<< LIST |
[Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link] |
No.1664 偽島音楽ライブラリ | アネット・ビルヌーヴ |
自分のオススメ・好きな曲を紹介するコミュニティです。 とにかく今自分イチオシの曲を紹介するも良し、 お題を提案してそれに沿った曲を紹介するのも良し。ジャンルは一切問いません。 ロック・ポップス・クラシック・ワールドミュージック・イージーリスニング・アニソン/キャラソン・演歌・なんだったら自作曲!も音楽であれば全てOK。 「好きな曲って言ってもそんなに詳しくないし…」という方も大丈夫!その曲を好きな心が大事なのです。 また発言は強制じゃないので「特にオススメは無いけど参加者の人がどういう音楽を好きなのか興味がある」 という理由でコミュニティ参加のみというスタンスもOKです。 オススメして下さった曲はバイト管理人がリストアップしてまとめていきます。 動画や視聴へのリンクもあると、より興味を持ち易くなるかもしれません。 人の好みはそれぞれなので、嗜好が違っても人の好みに水を差すような事はご勘弁を。 また勧める方も押し付けになり過ぎないようにお気をつけ下さいませ。 また、人が集まれば 「〇〇で使われてたこういう曲探してるんですが知りませんか?」 「こういう時にぴったりの曲ありませんか?」 というご要望にも応えられるかもしれません。 勿論バイト管理人も拙いながらお手伝いはさせて頂きます。 …でも見つからなくてもそこはそれ、ご容赦下さいね。 キャラでもPLでもどちらの参加もOK。お気軽にどうぞー。 |
コミュニティメッセージ |
アネット(1664)からのメッセージ: アネット「わかります、わかりますわ〜。確かに夏の終わりの代表曲ですね。>エルヴェさん」
アネット「あれはタイトルが少年時代というのもいいと思いますの。夏の終わりと少年時代の終わりが被さってシンプルだけど深いタイトルですわよね。」
アネット「という訳で今回はそこから連想しました。「タイトルに惚れた曲」
アネット「私からはピンクフロイドの「Wish You Were Here(邦題:あなたがそばにいてほしい)」 →http://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-Ic」
アネット「ピンクフロイドの元ボーカル、シド・バレットへの曲だとも言われています。このタイトルが何故上手いと思ったかは長くなるのでサイトの方で書かせて頂きますね。」
エルヴェ(771)からのメッセージ:
エルヴェ「今週はちょっと更新タイミングのおかげで曲を探している余裕はありませんでした。無念。」
|
コミュニティ参加者 |
参加者 計 3 名
|