ディーン(167)からのメッセージ:
ディーン「最近は使う技が固定化されてきてるなー。 火霊がらみで欲しい技はいくつかあるけど…覚えるのは、少し後になりそうだぜ…。」
ディーン「ティナちゃん、薔薇を高級装飾で火霊力Lv3となれば…必要レベルは42か。 遺跡外に行けば必ずいる…けど、倍率が高そうだな。 …一番重要なのは、運か。」
ディーン「ルナールさん、まあ、その当たりはよくあることだぜ。 そういうときに限って勝率があまりよくない俺が言うのもあれだけど。」
ディーン「鳳仙花さん、フレイムマナの伝承は1600…でいいのかなー。 ちゃんと調べた方がよさそうだぜ…。 そういや、俺もそろそろ、いらない技を消す作業にはいらねーとな。」
ディーン「シリルさん、火属性回復か…ああ、そういや俺は少し効果上がったよ…神道で。 コミュ的には神術や祈祷のほうがよかったような気がしないでもない。」
ディーン「そらさん、ジールとデスブランドのAEは…。 炎上と麻痺の特性耐性アップと、炎上3連発と…敵のHPが条件のHP減少は元からの効果だったよな? ジールは、どちらかといえば鞭とか吹き矢とか対策に便利かもしれねーな。」
ディーン「みょんさん、そうそう…焼き過ぎない上に麻痺させてSPを削るから、地味な部分でも強いんだよなー。 俺なんてこれのために、邪石まで作って…もっと効果がありそうな吹き矢は装備できねーからな。」
ディーン「ヴァンさん、見てきたぜ…ああ、うん、爆弾処理の大変さを実感できたぜ。 …次の闘技の時に当たらないとも限らねーから、何か対策を練らねーとな。」
ディーン「紅葉さん、まあ…やられるまえにやる、ぐらいの気持ちで行けばいいのだろうけどな。 回避力増加…属性物理が目指すべきは回避壁? 回避で壁って言うのもおかしな話だけど。」
ディーン「アレナさん…まあなあ、マジックオイルは火特性低下とWAIT増加が大きいから俺もものすごく欲しいけど…料理を取りにいっても怒られる、普通にPTで料理人は間に合ってるからなー。」
ディーン「イリスさんは次は火印かー。 なかなかの火印ができたみたいだな…ここのメンバーはともかく、水霊あたりだと恐怖の対象になるんだろうなー。」
ディーン「ミキヤさん、散々状態異常を決め手から、その分まとめてHP減少…喰らわせる分には楽しそうだけど喰らいたくないコンボだぜ。 俺のほうではボアネルゲスを仕込んだらと考えることはある、FS×2から決められるようになる3回行動ができるころに試す価値はあるのだろうか…。」
ディーン「ほのかさん…誤解だ、俺はただピンクの大兎を…でも、中身次第ではむっつりにも猟奇にもなりかねない、諸刃の剣だから…ちゃんと誤解を解くべきか悩む。」
ディーン「マイトさん…まあ、SP潰せばむくりと起き上がって復活とかされても、ロクなことができずに倒せていいやと思えば…先に倒すほうが早いかは、状況次第だけど。」
ディーン「ハーカさん、そっか1レベルにつき2.5だと上位レベルか…ああ、普通に気づかなかったぜ…。 となれば、将来火特性を上げたくなってきたら戦闘CPと上位CPのどちらを使うかで悩むことになるな…。」
ディーン「幾世さん、後ろに下がるのは…対人戦は反撃指定が読まれやすくなるけど通常戦だと普通にありかもな。 前の人の防御には気をつけなきゃならねーけど。」
ディーン「ゆきしろさん…デュエルは、あたりそうであたらねーな、人数分s…えっと、向こうだって工夫するだろうからなー…。」
ディーン「トライさん、習得が無理そうなら…いっそ今あるのを40とか50とかまで上げるという選択肢もあるぜ? それしか選択肢が無さそうなものいるからな…目の前とかに。」
ディーン「カムエルさん、まあ…最近はSP攻撃も多彩だから、そういう対策も必須だよな…短期決戦を狙うというのも手だけど。」
白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「や、やっと死灰復燃を…ながかった…。」
闇姫ティナちゃん(65)からのメッセージ:
闇姫ティナちゃん「うんっ再形成は本当に酷いのぅ、しくしく 早めに不死鳥取りに行かないと」
鳳仙花(115)からのメッセージ:
鳳仙花「手っ取り早く魔導流術を上げるのも良いですが、どうせならば後々まで役だつ技能を修得したいですね。 最近では上位CPも余っているので、レベル30まで上げる事を前提で考えたいですわ」
