ロザリー(1935)からのメッセージ:
ロザリー 「ついにイガラシに挑む事になりましたね。 皆さん、突入に際して忘れ物はありませんか?
「敵は名高きニンジャと聞きます。 準備は必要以上にしておいてもいいでしょうね。 まずは惑わされない事が肝心、と文献にはありました。
「ひとつでも欠ける部分が出ては、私達の行軍に軋みが出ます。 人事を尽くしたのちは、気合でおねがいします。
「それはともかく、もとえの言っている事がよくわかりません。
「あと、エイスはパンくずでいいですよね?
もとえ(1458)からのメッセージ:
もとえ「うにゅー、お休み終了ですー」
もとえ「あるみかん、あるみかん、とあるみかーんっ」
もとえ「ふふっ いがらしさんなんか、ぼっこぼこで、ふるぼっこー!ですよ!」
もとえ「むしろヘルボッコ!」
もとえ「草は焼くよりあぶる方がいいんじゃないかなぁーですね」
もとえ「おりょーりは何より愛情! とにかくあいじょーですよっ」
あやめ(1504)からのメッセージ:
あやめ「これからはパンくずの時代なのです。」
あやめ「キャッチボール?それはボールを互いに投げ合い掴み取り合う地獄の泥仕合・・・ケケケ」
戸叶(1554)からのメッセージ:
戸叶「さて、再び遺跡に突入か。抜かりはないとは思うが……」
戸叶「…シュリはいつから清掃業者になったんだ。ま、それで役立つものを拾えれば儲け物だけどな」
戸叶「とりあえず、俺はその辺で干乾びて転がってた亀の甲羅を調達しておいたぞ。何に使うのか…見当も付かないのがあれだが」
戸叶「なんか、不慣れな手付き(武器のこと)が多いなぁ。明日は暇がないだろうから、練習は明後日からにしとけよ?」
戸叶「……もとえの思考回路は謎だな。どうやったらそういう発想に至る?ついでに言うと、エイスの発想も相当おかしいが、な」
戸叶「赤く染まるのは何が故か。これ以上聞きたけりゃ、直接俺の元へ来い」
戸叶「イガラシってぶっちゃけ、忍者というよりはただのチンピラにしか見えないんだが…俺だけなのか?」
戸叶「なんだかよく分からないが、パンくずには生命力溢れる神秘が隠れてたようだな。というわけで、俺は暫くはパンくずで炭水化物を補給するぞぉー!……はぁ」
戸叶「料理人…ねぇ。ああ、隅で腐ってるあのハゲのことか」
戸叶「男の料理よりは女の料理の方がいいよな。常識的に考えて」
戸叶「おい、俺に男を貪る趣味はねーよ。ったく…どいつもこいつも、どうやったらそういう発想になるんだ」
エイス(1606)からのメッセージ:
エイス「さーて外にでてきたしなーにしよーかなー」
エイス「草をムシャムシャ食い続ける日々だったんで うまいものでも食いたいぜ」
エイス「ロザリーちゃんからもらった草ならおいしく… なわけねー!!もう草は嫌だー!」
エイス「へへ。もとえは俺と火遊びにでも行くか。 ギャンブルという名の燃える遊びを!」
フィー(1952)の言葉とその中に響く、微かな機械音:
フィー「本来の力の片鱗を見せた・烈火のイガラシ。既にこれを打破した者が出たらしい。手に入れれば探索が有利になる手前、我々も遅れる訳には行かんだろう」
フィー「それが終わった後は残り2つのどちらか。これは中々決め難い問題であるね」
|