<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1564 ファイブ・ナイブス(短剣コミュ桐咲水火


初めまして。
短剣コミュを探してみましたがなかったので作ってみました。

・出入りは自由です

【条件】
・短剣をメインで使っている
・長い剣よりも小回りが効いて隠しやすい短剣が好きだ
・短剣二刀流に憧れる
・ナイフの妖しい輝きが好きだ
・むしろ毎日振っている
・十七分割ができる
・ナイフ投げに憧れる
・軍人/元軍人
・サバイバー
・金属製よりも牙や角で作ったナイフが好きだ
・メイド長が好きだ
・DIO様が好きだ
・チンピラといえばナイフ
・焚き火の灯りで研いだナイフの煌きがたまらない


…変なのが混じっている気がしますが気にしないでください
ちなみにコミュニティ名はジャック・ザ・リッパーが殺した人数から取りました。

アイコンはENo.586 フォーマルハウト・S・レギオンさんから頂きました。
ありがとうございますっ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 短剣+他技能でどこまで判明しているかをおいそれと纏めてみました。
技能の後ろにある数字の段階まで、現在判明しています。ちなみに1段階目で(短剣5+戦闘技能5or補助技能7or生産技能12)となっております。

格闘6 4:異種共有
短剣6 6:魔刃
剣−6 4:異種共有
斧−6 4:異種共有
槍−6 4:異種共有
杖−6 4:異種共有
鞭−6 4:異種共有
槌−6 4:異種共有
弓矢6 4:異種共有
吹矢6 4:異種共有
魔術6 2:魔導流術
命術6
呪術6
幻術6
召喚6
魅惑6

投擲6 3:投剣
気象6
音楽6
舞踊6 6:荘厳華麗
美学6 4:麗剣
医学6
毒物6
軽業6
隠密6 4:怪盗
火霊6 4:紅蓮華
水霊6
風霊6 4:迅雷風烈
地霊6
光霊6 6:怨敵退散
闇霊6

付加4 3:武器強化
合成4
料理4 3:庖丁師
武器4 2:短剣作製
防具4 3:短剣マナ
魔石4 3:妖刀作製
装飾4



コミュニティメッセージ


すいか(1564)からのメッセージ:
すいか「むむ…再び追加行動に修正が…。また追加行動が減ってしまったら悲しいですねぇ…」

>テリスさん「なんと。偽島は広いですねぇ…」

>マーセラスさん「迅雷、の部分は同じだから結構間違えやすいですよねぇ。たしか、石化はもぉ十分にヘヴィなところに撃ち込んだ場合は、またもぉ十分にヘヴィ表示がでるはずですよ」

>クニーさん「攻撃三倍の法則ですと…GIFT5800ですか。結構長い道のりになりますねぇ」

>リトさん「攻撃回数+1のAEはうれしいところなのですが…あの命中率ですと素直に喜べませんねぇ」

>恭平さん「おぉ、おめでとうございます。麗剣は魅了する手段がなければATがちょっとあがるだけの上位になってしまうので準備をしっかり、です」

>ジャックさん「むしろ私たちはごりごりと消す側ですねぇ、平穏や治療などは。そのせいか、連装している活泉がどおも心もとなく感じます」

>チズさん「おゃ。ふふふ、今回の闘技大会はよろしくお願いいたします♪」

>シェイクさん「異常は、吹矢がメインですねぇ。短剣は…付加消去、でしょおか」

>フレイドさん「おや、それは初耳…ふぅむ、なかなか謎な挙動をするのですね、影灯籠」

>レルムさん「短剣ならば、特性のSPDを活かして追加行動を狙ってみるのも手ですね。…今回、修正が来るので強くお勧めできないのが残念です」

>エリスさん「八手、確か武術の付加ができる材料でしたか。ATとHITがあがるのはよいですねぇ、短剣のHIT修正のみでは回避型の方に当たると心もとないですし」

>エイスさん「短剣は、ある程度のATを確保できれば後は追加行動でがんばるのが、短剣の特性的にも一番だと思います。…その追加行動、今回も修正来るようなので少ししょんぼりです…」

>伊達クールさん「影灯籠、本当に優秀ですねぇ。正直、いつ修正されるものかと気が気ではありませんが」

>ヨハにゃん「ふふふ、材料は今回用意できました♪魅力が7の倍数で付加レベルがあがるのならば、レッドクリスタルで強化すれば魅了LV5になるはずです♪」

>斧子さん「短剣を持てばHIT上がりますよ♪…いつの時代もATとHITのバランスは難しいですねぇ」

テリス(58)からのメッセージ:
テリス「せっかくの追加訓練なので、短剣作製を伸ばしてみました。とりあえずLV30は目指したいな。」

フォウト(586)からのメッセージ:
フォウト「ホップスクラッチは散々な言われようですが、本当に散々なので否定のしようがありません。
迅雷風烈の力をもってしても駄目ともなると、やはり限界突破での命中率引き上げしかありませんね。
……実際にやるかどうかはさておきますが。」

