アハト(55)からのメッセージ:
アハト「← 大学行く回数が減って、電車に乗る時間が減り、読書量が減った人。いや、読書も好きだけどそれ以外にもやりたいことが。まあ卒論で急がしいってのもありますが。」
アハト「魍魎の箱アニメ版、一話は何かぱっとしませんでした。まあ導入部分だから仕方ないとは思いますが、これ一話みてもう見ないって人多そうな予感。」
アハト「京極はとにかく長いからな。気合入れていかないと、面白い部分までたどり着けないかも。」
アハト「さて、このメッセージが届く頃には本屋でキノの旅、ウィザーズ・ブレインを買いにいけているだろうか?」
みょん(341)からのメッセージ:
みょん|っ・・)っ「ブラックラグーン小説版、原作の雰囲気がよく出てて楽しいですよね〜」 火音「大丈夫、主人公には“主人公”ってゆー異能があるわっ♪」>パギュンさん
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「新作のラノベは表紙買いをすることが多いんですが(挿絵の力って偉大ですよね)、古本屋さんで買う時には、思い切って普段買わないような絵柄の本を買ったりします。 『七姫物語』もそうなんですが、これは本当に買って良かった。」
ビス「私も最初に読んだリプレイは、FEAR系でしたね。星を継ぐ者だった記憶。」
氷雨(790)からのメッセージ:
氷雨「最近は原点に戻って(?)赤川次郎作品を再読してます。 短時間でサラッと読めるのが魅力的ですよね♪」
かまくらさん(1842)からのメッセージ:
かまくらさん「いつも通り、川上稔さん頑張りすぎ・・・とか思ってみる。」
かまくらさん「最近、本のカバー裏に何か書いてないか確認するのが癖になってきました。」
かまくらさん「最近、本を読む量が増えてきたせいで、計算どおりに本棚に収まりきらないorz」
かまくらさん「読書メーターによると、俺の読書スピードは一日90ページ前後らしいです。もうちょっと頑張ろう。」
パギュン(2004)からのメッセージ:
パギュン「ブラック・ラグーン小説、原作はアニメしか知りませんが、良い出来でしたね(w 私的には忍者がお気に入り。あの展開には爆笑してしまいましたわ〜」
パギュン「>みょん様 う、ナイトウィザードをアニメで見た位ですわ(汗 下がる男話題に吹きました(^^ SD2… ドワーフ娘が萌えキャラ化!?いや、大好きですけど、ええ。たのだんとか言うの読みましたわ(^^」
パギュン「>ビス様 ええ、モノクロスも好きな作品なのでぜひに。シリアス度大な作品ですが、中々読んで燃えましたわ…(^^」
パギュン「今回は、私立!三十三間堂学院の新巻をば。とてもしっかりした考えを持つ娘達が登場しますね。萌えというより、惚れてしまいそうな方々ですわ…(^^」
|