紬(1569)からのメッセージ:
紬「実は服部さんも打ち切りには余り賛成していないというバクマンの真実…」
凛「あちきはやはり脱ぐよりは脱がす方が好きなんさねぇ…」
凛「ユンさんはさしずめ高速ロリだわねっ!ずっと高速ラッピングのターン!出来れば良いんさっ。」
凛「パンダと呪符を覚える…つまり、下着は黒と白、と。」
紬「パンダは悪くないんですが…私としてはやはり竜驤虎視がいいですね。鞭開花とか遠いんですけど、仕方ないっ。」
紬「後で読もうは死亡フラグ!そうやって読んでいない時期もありましたっ。レビュアーしたりこうやって話すようになると読むんですけどねっ。」
紬「そろそろB1Fで適当に探索してても、それなりの素材手に入りますねっ。それでも私が欲しいのはこう、もうちょっとバランスのいい…というか、武器強化とかに良く使える素材ですっ。付加なんてどうでもーっ。」
紬「最近は締め切るの早いですね…<後五分」
紬「一昔前はとにかく受賞したら2本も出したらさようならでしたね。今はイラスト売りや、ラノベというジャンルの方向性が変わりました。サブカルチャーとして、確立されつつありますね。そういう面でプッシュが多くなったのは良いことです。」
紬「どちらかというと、小説を漫画にしたときにいい加減な作家を当たるのどうにかならないものでしょうかっ。誰が買うんですかっ、というほど絵に違和感あるものが多すぎますっ。」
紬「猫耳と兎耳は戦術の違いですねっ。速度が合っても火力で負ける場合なら、回避優先で兎耳をつけた方がいい場合もありますっ。そしてLv4からの風霊力はEVA/MEVA増加…」
紬「輝夜姫はかぐや姫の漢字のいくつかある諸説ですねっ。どれが正しいとはないんですけどっ。少女漫画ではありませーん。」
紬「月には帰りませんっ。黒百合の拳方、輝夜の継承者だから輝夜姫ですっ。まあ絶対の美女といいたければ言っていいですがっ。」
紬「さてっ。遺跡外に出たのに移動し忘れましたっ。サンドラ方面は遠いというのにっ、一回無駄にするのもどうかなと…」
紬「システム的なことを書きたいところですが書く気力が無いのでとりあえずやめましょう。」
紬「締め切り延期!だからといってチキンレーサーは負けると読んでいますっ!」
凛「ユンさんとかっ。」
紬「神器…中々手に入らない。」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:あれ?けっこうまえに ますたー したよ!)
それじゃ、みどらの代わりに僕が説明するよ。 クロスウィンドのマスター効果は…
( 風属性(小) ・ WAIT増加 )×5 [AE:技終了後、自分/SPD上昇 ]
上昇1回とかちょっと地味だよね。 もしかしたらまだ何か隠れているかもしれない。 あるいは上昇幅が大きいのかな?
ぎゃおー! (通訳:うさぎとびあっぱー つよい!やってみたい!)
ユン(649)からのメッセージ:
ユン「やっと黒風白雨に到達 じつは1回呪術の持込失敗して習得に時間かかってしまったんですよねぇ(汗」
ユン「その代わり武器強化と魔石強化上げられましたが」
ユン「高速ラッピングは呪符術L20効果ででどれくいらいSP減らせるかですね400切ってくれれば少しは使い易くなるとは思うんですが」
ユン「・・・・・・後戻りできないって どっどこに引き込むつもりですか!」
ユン「なんだか「ぼっけさん」ずいぶん後ろに回されましたねぇ・・・・ でも「とらぶる」一番最後ですが打ち切り候補? まぁネタ的に親御さんの目の届きにくい様に下げられた感はありますが」
ユン「べるぜバブは回を重ねるとバトル物に変わりそうですけどねw フープメンは私としては好きな部類の話ですがやはりバスケ物2本はきつそうですよねぇ 黒子の方がキャラ的のもかなり有利ですしw」
ユン「ジャンプで推理物・・・・・・「あやつり右近」は何故終わったのでしょうか?」
ユン「集団メッセージ言われて始めて気がつきましたが確かに増えてますね」
ユン「きっとコミュも増えたので要望も多かったんでしょうw」
ユン「次の私のマスターは「ポーキーホーキー」辺りですね 最近スペルジャックの出番が無いので忘却しようかなぁとか考えてます」
ユン「ふと気がつきましたが、みどらさん和服が可愛いですね♪」
|