<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.584 テクノロジーといっしょAlex-tangerine_07


「実は俺、わりと未来世界の住人ぽいんです」
「ケータイデンワ持ってきてます。」
「実はクローン技術で・・・」

などという
リアル現代〜未来っぽい風味で
こっそりアンチファンタジーげな背景をお持ちのかたが
それを自己主張するだけのコミュです。

いや、ぶっちゃけ、自分がしたかっただけです。

え?魔術技能?
きっとナノテクとか電子とかプラズマで説明できるんじゃないかなっ!
わたしはわかんないけどね。

その他、

「歩行雑草のカルスを作りたいんだ!いや、意味なんかないけどアンチクショウへの嫌がらせ的に!」
「周囲に電波時計のすばらしさが理解してもらえなくて悲しいですのぉ〜」
「玉掛けの免許もってます」
「仕事で、これからCOBOLを勉強しなきゃいけなくなって・・・」
「GPSの緯度経度情報には軍の陰謀によりわざと誤差があるのだが、以下長いので省略」
「実はワタシ、バイオガソリンなんです」
「今度の買い出しでは真空管を仕入れたいな」
「実はリトルグレイの甥だったりしていいですか?」

などという、なにがしかの技術が好きそーな方もよろしかったらどーぞ。
ハイテクローテクなんでもこーい*



コミュニティメッセージ


アレックス(584)からのメッセージ:
アレックス「>アスさん
魔法でやってることを科学で追いかける?!なんだかシンセンな気持ちがするです。」

アレックス「えーと、以前にだれかに言われたよーな気がするんだけど、なんだっけ、すごい技術は魔法みたいに見えるとかいうハナシを聞きました。たぶん。けど、
・・・もしかして逆もアリなんじゃないでしょーか。」

アレックス「魔法ってのが、人の研究と労力によって構築だか発見だか発展だかをされたものであれば、それはあるイミで技術的なものといってもさしつかえない気がしてきました。
エネルギー源が広義の化学的な法則下にあるものとは全然別系統ってだけ、のハナシになっちゃわないかな?かな?」

アレックス「学問の系統として違うだけ、って言ったほうが正しいのかもしれないけど、なんかこう、根っこにある本質的なトコはそんなにちがわない気がしたのです。
うーん、うまく表現できませんーーー。むーー。」

アレックス「>ログさん
音楽のテクノならわたしもすきです!テクノポップとかだけど。
ズレてるかもしれないけど、ゲームミュージックとかも盛り上がってすきです!!」

アレックス「>フテンさん
がーーーん!!!
す、すでに非接触で狙われても避けられる気がしないわたしがここにいます・・・ぼ、防具作製師でドジでノロマな補助壁なんですうわぁん。」

白銀の魔導師アス(273)からのメッセージ:
白銀の魔導師アス「>>アレックス
宝玉って言うからには魔術で造られたアイテムか自然に存在するアイテムか超絶的ハイテクで作られたものか何でしょうけど・・・
魔力解析ではエラーが出るのでわかりません!それ以外でもわかりません。」

白銀の魔導師アス「>>フテン
私の場合は魔術と言うのは呪文の意味自体が示すものなので呪文が違ってもこめられた意味が同じならば同じ魔術が使えるんですよ。
同じ理由で意味が理解できないと魔術は使えません。ただし、一般的な魔法使いのイメージにある杖とかと言うのは一種の制御装置として働いていて、杖とか・・・私たちは魔術補助機関とか呼んだりしますけど・・・それがあれば、魔術補助機関に意味自体の制御を任せることが出来るので意味を理解しなくても使える魔術もあります。」

白銀の魔導師アス「たとえばですね。呪文が違ってもいいというのは私だと・・・「光よ!」と言うのと「我は示す。光輝の守護!」と言うのは同じ魔術になります。呪文は長い方が制御のために用いる時間・・・プレキャストが増えるので威力、精度などが上がります。
で、魔術補助機関の例は私がたまに使うMPSとかです。ただしDEUS EX MACHINAは単純に増幅と指向性の付加しかしないので魔術補助機関とは違います。」

銀冠の山師ムスヒ(420)からのメッセージ:
銀冠の山師ムスヒ「おかしかないぞ。単発粒子のカオス挙動なんぞ予想できるかい。マクロ系じゃと言うたはずじゃがな。精度ってやつはサンプルの数を増やして分布を出せば十分な近似になる。近似が不可能な大きな誤差ゆうのんは、近似に必要なサンプル数が出されていないってだけじゃぞ。」




コミュニティ参加者


 ENo.273 アスラリエルAliel
 ENo.420 カグツ・ムスヒハル
 ENo.584 Alex-tangerine_07tog
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1717 ピチュー魔法技術者ログ
参加者 計 5