<< LIST |
[Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link] |
No.201 薬品研究所 | 氷倉 遥 |
薬品作製、薬品付加について色々調べるコミュニティです。 薬品全体の調査に拡大しちゃいました。 新薬開発、薬品作製したものを薬品付加の調査がメインです。 購入品を薬品付加はある程度開拓が進んでいますのでサブ扱いです。 食材作製、おにく化で作製した食材から薬品作製することも可能ですので、新たに協力者を ・薬品作製、または薬品付加を習得している。 ・持ってないけど、調査に協力するよ 食材作製、おにく化で作製した食材から薬品作製することも可能ですので、新たに協力者を募ります。 ・食材作製、おにく化を習得している方で協力してくださる方 コミュへの参加は自由ですので技能持ちや協力者で無くても、気楽にどうぞ。 特に情報の見落としを報告してくれるとありがたいです。 薬品作製表、薬品付加表をブログのリンク先に置いています。 作製表の更新は更新後、2〜3日後になると思います。 それにしても薬品付加の人気は異常。 薬品作製はいらない子じゃないよ! |
コミュニティメッセージ |
氷倉(201)からのメッセージ: 氷倉「おやおや、今度は3人も。結構賑やかになってきましたねぇ。アンジュさん、ナカモトさん、シェリスさん、よろしくお願いしますね」
氷倉「ああ、アルミ缶。貴方はどうして薬品にならないの? LV45でも失敗という現実を突きつけてくれました。他は新規が2つ見つかったことかな。鉄鋼葉は成功例が以前ありましたが、データ漏れでした」
氷倉「>アリアさん 武術ですが、付加難易度からして物攻3、命中3と同じ効果量であってもおかしくない気もしてきました。活泉LV3と加護LV2の効果量が同じ、という例がありますし(どちらも同じHPSP回復。加護はターン開始時発動)」
氷倉「>るでぃさん 遺跡外販売の品物でLV5を気軽に付けれますしね。まぁ、LV40でも付けれないのもありますけど、こっから先はちょっと特殊気味な付加かな」
氷倉「>ナカモトさん どうもどうも。お気軽に、ゆっくりしていってね!」
氷倉「>レムさん 確かに、薔薇はもう少し低くても成功しそうですね。あと、まぁ、うん。チャージしとていてよかったね……」
氷倉「>チグサさん 遺跡内ショップでは1200PSですから、非常にお得でしすね。遺跡外であれば、職人さんには売れると思いますよ」
氷倉「>ミオさん また一つ、初心者のためになりましたね。一度上げてしまうと、成功ラインギリギリの調査が出来なくなってしまうので、そういうのはとてもありがたいです」
氷倉「>カシスさん さすがに無理だったようで。この分だと、他のクリスタル系も難しいかな?」
氷倉「>ミミィさん ……LV40もあれば立派な職人さんですよ。あ、属性には無縁ですが、そちらの地霊神社にお賽銭いれておきますね」
氷倉「>えんちゃん 効果で付加が決まるので、一回だけなら使っても大丈夫なんですよね。まぁ、大抵の人は使い切るか、さっさと付加材料にしてしまうか、なんですが……」
氷倉「薬品系は軒並み合成強度が低いですからね。平穏LV3薬品は普通に使うのが一番でしょう。鎮痛は調整が来てしまったのでどうなることやら……」
氷倉「>桜花さん 二度あることは三度ある、でした。ですが、おかげ様で成功LVが確定しましたので結果オーライですね」
アリア(357)からのメッセージ:
るでぃ(677)からのメッセージ:
ノクト(1152)の呟き:
ノクト「・・・後悔は・・・してません。うん。」
ノクト「適当に実験していくので何かの足しになれば幸いです」
レム(1705)からのメッセージ:
レム「さて、今回は依頼で既製品の作成です。次回にはアルミ缶のリベ…CPが足りないな…」
レム「まぁ次回はグレートな保存食辺りを… 成功すれば量産できる物は早く効果を確定させるに限ります」
レム「真田さん>私は今回で吹矢15?ですね。 うーん、霊矢はまだ遠い」
レム「リドさん>30効果は隠密のレベルとのことですが、取得レベルで既に42… 更に上げるのはかなり賭けな感じですね」
チグサ(1889)からのメッセージ:
えんぺらーえんちゃん(2057)からのメッセージ:
桜花(2183)からのメッセージ:
桜花「今度は成功することで確定LVを出してみたいです」
>氷倉さん
|
コミュニティ参加者 |
参加者 計 21 名
|