“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月「んーと、水霊については仮更新とそんなに変わったことはないかな?取りあえず属性周りについてちょっと。
まず……半端な特性持ちには厳しくなったね。属性攻撃を使うなら最低特性値50を確保したいところ。」
“銀の”召喚士稲月「無属性のダメージ増加も看過できないレベル。特性値60で1,1倍、150で1,2倍くらい?違ってたらごめんね? 複数の特性値を持つと相乗して無属性に弱くなるかは未調査ー。」
“銀の”召喚士稲月「……っていう話はまず置いておいて。放送時間枠を縮めてお送りする水霊ニュース。 狂瀾怒濤30のウィニングストロークは二段or二周の水攻撃。初段にはSPでの発動条件が、二段目にはHPでの発動条件付き。 ……条件自体は結構厳しい?」
“銀の”召喚士稲月「僕が取った幻術20×28の海市蜃楼は、
SPダメージを与える攻撃を強化する技能です。LVが高いほど戦闘中のMAT/EVAが増加し、LVによっては特殊な効果も得られます。
というもの。うん、幻術使いにはありがたい効果だと思うな。これから枠を見ながらだけどあげていくよー」
“銀の”召喚士稲月「>なふゆさん そうだねー、雪が渦巻くイメージで割と奇麗かも」
“銀の”召喚士稲月「コールドブレスもそうだけど、イメージも良いし効果自体も悪くないものだったね」
“銀の”召喚士稲月「>アンジェさん んー……属性使いにはあまりいい修正じゃなかった、かな。まぁそれでも今から路線変更するのも結構大変だと思うんだけどねー……」
“銀の”召喚士稲月「>カシューさん そうだねー……同盟らしく、地霊さんと風霊コミュさんとは同盟でも結んでみようか……」
“銀の”召喚士稲月「特化するには水2はあっても良いかな。前衛さんには水衣の方がいいんだけどねー。」
“銀の”召喚士稲月「>ハクさん んー、うん。前衛には是非水衣が欲しいな。特化しないと厳しいし、特化するには衣が一番の近道だしねー。何とか確保したいところ」
“銀の”召喚士稲月「>凍音 半端な特性値だとキツイね……正直防御低下しか受けてない感じだ。 んー、進路を変更するなら今、だね。下手にあげてからだと大変になるかも」
“銀の”召喚士稲月「>ラズさん んー、うん。ラズさんは十分に特性確保できてるからねー。 これでMATとかの基礎能力上げたら火力も一気にあがるんだろうなぁ……」
“銀の”召喚士稲月「>猛禽さん うん、高速戦闘と水槌はかなり相性がいいね。純粋に攻撃回数を増やすなら狂乱は最短で取れるルート、かな。 ……SPの確保とか割と大変だけど」
“銀の”召喚士稲月「>裕さん 蟹殻かぁ……水撃はあっても良いけど、計算したい対人になるとちょっと使いにくくなるかな? 合成強度も割といいし、その辺は悩みどころ……」
“銀の”召喚士稲月「んー、だね。ここから属性に変わろうかっていう人が多い時期だったんじゃないかな? どこまで上げれば最低水準が確保できるか……今度調べてみるよー」
なふゆ(107)からのメッセージ:
なふゆ「マグロさんって本当に使えないか、わたしも今回の練習試合で試してみるよ〜♪」
りっちゃん「なに笑顔で酷ぇ事言ってるんでぃ。」
アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「祈祷と禁術に集中しなくては…自分のイメージ的に、ですね。水霊についてはここで皆さんを見守らせて頂きますっ。」
みー(409)からのメッセージ:
みー「わーひ、稲月さん。おっとこ前〜〜♪ うまく逢えて材料があったらお願いするね〜〜。代わりに高級装飾ないけど魔弾ならお返しできるよ」
みー「……火霊使いと戦うと悶える位痛くて気持ちいぃ……じゃなくて体力無いと一発で気絶しちゃうね。」
カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「ミルキーウェイの水と光の部分のダメージ差がはっきりして面白い事に。好きなんだけど…うう、ブルーハーツより弱いってちょいと寂しいべ。凍結入るけども。」
カシュー「もういっそ、PT全員セイクリッドウォーターでも取りに行こうかな…」
カシュー「しっかし割と水霊は上位出てた感じだども、まだ新しいの出んのかー…なんか恵まれてんなぁ。」
藤花(626)からのメッセージ:
藤花「稲月さん、新上位おめでとうございます。 ……属性周り大分大きな修正でしたね。火以外もダメージが増えるのは結構痛いです。」
ハク(726)からのメッセージ:
ハク「なんだか、だんだん技開拓が進んできた感じだね。結構面白そうなものもあっていい感じじゃない?俺としては新しく見つかった上位技能とか気になってんだけど…でも術との組み合わせだから物理向きじゃないかなぁ(、、」
ハク「水霊上げようかと思ってたけど、そっちより幻術と命術先にあげたほうがいいらしく…水を上げられるのは次回かなぁ…」
ハク「そういえば、技能での特性補正量に修正がくるんだってね!上方修正がこないかな、こないかな?(ハクはわくわくしている)」
ファル(933)からのメッセージ:
ファル「修正後をよく吟味した結果…水霊をカットすることに。」
ファル「実に短い間ですが、お世話になりましたー。次回、脱退させていただきます(ぺこ」
とうね(997)からのメッセージ:
とうね「海市蜃楼の効果は、自称幻術士的にはかなり素敵ですね、全力で取りに行きます。詳細はきっと稲月が言ってくれるでしょうから割愛。」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「前回の訂正。属性は下方修正――ただし特化すればまだ取り返せるレベル。一番あおりを喰らったのは補助的に属性を入れてる人かも。今回の修正も注視」
「――思い切って新境地の開拓をすることにした。道は険しいけど成功すれば見返りも大きい」
シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
「さて……調整につぐ調整だね。属性効果量の変更はどの程度影響してくるだろうか。 僕のような水霊16程度の者にも大きな影響はあるかな。 友好属性も設定されて、考えるべきところが多くなったようだけれど。 僕は特化型ではなく、半端者だからね。」
「これは水霊だけではないけれど、SP回復効果の変化量に限度、は アクアマナ系に大きく関わってくるだろうか。」
[ゆ〜に頷いて]「そうなんだね、初めて知ったよ。可愛らしい瞳に見えたのかな。 プリティマグロも……うん、活きはよさそうだし、美味しいかもしれないね?」
「それにしても、新技が目白押しだね。一気に出てきている。 水霊ニュースお疲れ様。上位技能の海市蜃楼が、僕は気になるかな。先駆者として、頑張って。」
ゆ〜(1520)からのメッセージ:
ゆ〜「うわー ほんとに水撃とか属性系のダメージ効率が落ちてますねぇ」
ゆ〜「うーん 水上げはもう一回見直しで先に戦闘技能上げかなぁ」
|