客間の隣には衣装部屋があり、仮装のような派手な衣装がいくつもあります。 ダイニングには材料が整えられており、簡単な料理なんかは作れそうな気がします。 そして客間には一人、赤毛の女性がパーティーの準備をしています。 --------------------------------------------------------------------- 【イベント参加方法】 60更新回の叫びで「トリック オア トリート!」と発言してください。(必須) 併せて当コミュニティでも下記の通りパーティを行います。(参加自由) 【イベントスケジュール】 ●58回〜59更新:準備期間 パーティーに向けて、洋館の飾り付けが行われています。 手伝ってあげると喜ばれるかもしれません。 貸衣装(お化けアイコン)や、パーティ専用のロゴは特設サイトにて配布されます。 ご入用の際は自由にお持ち帰りください。 ●60更新回:ハロウィンパーティー開催←現在ココ 当コミュニティで6面ダイス1つを振ってお菓子をもらいましょう。 振った目の数だけ、お菓子がもらえます。 ↓セリフテンプレ(コピペしてご利用下さい。発言部分の改変は自由にどうぞ!) 「お菓子くれなきゃいたずらするぞ! ?1d6?」 ●61更新回:ハロウィンパーティー後夜祭 もらったお菓子を手に、それぞれ思い思いの時間を楽しみましょう。 他、思いつきで何かやらかすかもしれません(…) 基本的に叫び(ついでにコミュニティ)によるイベントです。 シチュエーションを日記・つぶやき・プロフ絵などのネタに流用して頂くのも大歓迎です。 楽しく拝見させて頂きます! -------------------------------------------------------------------- ハロウィンパーティー会場ページ http://figokigen.blog.shinobi.jp/ |
コミュニティメッセージ |
ナコ(872)からのメッセージ: アナーニャ@イベンター「さて皆様、お待たせ致しました。パーティー開催です! 皆様出た目の分だけ、お菓子を持っていってくださいね。尚、私の出した目と同じだった方には、更にダブルチャンスがあります! 詳しくは地底湖にて告知させて頂きますのでご覧くださいませ。 ちなみに今回全コメは場が混乱すると思い、手記を残しておきました。お手すきの方はご覧くださいませ。 (PL:僭越ながら日記にて皆様の様子を書かせていただきました。無断使用で申し訳ありません。(汗汗))」
アナーニャ@イベンター「では私もサイコロを振りましょうか。
ナコ「Trick or treat!! [1d6:3]」
碧「やっぱり被ってきたんだ……それ。まぁいいさ、ナコちゃんお菓子もらっておいでよ。」
神楽(36)からのメッセージ:
「準備は手伝えそうになかったからお詫びにタルトを持ってきたの。
「お菓子くれても悪戯するぞ?(違) [1d6:6]」
ABCD(92)からのメッセージ:
ABCD「え、と…どうしようかな。普通の被り物は耳がつっかえちゃうし…」
(もふっもふっ)(時折犬のように、鼻をぴすぴす鳴らしつつ客間へ)
ゴーストシーツ「お菓子をくぶっ(シーツで息が詰まった) ―― くれなきゃいたずらするぞ! [1d6:2]」
レンジィ(176)からのメッセージ:
レンジィ「ひ、ひとまずお決まりのあれを……トリック オア トリート!
