空狐(741)からのメッセージ:
空狐「ボジョレーは・・・そうでございますね・・・♪ できたて新鮮なものをお料理と一緒に呑んで、愉快なひと時を楽しむ分には、美味しいお酒だとわたしは思います♪ 逆に、静かでゆったりした時間を楽しみたいのでしたら、別のワインを呑まれたほうがいいのでしょうね・・・ フランスのワインですけれどピザにもあいますし、ご用意したワインは香りもそれほど強くはありませんから、松茸の香も邪魔したりしないですから、あわせて召し上がってみてください♪>そら様」
空狐「お正月には、原点に立ち戻って(?(笑))日本酒をお出ししたいと思っております。 よい古酒がございますので、楽しみになさってくださいませね(にこにこ) 洋食にあう日本酒・・・たしかに難しいですね〜・・・白ワインの代わりとしてやや辛口のお酒をお魚やクリーム系のパスタなどに合わせるか、塩気のつよいお料理でしたら、先ほどお話した古酒のまろやかな味に合わせるか・・・ですけれど・・・ あと聞いた話ですけれど、意外に純米酒がステーキにあうとおっしゃる方もいらっしゃいますよ・・・ どうなのでしょうね・・・(疑問) う〜ん・・・ライスでステーキを食べると思えばいいのでしょうか〜w>ウズメ様」
空狐「楽しんでいただいてなによりです〜♪♪ なんといいましても、お客様が楽しく くつろいでいただくために、日々頑張っているのですし〜(微笑み♪) あ・・・ でも、マッサージはしていただかなくても大丈夫でございますよ?(//////) ・・・といいますか、お客様にしていただくわけにはまいりませんし〜・・・ もうすぐ、宿もお正月休みですし、年明けはしばらく”おせち料理”でごまかすつもりですから(ぉぃぉぃ)>マリア様」
空狐「(マリア様の演奏に聴き惚れ〜♪) 北欧神話って・・・ ドラゴンや巨人、神様を食べてしまう狼みたいに・・・ 荒々しくて大きな怪物が沢山でてくる印象があります・・・ きっと、北の厳しい自然が具現化しているのでしょうね〜」
空狐「でも・・・ 考えてみましたら、意外に味方な面もあるのかもしれませんね(くすくす) だって・・・”獲物が沢山ほしいとき”に願うと、だいたい叶うって、皆さんおっしゃいますもの〜<この島を遊戯盤にしている人たち>レナーテ様」
空狐「はい♪ のれり様は、葡萄ジュースでございますね(にこにこ) これからは温泉も最高のシーズンですし♪、今回は是非、入って行かれてくださいませ〜(微笑み) お正月にはおせちやお雑煮のサービスも予定しておりますし(にこにこ)、楽しんでいただけるよう、私どもも頑張ってまいりますので♪>のれり様」
空狐「ま、まぁ・・・(汗々) でも、あれですよ・・・ 昔から「山があるから山彦は生きられる」と申しますし〜・・・ 突っ込み役も世界・・・といいますか、社会にとって大切な役回りだと思いますから・・・ ですから、似合っていてもいいではないですか♪(にこにこ)>ナビー様」
空狐「本年度中は、空稲荷温泉佐々木屋をごひいきくださり、まことにありがとうございました(従業員一同で、ふかぶか〜)」
そら(166)からのメッセージ:
そら「う、うーん、確かにこの時期に体を冷やす行為は厳しいですわ。たとえ疲労に良くても……(汗」
そら「男湯の方は、えらく寂しいのですのね……(汗 なぜかしら」
ウズメ(731)が あられもない姿で舞い降りてきた:
ウズメ「根菜は好物じゃありがたく頂く感謝するぞ♪」
ウズメ「根菜には麦酒より焼酎や日本酒じゃのぅ 豆類には麦酒じゃな」
マリア(733)からのメッセージ:
マリア「星降る夜の夢を思い出しながら、こちらの温泉で星見酒。…ああ、何て素晴らしい」
マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「座らなくて良いのは楽でこりゃ助かるよ、でも何だかアタイ専用みたいで悪いな」
ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「そうねぇ、ここはやっぱりボジョレを…冗談です、みかんジュースを大ジョッキでお願い。もしくはピッチャーで♪」 ナビー「えっと、僕は、甘い紅茶が良いな」
ナビー「11人でも大丈夫ですよ。それより、広いお風呂を1人って凄く贅沢だなって思うよ♪」
キャラメル「わーい、やった、僕たちのお風呂もあるんだぁ、嬉しいな♪。 あっ、他のお客さんでもペットを連れている人っているのかな?。 いるのなら、一緒にお風呂に入りたいよ」
チョコチップ「…お気使い感謝します。このくらいの温度なら、文字通り茹蛸にならずにすみそうです。 …温泉って今まで入ったことはないのですが、良いものですね。のれりさんおぺっとになれて、良かったって思います」
|