アハト(55)からのメッセージ:
アハト「今月はラノベの新刊が豊作ですね。俺が読むのだけでも、電撃文庫からキノの旅、バッカーノ、ウィザーズ・ブレイン、講談社BOXからひぐらしや西尾維新さん4冊も出るし、スニーカー文庫からレンタルマギカ、ファンタジア文庫からBBBと俺個人としては凄いラインナップですよ。」
アハト「今月は本を買うのだけでも大変だな。もう積む場所無いから、スペース作る事から始めないといけない。」
アハト「そういえば皆さんはどこで本の発売日とか調べていますか?」
アハト「ラノベはまとめてあるところ多いと思うのだけど、普通のミステリィ小説とかの発売日纏めているところないかな?」
アハト「いつも、発売して数ヵ月後に「あっ○○の新刊出てたんだ」って感じになって困っているのですよね。」
みょん(341)からのメッセージ:
みょん「|っ・・)っ 刀語は1冊早ければ30分くらいで読めるので手軽でお勧めです」 火音「佐藤友哉さんのは設定がいまいちよくわかんなくて投げだしちゃったのよねぇ」
恭平(698)からのメッセージ:
「……沖方丁に、踏み込む。ラノベではないか。 乙一はミステリーではないようにも、思える。」
ヒサメ(790)からのメッセージ:
ヒサメ「乙一作品は短編で少し読んだくらいですかね…。 あの独特のホラーな感じ(?)が怖いけどクセになりそうです(笑)。」
ヒサメ「伊坂幸太郎は『陽気なギャング〜』から入ったクチなので、『グラスホッパー』とか『魔王』とかのダークな雰囲気にはちょっとビックリしちゃいました(苦笑)。 あまり数は読んでませんが、お気に入りは『死神の精度』と『オーデュポン』、『陽気なギャング(2作とも)』辺りでしょうか。」
うぃ神父(1321)からのメッセージ:
うぃ神父「最近友人の薦めで薔薇のマリアを読んでみました。これが予想以上に面白く。」
うぃ神父「正直角川スニーカーはここ数年捨て気味だったのですが……嬉しい誤算です。」
うぃ神父「最近流行(ってない)の『あんなに可愛い子が女の子のはずがない』という奴でしょうか。いやしかし。だがしかし。ですねぇ。はっはっは。」
うぃ神父「西尾維新は刀語りがあまりにも高くてまだ手をだせていません……。同じ理由で連射王も。うぅむ、読みたいですよぉ〜!」
かまくらさん(1842)からのメッセージ:
かまくらさん「最近本を買ってないなぁ・・・とか思って本屋さんに言ってみましたが、本よりもゲームの方の量が多くなってしまいました・・・あれれ?」
|