“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月「あれがしたいこれがしたいと思いつつもなかなか時間の取れない。そういう時ってありますよね……?でも趣味の時間削るのも! こんばんはこんにちは。今日もまったりと水霊ニュース!」
“銀の”召喚士稲月「斧30×42はラハブ。旧約聖書に出てくる巨大な海蛇だね。 海底から真理の描かれた書を見つけて神に献じた蛇だ。 非接触不可、対象指定不可の消費480。 んー……個人的には全体攻撃だと思うけどどうだろう」
“銀の”召喚士稲月「レイシさんの水芸10は水鉄砲。レイシさんの水芸はっていう時点でちょっと……いやなんでもないんだうん。 水鉄砲といえば えー ぷしゅーぷしゅーってやつだね。せめて鉄砲水だったら! えーと、非接触可、対象指定可の消費0。えーっと……実験まってるね!」
“銀の”召喚士稲月「斧35×42のアウドゥムラは自分に氷撃3、凍結ガス、奪攻3を付加だったね。 氷撃は未発動、かな?どんな効果だろうね」
“銀の”召喚士稲月「金波30のスクリムスルは過去に一回使われたようだね。でも消費分の480SP回復して、HP制限で効果なし。んー……」
“銀の”召喚士稲月「>アンジェさん ホントにお疲れ様ー。長生きできなかったのはアンジェさんが思いっきり狙撃対象だったからでたぶん僕が狙撃されててもすぐ落ちてたよ!」
“銀の”召喚士稲月「>翠さん 長期化するけどあと一歩及ばずっていう感じの試合が多かったね。お疲れ様ー」
“銀の”召喚士稲月「>聖さん 属性前衛はそれが難しい…1Tならまだ何とかだけど、非接触で倒されるとどうしようもないんだよねー。 何とか結界とかシールドとか欲しいかもしれないね」
レイリル「おっと、すまぬの。カタラクト、そうなるとそこそこ使いやすそうか…… 正直何を見て何を見てないのか覚えてないから、そういう補足は助かるものよ」
“銀の”召喚士稲月「>カシューさん お疲れ様。召喚するしか脳無くてごめんね……召喚ってイマイチコンボとか組みにくいよね。んー」
“銀の”召喚士稲月「>ハクさん 一片だったかな?結構遠いけど気楽に、気長に。 闘技のランクは非ダメとか与ダメとかいろいろ聞くけどね。実際どうなんだろう?」
レイリル「すでに700の剣があるというのにおんしは……しかし1400+700か。 剣技能をあげれば結構面白いダメージが出そうだのぅ」
“銀の”召喚士稲月「>凍音 今回の調整はなかなか厳しかったね。 まぁ僕は今の道を進むしかないわけだけど……」
“銀の”召喚士稲月「どうにも調整があると動きにくいね。次回も調整のようだし。 まぁ今は様子見、が一番かな?」
“銀の”召喚士稲月「>柚さん こんにちは! 位置とか合えば枠とか融通したりもするのでお気軽にー。このコミュも適当成分で運営されてるので!」
“銀の”召喚士稲月「……光霊取るけど、メインは水ですよ?」
“銀の”召喚士稲月「>ラズさん 上位のダメージは落ちてないような修正だったようだしね。今回でどう動くか……」
“銀の”召喚士稲月「>レイシさん 個人的意見だけど開拓は楽しいよ! まぁギャンブル性があるけど……うまくかみ合った技能とかだと凄い面白いんだけどね。 そういえば水芸10は戦闘開始時に魅了4を付加だったようだね? 吹矢使いは直系である霊矢を18まで伸ばせば有用に使えそうだけれども……」
“銀の”召喚士稲月「>シェオールさん あは、ありがとう。楽しめてこの位置まで来れたから、結構満足かな。 やっぱりお祭りといえど、そこそこいい成績残せると楽しいよね」
レイリル「>裕氏 水撃が好きか! いやまぁ、おんしは高速派で試行回数が多いから水撃を複数つけるのもありだろ思うがのう」
“銀の”召喚士稲月「>リューさん 魔石強化はいい取引対価にもなるしね。もちろん、成長訓練とにらめっこしながらだけど」
“銀の”召喚士稲月「>エクーさん アークデーモンはなかなか普通に強い設定で動くからね…… こおりのじょおうは いや、何でもないよ、うん」
リリィ(134)からのメッセージ:
リリィ「今回の○衣修正でどうなるんでしょうねぇ。現状でも被ダメかなり厳しいのですが。」
ムアジル(149)からのメッセージ:
ムアジル「こっそり水霊PT組んで出場。」
アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「今回は属性衣の修正も来るそうで、最近何だか慌ただしいようです。」
アンジェ「コミュ長は水霊のお母さんやお姉兄さん等、なるほどと思えるような投票結果でしたね…。次回も闘技には出ますので、もし当たった折にはよろしくお願いしますっ。」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
???「僕も水の術を覚え始めたんだ。宜しくね!」
ち〜さな槍使い”翠”(360)から、酒樽が送られてきました:
ち〜さな槍使い”翠”「結局スイたちは2勝どまりでした〜。しょぼ〜ん」
ち〜さな槍使い”翠”「次回の闘技は、PTじゃなくて知り合いと出るから、当たった人はよろしくなのですよ〜」
マルト(408)からのメッセージ:
マルト「大分遅くなりましたが、闘技大会おつかれさまでした〜。一緒の出てくれたハクさん裕さん、ありがとうございました。」
マルト「ノ、ノルマ?ナッナンノコトデシタッケ?」
カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「水鉄砲…水芸にネタ技能の予感がひしひしと…こ、ここからが本番だべな!?」
カシュー「カタラクト、ウチも調べたかったんで教えて貰えてうれしいベー。2連撃までは確認してんだども、3発目もあんのかー。こりゃちょいと高深度試してみてーな。」
ハク(726)からのメッセージ:
ハク「むー。ウルオスでぐーぐる先生に聞いてみたけど、化粧品とかドライヤーとかそういうのしか出てこなかった……やっぱり「潤す」かも?」
ハク「うん、最近はセイクリッドウォーター分もあわせて上手くまわってくれてる。…でも、今回なんか法則が変わるらしいからちょっと…怖いなぁ…<水衣」
ハク「かといって、使わないわけにもいかないからね。なかなか難しいところだね。」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「――ダメージ調整はさらに迷走中。あれこれ考えるより自分で実験した方が早いから今回も実験的にスキルをばら撒く予定」
「――パンデモニウムの連射はたまに使う。発動率が下がったとは言っても、水撃や貫通を乗せれば威力は健在。弐式が無ければ壱式を2枚置くPTはそう多くないから1枚は通る可能性が高い。58回では死んだけど、59回で生き返った。60回ではどうでる?」
「――闘技は早めにPT結成。実は初めて水属性の人と組む」
レイシ(1347)からのメッセージ:
キリエ「報告報告ー、水芸Lv10効果は『戦闘開始時に魅了LV4が付加されます。』だったよー。 でも仕込んだ新技共々、多分相棒お姉さんの怒涛攻撃の陰に隠れて日の目見ないとわたしは踏んd(引っ掴まれて 投げられた)」
ディエ「(黒翼兎の現状は無視) ……ああ、奴からの言伝がある。「後で誰か骨拾ってくれ。……蒸発して骨すら残らんやもしれんがorz」だとさ」
シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
[稲月に頷いて] 「うん、本当に……。 体格に大きく振っている人でも耐えられるかというダメージをたたき出してくることもあるからね…」
「ありがとう、体には気を付けるよ。一度弱ってしまうと、立ち直るのに時間がかかってしまうものね」
「柚さん、はじめまして。よろしくね。 属性にはそれぞれ良いところがあるけれど、水が僕は一番馴染んでいるかな」
[リューに笑んで]「うん、ありがとう。気を付けるね。」
ゆ〜(1520)からのメッセージ:
ゆ〜「えーっと、お母さんの犯人は僕」
ゆ〜「ってことで僕で〜す やっと海市覚えました〜 わーい」
ゆ〜「前回の水撃4箇所の発動について 装備 水撃4水撃4水撃3水撃3の順 HIT数は64 結果 水撃4が20回 水撃3が6回」
ゆ〜「水撃4は15%くらいかなー 水撃3は基本がほぼ同確率で50%25%と減衰したっぽい ま、ふつーに今までの定説どおりってことですね」
リュー(1729)からのメッセージ:
リュー「うんっ。…どれかはヒミツー(笑)<投票>稲月」
|