<< LIST |
[Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link] |
No.36 酒壷 | 神楽 |
遺跡外にある休憩所も兼ねた小さな石造りの平屋――― 壁際に鎮座する酒壷――― 首に下がる札に酒の名を記せば望むだけ汲む事ができるという――― いらっしゃい――― 奥にいた女はグラスを片手に微笑んだ――― 酒らぶコミュ。 交流・非交流は自由です。 酒や肴をつまみつつ適当にゆるーくお過ごしください。 迷惑行為等、おいたは駄目ですよ。 これといって何もありませんが・・・ご参加ありがとうございます。 【酒壷の宴】 時々(サイコロを使った)飲み比べがあります。 次は冬? ということで新年会を開催したいと思います。 蟹料理(鍋や焼き物など)が振舞われる中 一際存在感のある一角が・・・。 鎮座する樽酒。 側には漆塗りの枡が山を築く。 さぁ、存分にご堪能あれ――― 開催日:第70回 場所:酒壷でのメッセ 参加形式:【?1d10?】枡 使用例)神楽「【?1d10?】枡を熱燗でちびちびと」 トップ賞:桐箱入りの「桃」 ちょーっと と言いながらしっかり飲んでるレドさん勝利(笑) 送品予定が決まり次第ご連絡致します。 (丁度遺跡外だが極貧でひよりみ便さんに頼めなかったとか・・・苦笑) ・夏海麦酒(夏) 勝者:フォウトさんとレドさん ・収穫祭(秋) 勝者:レドさん ・新年会(冬) 勝者:レドさん |
コミュニティメッセージ |
神楽(36)の声が静かに響く: 今日は豆菓子が豊富らしい
>オニオンさん
>ソニアさん
レドさんの背に毛布をかけると、そっと空枡をさげる
>レティさん
「ええ、今では4人。 荷運びから野営の見張り、もちろん戦うときも。
「平原で香草を見つけたら摘んで乾燥させておくの。 干し肉と残ったワインに
「イチジクもベリーも、ドライフルーツは味が凝縮されていて
バーマスターMr.オニオン(395)がどこからともなく現れた!:
バーマスターMr.オニオン「>ソニアさん おっ、豪快にゃ呑みっぷり…って、女性に豪快にゃんて言葉失礼か…えーっと、そう。粋にゃ呑みっぷり!華があるねぇ。」
バーマスターMr.オニオン「>レティさん いや、やられてにゃいから御心配無く…って今にゃにか物騒にゃことが聞こえたようにゃ…抱きしめて撫でたおす…うぁ、やめてー。(少しビクビクと。」
バーマスターMr.オニオン「…へー。ポートエレンねぇ。そんにゃ銘酒にゃら是非ご相伴に預かりたいもんだが。(ショットグラスにストレートでもらいチビチビと呑んでいる。)…にゃんか違うね。銘酒といわれるだけあるんだろうぜ。」
バーマスターMr.オニオン「…にしてもレドしゃん豪快にゃ寝っぷり。うん、アレだけ呑んだんだ。しかたにゃいぜ。」
ソニア(959)からのメッセージ:
ソニア「すでに酒造自体は生産を停止しているらしいからな。……とはいえ、所詮は『酒』だよ。あまり気兼ねすることもあるまいて。>神楽殿」
ソニア「まず、乾パンだな。ビスケットのような、カチカチに焼いたパンだ。それに、塩漬けの干し肉。それに火が使えるときはスープが付く。保存を第一にする以上、味は二の次三の次になってしまう。調理師がいるような部隊ならば、また違うのだろうがな。>オニオン殿」
ソニア「ほぉ、随分と逸話のある酒なのだな。趣のある酒だとは思っていたが。(レティの話に興味深そうに聞き入って)>レティ殿」
ソニア「すでに酒造は生産を停止しているらしいからな。流通している量も決して多くはない。私も初体験だ、存分に楽しもうではないか。>レティ殿」
レティ(1185)からのメッセージ:
「おぉ、そういえばオニオンさん、歌えるヒトだったっけね。
「なんていうのかしらね、ノレンをくぐると別世界…… そんな印象があるなあ、ヤタイって。
「雪国―――うん、そんなカンジかな。 四季はあるけど、どっちかっていうと雪深いほうね。
(ソニアさんの言葉にうなずきつつ)
「そうねー、ニーズを満たしてくれる代わりにかなりふっかけてくるわ。
(寝ているレドさんのそばに、水の入ったコップをそっと置いた)
限定解除☆尻眼鏡レド(1494)からのメッセージ:
レド「醜態を晒したね……少し控えるとしようか……梅見酒の時期まで」
|
コミュニティ参加者 |
参加者 計 8 名
|