ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「水芸は結局魅了特化だったか…個人的には非常に欲しいところだが。 あとは水芸と求不得苦のLV30技が判明すれば新しいことは出尽くすのかな。 求不得苦は俺も狙っているからイグニスファテュウスの効果は非常に気になるね」
ミナミ「さて新出が望めないとなるとこれからは隠し効果やAEを探っていきたいところだ。 とりあえず前回マスターした九十九針を早速使ってみるがどうなるかな…。 隠し効果などは気付きにくいものも多いので見つけたら是非教えてくれ」
ミナミ「そう言えばデンジャラスドレッシングで異常防御を消すことができたな。 まだまだ毒物系には似たような効果が隠されているような気がするが…」
ミナミ「異常LV5はLV4の発動率と成功率が上がったものと思えば良さそうだね。 どうやらLV6以上は無さそうだから、LV3とLV5を使い分けるのが理想かな」
ミナミ「カオスガーディアンは個人的に技設定を工夫するのに使いたいな。 MSPが上がり過ぎてSP設定が難しくなったから、自分異常設定を使えると便利そうだ」
ミナミ「闘技大会は金鵄さんとの試合でとても面白い読み合いができたね。 今回は噂の水芸が見られそうで楽しみだ…」
ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「水芸は魅了特化でしたね。水芸から魅了というのも意外といえば意外ですが……闇霊の暗雲低迷は技的に衰弱特化でしたし、各属性に得意な異常があるのでしょうか。」
ともみ「吹矢10斧10の惨毒のAEは、敵全体に猛毒追加でしたね。深度1〜2とばらつきがありますが……3連撃の回避停止技なのですが、途中で停止するとAEも発動しないみたいです。」
藤花(626)からのメッセージ:
藤花「30技が謎ですけど、求不得苦は普通に強そうでしょうか……。」
藤花「私はたぶん次回邪神降臨30です。大恐慌の10LVとかの効果があがるなら、嬉しいですね♪」
風来坊リト(643)から紙飛行機が届く:
風来坊リト「ファンタジア、睡眠・魅了特性の上昇きたっす!これでまたロックが一段とやり易くなったっすね♪」
ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「スーヴィニアは今回で遺跡外に出たから次回の練習が初披露かな? 使える効果ならいいんだが」
金鵄(687)からのメッセージ:
金鵄「溢るる状態異常を受け、ロックされ、ホント涙目になった昨日の結果。」
金鵄「・・・見てて気になったのが魅了深度5以上時、回復深度が4→3になったコト。」
金鵄「魅力50程度では、地宝玉+1000越衣装を装備しても耐性減少でソコまで速攻で削られる・・・と。」
金鵄「と、ゆうか魔笛の耐性減少効果が酷ッ! 強ッ! ホント怖ーッ!Σ( □ 。」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「毒物・吹矢関係無しにしても、残る技能×技能で開拓されていない組み合わせは、物理×魔石4つと、[鞭30 魔術30]だけですね。 未踏地帯はごくわずかとなっています。」
かみにんぎょう「今後は、どう技や上位効果を組み合わせるかが重要になりそうですね」
ゆう(1637)からのメッセージ:
ゆう「2回戦は負けちゃいましたねー……残念!どちらも少しの差で結果が変わってたかもしれないので、なおさら悔しいですっ」
ゆう「3回戦はもっと頑張れてるといいなぁ」
ゆう「そういえば、迦陵頻伽を習得しました。 状態異常型での運用はあまりされていないようなので、がんばってみようと思いますー。」
ラファエル(1723)からのメッセージ:
ラファエル「特定の異常深度が最も高い相手に追尾 そういう事だな」
ラファエル「流石に同深度の場合どっちが優先されるとかまでは分からんが… 恐らくランダムであろうな」
|