鳳仙花「とりあえず魔導流術は消さずに残しておこうかしら…」
シリル(131)からのメッセージ:
シリル「クリムゾンブレイズ、ファイアストームは活火激発30の効果を使いやすいわね。 炎上の付加や炎上付加する技があれば手数の多い攻撃に最適・・・かしら。」
そら(166)からのメッセージ:
そら「ジールのAEは麻痺と炎上特性と耐性の上昇、デスブランドは炎上×3の追加のようですわ」
みょん(341)からのメッセージ:
みょん|っ・・)っ「ぁー、発揮制限を見落としてました…、そろそろ、魔術を40とかに伸ばす時期なのかなぁ…」 火音「火Lv4、いいわよねぇ。でも折角ならあと風Lv4と闇Lv4も集めてマドゥンブライアの餌にしたくなる欲が出てきちゃうわ♪」
『自制』の紅葉(497)からのメッセージ:
『自制』の紅葉「六霊力の人は凄いわよねぇ。あの域までは達せないにしても、物理系が取れる技能を集めて何とか特性を固めたいわね。」
『自制』の紅葉「火霊で闘技大会かぁ。色んな属性で出てるし、私も出てみたいかも。たまにはメンバーチェンジもね。」
ミヅキ(526)からのメッセージ:
ミヅキ「判定での敗戦。読みを外されているので仕方がない、妥当な結果といったところですけど。それでも、残念は残念、です。」
ミヅキ「ニルヴァーナのAEは火属性単発攻撃+衰弱追加でした。火霊系で、次の狙いはサモン・レッドドラゴン。」
ミヅキ「サモン・シャイタンのマスターは……。
……。
……。
難しいですよね。」
剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「…ごめん、戦術で負けてたら世話ないね(汗) …一敗組の皆、頑張ろうっ! ファイアブラストは、スイッチ物魔のはずだけどな…でも、やっぱり命中微妙。」
イリス(613)からのメッセージ:
イリス「火霊力3の弓矢は・・・ぶっちゃけボクの能力では全然扱いきれてないよ〜。 もっと修行しないとっ」
セイガ(615)からのメッセージ:
セイガ「僕、今回の闘技で勝てたら……」
セイガ「いやいや無理です普通の死亡フラグも立てられないです。何故鳳仙花さんと……焼き尽くされちゃうのです……」
セイガ「>ほのかさん 35の訓練は毎回欠かさず、ですよ。おかげで「異性への興味を訓練」でぐぐると僕の結果がヒットしまくるのです。 ほのかさんは技No.18の訓練をお勧めしますよっ。」
ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「というわけで作戦勝ちっぽい? 正直正面からぶつかったらあんまり勝てる気はしなかった。やっぱ蘇生技とか回復ってのは苦手だぜ。お互いお疲れ様>ルナール」
ミキヤ「火力合戦っていつみても壮絶だよな。1Tでケリがつくってのは、どうかと思うが>トライ」
ミキヤ「シャイタンは相手に影響を及ぼすタイミングで発動ってのも気にかかる。HPやSP、技ならメッセージが出るはずだし、相手の異常に関係するってのはいい線かもしれないぜ>ディーン」
ミキヤ「ジールは俺もほしいくらいのAEだな。でもそれよりも、デスブランドのAEはどうなってるんだ? 恐ろしい減少だったが……」
瞬く炎のほのか(675)からのメッセージ:
瞬く炎のほのか「鹿が憎いデス(ぁ」
瞬く炎のほのか「○霊の特性上昇は係数出てマスね…トイソルジャーを見るといいカモ?」
十字路のマイト(721)からのメッセージ:
十字路のマイト「そろそろ考えていた成長限界を見てる、多少寄り道してもここまできたんだなぁ。そこから先は装備の重要性がさらに高まってくるのかな、どんどん型落ちするんだろうね今のも」
十字路のマイト「MSPはいくらあっても……非接触5枠で2000とか消費する時代もくるかもしれないしね。今活性Lv3でMSP1700ぴったりなのがちょっと嬉しい」
ハーカ(1410)からのメッセージ:
ハーカ「そうね、意外と基本的な火霊技が強かったりするわ。消費SPも少ないことだしね」
ハーカ「火霊パーティ、私はかなりやってみたいわ。今回で闘技大会も一区切りなことだし。みんなの火の使い方、凄く興味があるの」
『一番槍』トライ(1959)からのメッセージ:
『一番槍』トライ「インケンデセント連打しようと思ったら、1ターンで終わっちゃったよ……全体2周技は、攻撃時付加が乗る可能性結構高いなー」
|