紅蒼眼リュフト(1610)からのメッセージ:
紅蒼眼リュフト「報告だぜ。次週辺り、ぷち復活すると思うんで、サクッと温め過ぎた企画をやっちまおうと思ってる」
紅蒼眼リュフト「丁度、季節的にも良い塩梅だしなぁ。師走にクリスマス前に終わらしちまおうと言う狙いなんさ」
ローラ(196)からのメッセージ:
ローラ「。。)ふぉとしょっぷのパス…で線のいびつな部分を修正すると見栄えがします。でも、全部やっちゃうとのっぺりしちゃう。」
しぇり(898)からのメッセージ:
しぇり「ふむふむ。。。スキャンした絵をSAIで…………SAIは有料化になってから後で『やっぱり買おうと思ったらクレカ紛失』という事態が発覚し、『意気込んだ時にケチがついたらやめた方がいい』という伝説にしたがって、 今はGIMPを使っているのですorz GIMPは使い勝手はSAIに劣るものの、他の完全に無料なソフトの中ではまだ私の感性に近い気がするので。」
しぇり「私は以前ペンタブを使っていたのですが、ペン先が磨り減って使えなく(笑)なってからマウスオンリーで描いてます。 それはともかく、レイヤー上で主線になるあたりをペンツールで大よそをなぞってから、ケシゴムツールで線を細くするようなことをしているのですが…… この方法は無駄な線を消すのにはそこそこでも、手間ばっかりかかって線の太さもマチマチになりがちなんですよ でも、説明サイトとかを見ると『こうしてこうしてこうすれば……』みたいな説明がされていて…… そのやり方をゆっくりと動画で見せてよ!って気分なのです」
機動砦チドリ(1555)からのメッセージ:
機動砦チドリ「もう何日か経ってるけど、結局描いてもらったー」
機動砦チドリ「自分で描くよりイメージ通りに描いてもらえるのがうれしいやら羨ましいやら^^;」
双炎のユキト(2064)からのメッセージ:
双炎のユキト「チキレ続きでなかなか書き込めずすみません。。 来週から少しだけ時間が取れそうなので週1ペースでまた絵を描いていこうかと思います><;」
双炎のユキト「線画ですかー、ソフトによってはレベル補正や2階調化、トーンカーブなどの機能が付いているものがありますので俺の場合それらを使ったりしつつ、選択範囲を使って線画を選択範囲として取り込んだりしてますね。」
双炎のユキト「フォトショップは高価で手が出ませんが、似たような機能を持ったGINPとかがフリーで使いやすいかもしれません。 SAIまだ使ったこと無いので使ってみようかなv」
|