<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.201 薬品研究所氷倉 遥


薬品作製、薬品付加について色々調べるコミュニティです。
薬品全体の調査に拡大しちゃいました。
新薬開発、薬品作製したものを薬品付加の調査がメインです。
購入品を薬品付加はある程度開拓が進んでいますのでサブ扱いです。

食材作製、おにく化で作製した食材から薬品作製することも可能ですので、新たに協力者を

・薬品作製、または薬品付加を習得している。
・持ってないけど、調査に協力するよ

食材作製、おにく化で作製した食材から薬品作製することも可能ですので、新たに協力者を募ります。

・食材作製、おにく化を習得している方で協力してくださる方

そんな方々の参加をお待ちしております。

薬品作製表、薬品付加表をブログのリンク先に置いています。
作製表の更新は更新後、2〜3日後になると思います。



それにしても薬品付加の人気は異常。
薬品作製はいらない子じゃないよ!



コミュニティメッセージ


氷倉(201)からのメッセージ:
氷倉「針薬品の結果は同じでした……付加の違いは一体何が鍵なのだろうか」

氷倉「>アリアさん ……その鉱物系を薬にしているのがここにいたり。まぁ、実際には器具を使うだろうけどね」

氷倉「>るでぃさん うむ、倍速の発動タイミングは行動時だから治癒などと同じだね。それを考えると扱いが難しいところか」

氷倉「>レムさん (拍手しながら)おめでとう、おめでとう。
あ、そのメモは単なる思いつきだからあんまし当てにしないほうが」

氷倉「>チグサさん LV30でも失敗……実はものすごい難しい? 難易度はやはり付加が目安かな」

氷倉「>ミオさん いいね、そういう作り方も。私には到底真似できないな」

氷倉「>チグサさん HP4800回復は第5段階ですので要求付加LVが高いのが問題なんですよね……その分いい付加だと思いますが」

氷倉「>えんちゃん うん、そうだね……けどこいつの調査はキリがないからどこまでも続くんだよな」

アリア(357)からのメッセージ:
アリア「ほぇー…皆いろいろな方法でおくすり作ってるのです。ありあべんきょーになったのですよ!」

『自制』の紅葉(497)からのメッセージ:
『自制』の紅葉「MDF増加の実験を継続中よ。武器に奪防Lv2、防具に魔防Lv4。PMの依頼がなければ今日は装飾へ。」

『自制』の紅葉「確かにLv4となると魔防もちょっとね。まぁ、Lv4付加から付加合成で変化ってのにも利用できるしってところかしら。」

るでぃ(677)からのメッセージ:
るでぃ「あら?針でも効果同じやのに付加はちゃうんか・・・?こら氷倉さん調べるの大変やのぅ(汗」

るでぃ「さて、今日は付加30にして加速薬を防具に実験っと。流石に今回はいけるやろ。」

レム(1705)からのメッセージ:
レム「グレート特攻! 材料費が…」

レム「薬品の作り方ですか、やはり基本は『魔女の鍋』でしょうかね…」

チグサ(1889)からのメッセージ:
チグサ「作れない薬があるのは悔しいなあ。今日は薬品作製35で再チャレンジだ。」

チグサ「ミオちゃんの言ってるのはアロマという奴かな?
詳しくないけど私もラベンダーを湿疹の薬にしたり、オレンジを胃薬に使ったりするよ。」

カシス(2001)からのメッセージ:
カシス「紅い角の作成失敗か近いうちにレベルを引き上げて再度作成に挑みます」

カシス「今日は、赤色のドロドロの魔石付加実験どんなかな?」

えんちゃん(2057)からのメッセージ:
えんちゃん「やっぱり人によって薬品の作成方法は違うみたいなのですね〜。」

えんちゃん「私もすりつぶす方法です〜。力が弱いと、固い鉱石を潰すのは、ホント大変ですよね〜>永倉さん」

えんちゃん「むしろ食べ物はすりつぶしたり出来るのでしょうか。ぱんとか上手くできないのですよ〜>ありあさん」

えんちゃん「そういう作り方もあるのですね。そのものに宿る物・・・なるほど〜、今度その方法に挑戦してみます〜>みおさん」

桜花(2183)からのメッセージ:
桜花「薬品付加も手の届くところに来たので参加させていただきます」

桜花「次の探索で薬品付加覚えるので遺跡外にいるうちに実験用の薬品を確保しておこうと思います」

桜花「どの薬品を実験すればいいでしょうか?今のところポーションSP40の魔石と装飾を調べようと思ってますが」




コミュニティ参加者


 ENo.31 紅のお銀ともちゃん
 ENo.201 氷倉 遥氷倉
 ENo.263 セス幕の内独歩ィオ
 ENo.357 アリア
 ENo.497 如月 紅葉如月 紫苑
 ENo.677 ルディス=ブラッドルディ
 ENo.1002 メルト=フェループ
 ENo.1078 ブラン・パプスヴェイト
 ENo.1548 久地 加夜子比嘉久
 ENo.1705 ルージュ・レクイエム紅い靴
 ENo.1889 千草天橋帰京
 ENo.1919 ミオ・リーフェンラージェちいさな、おちば。の
 ENo.2001 カシスVF
 ENo.2057 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.2183 柊 桜花Lianora
参加者 計 15