空狐(741)からのメッセージ:
空狐「お気に召していただいてホッとしております♪ お客様のことをいろいろ考えながらお酒を選ぶというのは、大変でドキドキするものですけれど、とても楽しいものでもございますね(微笑み)>そら様」
空狐「あまり強いお酒ばかりいただいていると、内臓を壊しかねませんよ?(微笑み) でもウイスキーはいいですよね〜♪♪ 私はお水なり、お湯なり、炭酸水などで割らないといただけないのですけれど・・・(苦笑) 水割りの喉を通るときのまろやかな感触はと〜っても魅力的ですし♪ 風邪のときにはお薬を飲むより、お湯割りウイスキーのほうがよく効・・・ ・・・って、そもそも普通の風邪などひかないのですけれど(苦笑)、そのくらい身体を暖めるのにはいいお酒です〜♪>ウズメ様 」
空狐「そうでございますか♪ マリア様は王宮に〜♪(絢爛豪華な想像をして、うっとり〜♪) (ハッっと我に返って)わ、私の場合は、気品というよりも・・・礼節をわきまえているとお褒めいただいたほうが身の丈にあっている気がいたします・・・(微笑み) ・・・まぁ、ほんとうに”わきまえている”かとたずねられれば、まだまだ未熟者なのですけれど・・・(苦笑)>マリア様」
空狐「一度潜ると、律儀に襲ってくる敵がおりますので、最低一日一回は戦わなくてはいけなくなりますものね・・・(苦笑w) この程度のことしかできませんけれど、気休め、気晴らしになることがみつかりましたらまたお出ししますので、お付き合いいただけたら嬉しく思います♪>レナーテ様」
空狐「(にこにこ♪)ちなみに、お水は屋久島の湧き水を使用しております〜 アルコールを分解するには、お水が沢〜山必要だそうですし♪ 氷水は酔い覚ましにピッタリですから(微笑み♪)ボジョレー解禁の前に一息入れてくださいませ〜(にこにこ♪)>マウリツィアさま」
そら(166)からのメッセージ:
そら「なるほど、一品料理ですか……松茸料理なんかもできますの?」
ウズメ(731)からのメッセージ:
ウズメ「秋は海の幸も山の幸も美味い季節じゃからどれとは言えぬが茸類は何でも好きじゃぞ。あとチーズ♪」
ウズメ「魚と茸を柑橘系果物と一緒にホイル焼にしたりとか 鮭の切り身にエノキとレモンの切り身をのせ上からブラックペッパーを一振りしてホイルで包んでオーブンで蒸し焼きとかのぅ。…あとオーブンに入れる前に蕩けるチーズかけると尚美味いぞ」
ウズメ「でもまぁこの時期は普通に秋刀魚の塩焼きとかが良いかのぅ♪」
レナーテ(733)からのメッセージ:
マリア「成程…。東方においては、妖怪もまた神の一種であると聞きます。 空狐さんを拝めば、御利益があるかもしれませんね…ふふ(柏手を打ち、微笑む」
レナーテ「そうだな…私は味覚が無いのでエネルギーにさえなれば良いのだが…。 マリアはペスカトーレが好物だった筈だ。良ければ頼む」
マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「ZZzzzzz」
更葉(1661)からのメッセージ:
更葉「ワンドリンク。非常に嬉しいサービスであります…お風呂につかった後ではアルコールの回りも早そうですが(@@」
|