ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「異常付加が揃ってくると相手より先に攻撃する手段が重要になってくるね。 特にペットがいると後手になってしまうので難しいところだ。 夢幻や花火師など問答無用に先手を取れる上位技能は羨ましい…」
ミナミ「上位技能と言えば魔笛LV30の異常耐性減少効果も素晴らしい…。 混乱や魅了、睡眠でロックを狙う場合は必要深度が下げられるのが大きいね。 特に紅護法は結構出回っているから耐性との戦いは必至になりそうだ」
ミナミ「しかし対異常系の上位技能も増えてきた…特に暗香疎影LV30の防御効果は厄介だな。 黒風白雨や海市蜃楼の祝福・反射無効化も対搦め手としての技能と言えるね。 あとはもちろん純粋な耐性上昇技能もあるし、対人戦では要注意だな」
ミナミ「プレステジョアンは今回のジャッジメント偽妖精をペットにすれば面白くなりそうだ。 敵側にはほとんどメタで使うことになるかな…96隊みたいなのが沢山いると良いが」
ミナミ「さて今回の闘技大会はどうなっているかな………。 強敵相手には混乱頼りの運頼りになってしまうのが心臓に悪い。 如何に高深度を与えるかは永遠のテーマになりそうだな…」
スオ(211)からのメッセージ:
スオ「エリュシオンはタイミングを合わせれば攻撃と回復が一体になって便利っぽいぜ。 それこそカオスガーディアンを使っても大丈夫だよな。」
スオ「3行動目の必殺技でだったから効果が2割増、実際は麻痺深度2で900くらいか?<エリュシオン」
ノルク(597)からのメッセージ:
ノルク「ミナミさんが注目してくれたのに負けちゃいました・・・第3回戦」
ノルク「ただ、追撃のおかげで非接触で混乱ロックできたりしたので 僕個人としてはとっても満足なんです。」
ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「ノルクさんのとこの試合が熱すぎる…。どっちが勝つか最後までわからなったぜ」
ミキヤ「今回で吹矢30魔術30と吹矢30付加48のラインに到達。さて、いいものが出るといいんだが」
ミキヤ「混乱時にハルピンナは全体化が確立になってるから、運しだいだけどな。決められた時のショックはでかいが…」
くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「オーフルブルートは超良いんだけど、敏捷を高くし過ぎると反撃が出来なくなるというジレンマがあるんだよねぇ 異常って、敏捷に特性があるのが多いからなおさら(。。」
吐血少女みい(740)からのメッセージ:
奏「下手に対策されると中途半端な人じゃまったく異常与えれなくなりそう。。ここまで進んでると、マーシャルさんはどんどん手を出していきそうだね。。そろそろ私に従えないというのかも卒業かなぁ。。」
奏「いや、卒業じゃないね、中退かな。。。」
関西娘!いっちー♪(1045)からの無茶振りメッセージ:
関西娘!いっちー♪「ども!こんなコミュあったん知らんかった!お邪魔しますー!」
関西娘!いっちー♪「毒と麻痺でずっときてたけど、最近になって魅了も欲しくなってきたー!><」
ルエ(1343)からのメッセージ:
ルエ「優先順位がプレステジョアン>ニクスだからもうちょっと待ってくれ…」
ルエ「遂に名無し氏は魅了4を連装か。どれくらい猛威を振るうか楽しみだな」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「今回の闘技は、ミナミさん達対うちのギルドの紫電一閃特化、セナさん達との対戦ですね。」
かみにんぎょう「状態異常が勝つか。はたまた、噂の光撃4紫電一閃が勝つか。どちらも身内ながら闘技の結果、大変楽しみにしています。」
黒猫(1582)からのメッセージ:
黒猫「ハルピンナコンボは今回の闘技の相手が使ってるなぁ」
黒猫「そうそうキングオブテラーは衰弱深度によって減少値がかわるっぽいね。美味とともに去りぬも異常値によってかわるのかなぁ」
黒猫「毒物は深度依存が多いなぁ あと付加消滅系もかたまってる気がする」
黒猫「それはそうとペリペル4段が猛毒LV4 2連装だったね。いいなーほしいなー」
ラファエル(1723)からのメッセージ:
ラファエル「現状異常Lv4を手にするには反炎上か装備強化しかないと見てよいのかこれは…」
ラファエル「ようやく異常Lv3の連装が得られてきたのに中々手厳しい」
突撃作製精霊フィス(1843)からのメッセージ:
突撃作製精霊フィス「状態異常付加の4の深度的にやばい感じでちょっと欲しいかもです」
異端者名無し(1901)からの言霊:
異端者名無し「ミリーさんも魅了Lv4が手に入ったようだね、おめでとう。自分の結果だけでは調べきれないから、参考にさせてもらうよ。」
異端者名無し「42回更新での発動回数を計算したところ、前回と同じ17%という数値が出た。小数点以下は勿論違うのだけれど、おおよそこれくらいの確立と見てよさそうだね。」
異端者名無し「ただ・・・、前回の私の結果を見てくれればわかると思うのだが、ある程度通したあとはほぼ全て抵抗されている。異常になることによる耐性上昇と、深度が高くなるほど耐性が上がるルールに引っ掛かってしまうようだね。まあ、私の魅了特性がそこまで高くないことも原因だとは思うが・・・。」
異端者名無し「星火燎原などで火力が稼げるタイプなら問題ないと思うのだが、私のように非力なタイプだと中々厳しい問題だ。それこそ、魔笛のLv30効果で耐性を下げたりしなければ、使いこなせそうにない。」
異端者名無し「魔笛と言えば、ディバインコメディの効果がいまいちわからなかったな。ただの敵全体物理→魅了(?)だとは思えないのだが・・・。やはり隠し効果があるのだろうか?」
|