リリー(339)からのメッセージ:
リリー「…あ、あとこれ。カボチャで作ったクッキーです。…お母さんが持っていきなさいって言うから持ってきました。お口に合うかどうか判りませんけどよかったら…どうぞ。」
リリー「(そう言いながら、リリーは見てくれの悪いタッパーに詰められた不気味なヒトデ型のカボチャクッキーをテーブルの一番すみにそっと置いた。)」
リリー「(…壁際に移動してみんなが楽しそうに踊っているのを眺めている。)」
クッキー(362)からのメッセージ:
クッキー「あぁそうそう。私からのお菓子として、ブラウニー特製のおしゃべりミートパイを会場に提供したからね。」
マコト(406)からのメッセージ:
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「さて、今日はいよいよパーティ当日ですね。
ビス「(カボチャ色の猫耳のついたカチューシャを取り出し
ピンキーモモピーチ(494)からの愛の言葉:
ピンキーモモピーチ「お菓子くれなきゃ、どうなるか分かってるんだろうねぇ…!? [1d6:4]」
クインス(588)からのメッセージ:
もぞもぞっと、魚の口から顔を出す
クインス「ええと。私が彫りあげたカボチャのランタン達は、洋館の入り口に飾らせて貰いました。
クインス「……(スンスンと鼻を鳴らし) ああ、なんて良い香り。早くいただきましょう!フフ」
クインス「うん、サイコロをふれば良いのですね。…んっ [1d6:4]」
氷風の魔女レイリス(610)からのメッセージ:
奇術師テジマア(666)からのメッセージ:
奇術師テジマア「けけけ、トリックオアトリート!はははははっ! [1d6:5]」
十字路のマイト(721)からのメッセージ:
十字路のマイト「……って、チガウチガウ。お菓子くれなきゃいたずらするぞ! [1d6:5]」
うめ&バズーカ犬(998)からのメッセージ:
わん太「わんわん(はっはっは、ハロウィンハロウィン。ダイスを振って、と。[1d6:5])」
芦屋・T・芭拿南(1041)からの巻物が届けられたウキャ:
スズメ(1145)からのメッセージ:
スズメ「ではでは本番…(すーはー) お菓子くれなきゃいたずらするですよー! [1d6:1]」
ぱんだますく(1457)からのメッセージ:
ぱんだますく「いたずらか〜? お菓子かぁ〜? [1d6:1]」
小さなお化けはパタパタしている 嬉しそうだ。
ふれあ(1519)からのメッセージ:
アルワン「邪魔するぜ。…あー、うちの姐さんがこっちにお邪魔して…って、いたいた。…なにしてんだ?」
ふれあ「かざりつけられ?」
アルワン「……。テキストのみの参加になるかもしれねーが、パーティの準備、俺様も手伝わせてもらうな? …ああ、そっちの人形は見てないフリしてやってくれ」
とと(1602)からのメッセージ:
とと「なんてです。にしし、ととですの。
とと「ハロウィンパーティっていうコトで、かぼちゃのカップケーキ作ってみたです。
ミーシャ(1614)からのメッセージ:
リオル「出目が悪かった人もイリアお手製フィナンシェがあるから持っていくの♪」
ミーシャ「どっから出してきたのさ?!」
リュシカ(1667)からのメッセージ:
灰色の老婆「なかなかに面白そうな事をやってるからね、ちょいと混ぜて貰うよ。くくっくくく……
いかがわしい事この上ないが、老婆の出で立ちや品々の雰囲気は真に迫り、妖しげな説得力を放っている。
灰色の老婆「……おっと、もう刻限かい。まったく不自由な身の上だよ。
夜も深まろうという頃、そう言い残すとその輪郭も気配も暗がりに溶けるように消えていった……
リュシカ「わ、もうすっかり盛り上がってるみたいね。今からでも参加させて貰えるのかしら? [1d6:3]
大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「お菓子をくれなきゃ、メテオを落とし……じゃなくて、いたずらしちゃいますの![1d6:1]」
少女(1893)からのメッセージ:
少女「お菓子くれなきゃいたずらするぞっ! [1d6:5]」
少女「・・・・・・・・・って言ったらおかしもらえるって聞いてきました・・・(おどおど)」
少女「・・・え、いたずら・・・?ううん。しないよ?(ぉぃ)」
オウミ(1917)からのメッセージ:
『一番槍』トライ(1959)からのメッセージ:
『一番槍』トライ「……かぶったっ!」
『一番槍』トライ「仕方がない、これで……お菓子くれなきゃにゃんにゃんしちゃうぞー [1d6:4]」
ティー(2050)からのメッセージ:
ティー「お菓子くれなきゃいたずらするぞ! [1d6:5]」
ルゥ(2079)からのメッセージ:
ルゥ「とりっく おあ とりーとっ!いたずらしちゃうぞ〜!」
ルゥ「おかしだせ〜っ![1d6:4]」
パフィオ(2081)からのメッセージ:
パフィオ「お返しに私もお菓子をたくさん持ってきたよ〜(>< ペンギングミにペンギンクッキー、ペンギンチョコレートはどうかな?」
クアドリ(2112)からのメッセージ:
クアドリ「お菓子くれなきゃクラックダウンするぞ! [1d6:1]」
クアドリ「…パンダさん可愛い…!!」
レク(2175)からのメッセージ:
レク「いーっぱいお菓子くれないとイタズラするのだっ! [1d6:5]」
レシル(2176)からのメッセージ:
レシル「悪戯されたくなければ…お菓子をよこしなさい…? [1d6:6]」
|
コミュニティ参加者 |
参加者 計 32 名
|