水も滴る良い……リル(1962)からひそひそうが送られてきた!:
水も滴る良い……リル「そういえば私の好きなキャラを言うのを忘れてましたわね〜、一番「最初に」好きになったキャラはPA…と言うと時間を止められた挙句に殺られますので、咲夜さんと答えておきますわね〜」
水も滴る良い……リル「私の場合、好きなキャラが紅魔に集中するのはやっぱり初めてプレイした作品なのかもしれませんわね〜」
水も滴る良い……リル「何度か行ってますよ〜、対戦した事もあると思いますわ〜>翠さ@麻雀」
水も滴る良い……リル「TDモードは面白いのですが、使えないキャラが多すぎるのが難点でしょうか…」
水も滴る良い……リル「今週はこれ。既に試した方も多いかもしれませんが「東方成分」の占いを出してみますわ〜(随分前に別所でやりましたが(笑))」
水も滴る良い……リル「ちなみに私の場合、HNを入れたらパチェ率50%、本名を入れたらみょん率95%でしたわね〜」
こか姉(123)からの毒電波! ゆんゆんゆん:
こか姉「ぱちゅぱちゅ……」
こか姉「カードゲームは構築系もいいけど、シンプルでかつ運と心理戦のバランスがほどよいくらいのが好き」
ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「カタログも買った。 片道だけで5ケタする電車の予約も済んだ。 これで紅楼夢の準備は万端…」
ミリナ「カードゲームは、回りにやってる人がいないと なかなかやりづらい物がありますね。それなりに資金もかかるしw ミリナも、回りに vision をプレイしてる人がいないからなぁ… 昔はいろんなTCGに手を出してたんですけどw」
ミリナ「文花帖は、1回のプレイ時間が短いから お手軽にプレイできる… というのは、神主の罠w 一度プレイしはじめて、難しいスペカにチャレンジし出すと やめるタイミングが難しく、クリアーするまで延々と… ミリナもこの前、ギルティオワノットギルティを、2時間以上ぶっつづけでやってた…w」
ミリナ「最近は、「東方パズルだ全員集合?」 なんてのをプレイしております。 東方キャラの、ぷよぷよフィーバーみたいなゲーム。 ルナティックを7コンティニュークリアーが最高記録〜」
ミリナ「投擲42LVになって、世界が変わったよ。 「練気」 は、待望の、消費0のSP回復技。 そして、新しい弓技 「コレスク」 の強さは 前回の練習試合で見せたとおり!」
ミリナ「…銃より弓のほうが強い…かも? これはちょっと悲しいぞw」
ミリナ「そして、前回の闘技大会では 平均クリティカル回数が、5位になったよ! これは嬉しいw
コレスクを使っていけば、次回も上位狙えるかな…?」
ち〜さな槍使い”翠”(360)から、酒樽が送られてきました:
ち〜さな槍使い”翠”「ちるのい・・・スイも買ってはあるけど、一緒にやる人がいないですね〜」
ち〜さな槍使い”翠”「りるちん、やるですか?って、住んでるとこが近いとは限らないですしね〜・・・ はぁ・・・」
悪戯に命をかける女月華(455)からのメッセージ:
悪戯に命をかける女月華「今週はほとんど触ってない・・・ピクシブの企画の〆切が迫ってるのもあるが(汗w」
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「地霊殿easy、れいすいでクリアー 萃香の支援特技は気持ちいいなぁ…画面上まで行ってアイテム集めができないチキンなのでありがたいです。」
ビス「原作のキャラと二次創作のキャラは、性格や設定が色々と違ってたりしますけど、それもまた良いですよね。 それぞれのキャラクターの色々な姿が見れて。」
狐憑きの少女つづら(896)からのメッセージ:
狐憑きの少女つづら「私は絵柄で買った友人がいたので相手には困らず お互いデッキの好みが近いのは仕方なしですが<翠さん」
狐憑きの少女つづら「今なら言えます。 アリスは私のお嫁さんです(何」
狐憑きの少女つづら「そして知り合いのつてで人形劇を入手。 よくやりますねぇこれは(いい意味で」
スズメ(1145)からのメッセージ:
スズメ「…私もマイ嫁宣言すればよかっ・た…っ(なんか敗北感が) 二次創作品を楽しみすぎて、オフィシャルを忘れることはままありますよね、うん。一番変わっちゃってる(間違っちゃった)キャラクターというと、誰になるんでしょ…あれもこれもな気がしてしまうですね。」
スズメ「紅楼夢…来られる方って多いのでしょうか、関西在住なので覗きにいこうかどうしようか悩むのですよね…(むむ)」
浅き隙間のサクヤ(1489)はカード化されたメッセージを再生した:
浅き隙間のサクヤ「>ミリナさん いってらっしゃいませー! 私は丁度そのころ諏訪にいるかと思います。ええ、去年から4度目です。 諏訪大社っていいですよね。東方抜きでお勧めできますよ。」
浅き隙間のサクヤ「大社本宮、秋宮が壮麗な建築物。風神録における、神奈子様の背景ですね。 前宮が静けさのある静謐な信仰の場。水眼の清水がありますね。 春宮は少し遠いですが、坂を登ると綺麗な桜。撮りましたので見ますか? 綺麗ですね。これ実は4月末だったりします。諏訪の桜は遅咲きなのです。 http://pds.exblog.jp/logo/1/200806/27/33/b015163320080627010044.jpg」
ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「Moiraは、カラオケだとセリフ部分が全く無いから大変。でもある意味、一般のカラオケでも若干歌いやす…、くも…、ない、かな…」
|