アハト(55)からのメッセージ:
アハト「本屋巡り決行しました。有川さんの「塩の街」と「図書館戦争」を中古でゲット。あとは新刊でそろえるしかないかな。」
アハト「今週の読んだ本は、時雨沢さんの「メグとセロン\x87U」のみかな。前巻の続きということですが、まあ今までのアリソンやリリアのシリーズと比べると事件が小さいですね。このシリーズは、ほのぼのと小さな事件の組み合わせでいくつもりかな?」
アハト「さて、次はレンタルマギカでも読もうかな。塩の街はその後でね、ファンタジーが無性に読みたい気分なのでレンタルマギカを優先します。」
アハト「ポリフェニカのTRPGは、早速ブックオフに売ってたのがなんだかなぁ〜って感じでした。ポリフォニカはPCのキネティックノベルが一番面白い気がします。」
アハト「媒体が本ではありませんが、「うみねこのなく頃に」をこれからプレイ予定。絵が受け入れない人が多いとは思いますが、ひぐらしと同じく名作だと思っています。興味ある日とは値段も1500円と安いので手にとってね。」
みょん(341)からのメッセージ:
みょん|っ・・)っ「『狼と香辛料』、面白そうですねぇ」 火音「追試が終わったら読んでみましょうか」
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「初めまして。ラノベ9割、ミステリ1割くらいの偏りっぷりなのですけれど、毎週のように読んでいるので、お邪魔しますー」
ラフィー(1021)からのメッセージ:
ブギーポップスピンオフ「ヴァルプルギスの後悔」……ついにですね、実はまだ読めてません、あるマンガに夢中になってしまって
店長 ハルカ(1257)からのメッセージにゃ〜♪:
店長 ハルカ「狼と香辛料は文庫全部とDVDなどなどかいあつめましたにゃ〜♪もうホロがかわいくてかわいくて・・あんな子がうちのお店にもほしいですにゃ〜(><」
店長 ハルカ「氷雨さん>スピン2弾、DVD1巻、漫画など全部一気にそろえて全部一気にみましたにゃ〜」
店長 ハルカ「もうねぇーさいこーですにゃ〜もう顔がゆるみっぱなしでしたにゃ〜そういえば、特典に図書館戦争のイベントに参加できるチケットがついていましたにゃ〜まぁそれが行きたくてアニ○○トでよやくしたんですけどにゃ〜(汗」
店長 ハルカ「氷雨さん>スピン2弾はみましたにゃ〜もうねーもうねーってかんじでしたにゃ〜色々な昔話がしれたりして、、本当にもうねー充実したないようでしたにゃ〜♪手塚は前もすきでしたけど、ますますほれました。。是非是非テレビ放映をしてほしいですにゃ〜」
店長 ハルカ「要望のメールおくりまくりますにゃ〜他のアニメだって続編があるんだから図書館戦争も続編があってもおかしくないとおもいますにゃ〜続編がでるまでがんばって活動つづけますにゃ〜♪」
店長 ハルカ「ちなみに今はマリア様がみているを読破しちゅうですにゃ〜遅いかもだけど全巻そろえましたにゃ〜アニメも3期が決定したし、本当にうれしいことですにゃ〜」
かまくらさん(1842)からのメッセージ:
かまくらさん「ヴぁんぷ! IV読み終わり。バッカーノよりこっちの方が好きかもとか思ってみたり(謎)」
かまくらさん「なんかいっぺんに登場人物が増えすぎて次が出るまで覚えていられる自信が全く有りませんが。」
|