ビス(472)からのメッセージ:
ビス「あかりをつけましょふんふんふーん! ひなあられもこんぺいとうも投げちゃダメー」
ビス「おいしく食べて、雪の降るひな祭りをお祝いしましょう。 雪の中のひな祭りって趣深い気もしますね・・・雪の白さと、ぼんぼりの明かりが対比される感じで。
ええと、そうです、雪です。 雪球を投げてしまうくらいの元気をを保てるように、どうか寒さにはお気をつけください。」
ビス「●さて、前回までにマスターされた技のAEですが・・・ ヴァニッシングレイン:SP奪取
うーん、奪取できるのは、相手のHPがゼロ%以下の時、かな・・・?」
ビス「●さて、今回マスターされた技で投擲に関係あるものは・・・二つありました! 技No1336 チェックメイト (ENo.869 キリオン=ランダイツさん) 技No3585 練気 (ENo.1929 ピヨッタ=蓮田さん)
お二人とも、おめでとうございまーす!」
ビス「チェックメイトのマスター効果が気になりますね・・・ 禁止ターンが伸びたりしませんように。 禁止技の怖さって言ったらありませんね!」
ビス「●>サクヤさん ダメージが25%増加ってものすごくないですか・・・!
サクヤさんのダメージがものすごいのは、もちろん一球入魂だけではなくて、天罰覿面に禁術に、魔導流術に、オデュリックフォースにミラクルポーションに、様々重なっているからですけども。
・・・自分で言っていて、ものすごいなぁ、と実感しました。」
ビス「そして一球入魂Lv20達成、おめでとうございます。 これからは吸収と合わせて恐ろしく回復していくサクヤさんが見られることでしょう。
それと、カルフォさんとの対戦での勝利、おめでとうございます! 最後にミニデビルを残して勝つところが『技あり』という感じですね、ふふ。」
ビス「●>ヨハにゃんさん 生の宝玉、おめでとうございまーす!
ヨハにゃんさんはいっそ、防御付加いらないんじゃないかな・・・と思ったりもしますけれど、どうなのでしょうか(笑
今回ウェポンマスターも習得されていて、ますます攻撃力に磨きがかけられますし。 確か、ウェポンマスターは、ダメージが1.4倍になるんでしたっけ。」
ビス「●>おじさま 壊れてないですよ、大丈夫ですΣ
・・・いえ、少し壊れたかもしれません・・・(目を逸らし
もしおじさまでも生の宝玉が取れるのだとしたら、宝玉効果である「もう一つの体」は、おじさまのようにソロでがんばられている方にとっては、とても便利に使えそうですね。」
ホータイ女(403)は怪しいくせに馴れ馴れしい!!:
ホータイ女「プロレスしながら酒が飲める!今回の闘技は素晴らしいね!! しかも投げ技二名も頑張ってるから半ば投擲PTみたいなもんさー!!!」
ホータイ女「ヴァニッシングレインのAEはなんつーか、ナポレオンみたいだね。 タイミング合えば敵全員からSP奪えるみたいだけど、そこまで均等に削れるかって話かしら?」
風来坊リト(643)から紙飛行機が届く:
風来坊リト「う〜、ぶるぶる。冬の寒さに負けそうっすよぉ〜・・・(鼻水)」
風来坊リト「そんなこんなで、投擲42達成〜ぃ♪無事『練気』を憶えることができたっすよん」
風来坊リト「『グルーミーシザーズ』はどうしようかなぁ・・・オイラ、闇特性がまったく無いんっすよねぇ・・・」
風来坊リト「ドッペルのAEは確かにタイミングが早かったら良かったっすのにね。でもSPを回復してくれるのは重い技なのでちょっとありがたいっす♪」
魔法少女リリ狩る姉御(1488)からのメッセージ:
魔法少女リリ狩る姉御「投擲コミュから闘技大会に出るのも面白そうだな。俺は自分のPTの面倒を見ないといけないから参加できないのが残念だ( ´ー`)y―┛~~」
浅き隙間のサクヤ(1489)は短距離テレポートをしてきた。:
浅き隙間のサクヤ「>最近の投擲事情 四術投擲もあらかた評価できる段階に入ったのではないかな?と思います。 えーっと、以前から投擲で評価している技をAE込みで。
・ファンシーボム なぜか修正されても修正されても相変わらず君臨する…。あい変わらず私の切り札ですね。 今の仕様だと風靡した一殺多生や吸収には不便ですが、影灯籠の下準備や震天動地の行動力破壊など…。 一球入魂でもSP回復するかは今回試しますね。 AEは魅了(1)の追加。相手のダメージを1割下げる効果があるので悪くはない。」
浅き隙間のサクヤ「・マタドール クルーズミサイルの威力はかなりのものです。計数的には2〜2.5ほど。 限界命中はかなり高いと思われます。
AEは魔法攻撃のダメージ上昇。上昇率は1回発動ごとに20%程度と推測。 マタドールでクルーズミサイルが1回付与ごとに発動するため、 1回発動で40%上昇します。」
浅き隙間のサクヤ「・モーガンハンズ 低係数で非接触から使える全体多段。クラウソラスとは別の反射剥がしで使います。 ついでにシールドも剥げます。奪取量は微妙かも。
AEは反射(3)の付加。」
ヨハにゃん(1961)から電波が届いた:
ヨハにゃん「暖房器具といえばお風呂用のレンジ湯たんぽを主に使ってるにゃー ビスたん小芝居乙にゃー」
ヨハにゃん「ほぉほぉ、ドッペルの詳細はそんな感じかぁ ビスたんありがとう 羽とポニテ様も乙にゃー しかし、ヨハニャンの場合分身したらもう落ちてたなんてざらにゃ」
ヨハにゃん「でも、これからはナマの宝玉で…『もひとつの体』の200%回復があるから安心! 投擲関係じゃないけど、これからはドゥームズディも積極的いつかっていけるかも! おやじたんも会ってみるといいお! たぶん宝玉0でも、もらえそうな気も?」
ヨハにゃん「>姉御たん ありがとにゃー うんうん 600SPと消費も結構あるから ソロだとつらかったよー ブラッドマナとコスミックナイトが無ければもっとかかったかも…このあとはサモン・トールが終わったら サモン・フォートレスとかもあげたいにゃー」
おやじ(1968)からのメッセージ:
おやじ「確かに寒さはこれからと言う感じじゃな そう言えば猫を抱いているだけでも暖は取れるのは確からしいの」
おやじ「闘技大会は相談無し言うのも気楽そうじゃな(笑 まぁ反撃とかの相談は少しはしたいかのぉ」
|