アルマ(1762)からのメッセージ:
サチ「驚いてもらえて何よりね。 私達を倒す術を語るのは構わないけど、良い子に言えない話をウチのミィ(ミラ)に吹き込んだら許さないからねっ!」
ミラ「ぎゃわぁ〜?」 キョトンと首を傾げた。
サチ「ところでこのコミュニティは、敵キャラについて語る場所よね? それじゃあ早速語ってやろうかしら。殺人蜂っ、殺人蜂についてね!」
ミラ「ぎゃおぉー。」 パチパチパチと拍手している。
【殺人蜂】 生息地:平原 隊列:後 射程:3 付加:体力2平穏2 体格:80 敏捷:100 器用:100 魔力:60 魅力:60 >使用技 1.パラライズソーン(通常時) 敵単体 / 物理⇒麻痺(2) 2.ペインスティッチ(通常時) 敵単体 / 物理⇒HP減少(MHP依存) 3.マルチポイズン(通常時) 敵単体 / 物理⇒(猛毒(1)+麻痺(1)+混乱(1))×2 主なセリフ(魅了された時) 「あ、あんたのことなんか見てないんだからね!」
サチ「後列からのサポートを基本としたキャラよ。ポイントはツンデレ。 三つの使用技の内、ペインスティッチとマルチポイズンが強力ね。パラライズソーンは素の威力が高いのだけれど、…まぁ腕っ節は強くないからダメージは期待出来ない。」
サチ「ペインスティッチは相手のMHPに応じてダメージが増えるから、どれだけ実力差があっても馬鹿に出来ない威力になるわ。最も、殺人蜂のMHPによってキャップは掛かっちゃうけどね。」
サチ「マルチポイズンは殺人蜂の代名詞とも言える便利技、一度に6の状態異常を与える優れものよ。猛毒はダメージソースとして考えても強力、普通に殴るより断然痛い。」
サチ「ペットとして育てる場合は、状態異常特性と技の回転率を意識して強化すると良いわね。基本的に器用と敏捷で問題ない。 ペットの体格ばかりを上げるペッターも居るけど、殺人蜂の基本は追加効果によるサポートだって事忘れないでね。壁になんてするんじゃないわよっ!?」
サチ「……そ、それと、殺人蜂と戦う時の注意点は、仲間の構成に注意する事ね。 後列に居るから攻撃が届きにくい、だからって無視してると痛い目に合うわよ。特に混乱でSPを崩されるからちゃんと計算しておく事。 べ、別にあんたの為にアドバイスしてるんじゃないんだからっ!」
ミラ「ぎゃわぁ〜。」 コクコクと感心している。
サチ「…ぜぇ、はぁ。…ふぅ、スッキリした。 敵キャラと言えば、私達ってバリトラ&おっきい猫さんのソロ撃破を目指してたりするのよね。次回は前哨戦のディノたんティルだんについて語ってみようかしら。」
|