フォウト「攻撃三倍の法則は人気ですね。非接触で回避撃2に反撃2が付くのはやはり美味しいようで。
更に大傘装備・奇想天外も習得していると、ロックされても多少の役には立てそうです。
伝承は流石にキビしそうですが……。」

フォウト「しかし短剣使いの火力不足は本当、深刻です。今回の修正にも戦々恐々としております。
どうなってもいいように、徒手空拳や限界突破といった上位技能でATアップを図る予定ですが、
どんどん短剣使いというカテゴリーから外れていく気がいたします……。」

風来坊リト(643)から紙飛行機が届く:
風来坊リト「パンデモを2回受けたこともあって魔刃のAT増加が65回も発生したっすが、ダメージは約2倍ほどに膨れ上がったっす。死なない限りはパンデモはご馳走みたいっすね♪」

風来坊リト「あと報告しまっす!(敬礼)短剣+風霊のプークレドゥンに反射奪取の効果がありましたー!」

傭兵(698)の気配:
「新しい短剣のテスト、か。……そして、強化できる奴を探すか。
 影灯篭は魅力がやはり、重要なようだな。魅力……難しいことを求める技だ」

チズ(891)からのメッセージ:
チズ「最終的に余りそうな戦闘CPをどう消化するかで悩みそうなのですが、その使い道を荘厳華麗は導いてくれるのがいいですね。」

チズ「30にして以降は何も考えずに短剣を上げる事になるかもしれません」

チズ「短剣が高LVになれば、その分SPDもHITもCRIも増えて、さらに装備の発揮制限も緩和されますからね」

チズ「付加や技だけではAT補正もままならないでしょうし、やはり他の上位技能を覚えてでもAT補正をすることが一番かもしれませんね・・・」

シェイク(1181)からのメッセージ:
シェイク「ダメージに続いて、ペット、属性、修正が続いてますねぇ。短剣的には、追加行動関連が気になる所…なんでしょーか。」

フレイド(1192)からのメッセージ:
フレイド「今回、追加訓練枠で短剣系のスキルを大きく伸ばす方も多いんじゃないスかね?
かく言う私は瞬速料理に走っちゃってまスが。ああ、でも魔刃も庖丁師も捨てがたい…ッ
訓練枠増えて一気に上げられる分余計に目移りしちゃうッス。」

フレイド「それにしても追加行動関連は二転三転するッスねえ。
追加行動自体が直接手を加えられるのか、それともWAIT関係か…
とはいえ、厳しくなると決まったわけじゃないスから黙して待つのが一番ッスかね。」

カッツェ(1453)からのメッセージ:
エリス「伊達さんお手合わせありがとうございました、ぼこぼこにされたのはこっちでしたね。もっと精進せねば」

伊達クール(1798)からのメッセージ:
伊達クール「短剣対決は数の暴力と影灯籠のおかげもあってなんとか勝つことが出来ましたよ。
それから結構魔法を食らっていたこともあって、少しですが反撃のダメージが増えていた気がしますねぇ・・・」

伊達クール「私もそろそろ短剣を強くしたい所ですねぇ、このところ短剣をちょこちょこ上げてはいるのですが、やはり強い得物あっての発揮制限ですからねぇ。」

斧子(2063)からのメッセージ:
斧子「すいかさん、ヨハにゃんさんアドバイスありがとうございます」

斧子「結局、hitは器用をあげることで補うことにしました。その器用を活かすためにやっぱりCriが必要という感じです」

斧子「ちなみに怪盗のSPD上昇はしっかりとしたデータは取れていませんが、体感では魅力の3分の1くらい敏捷換算で上がってる気がします」

斧子「技が優秀なのは魔刃だとおもうのですが、効果は荘厳華麗……しかし、目的はCriの上昇なので魔刃のCri上昇がどのくらいなのかが気になるところです」

斧子「あっ、それと影灯籠についてはこっちの言い方も悪くてすいませんでした>フレイドさん」

斧子「未だに効果の詳細は分からず……バグでもないようなので手探りでさがしていくしかないですね」




コミュニティ参加者


 ENo.58 テリス=ウォルター麻碧ここ
 ENo.93 Cellena D. Rayfrost*おおっと*
 ENo.173 エムスティリシド
 ENo.191 ユリア=ロシュフォールりゅ
 ENo.195 クロ助こまごま
 ENo.263 セス幕の内独歩ィオ
 ENo.291 マーセラス・ハザードテレンス
 ENo.318 シュネー=モントキルシェHeptis
 ENo.337 リサリス=アルシャートふぇあ
 ENo.394 クニーRK−R
 ENo.550 天埜 邪鬼邪鬼
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.597 ヘルマン・フォン・ノルクノリスケ
 ENo.643 リトリー・サンタスおーにん
 ENo.672 倉原 虎太郎坂野
 ENo.675 綾風 穂乃香鈴鳴 美希
 ENo.698 鳴尾恭平D'yquem
 ENo.775 エティ=ナズナートうみ
 ENo.790 霧生 氷雨Eins
 ENo.803 キリサキ兄弟木霊
 ENo.807 ユウヒ=レーヴァテイン夕陽
 ENo.869 キリオン=ランダイツうどん
 ENo.891 カルセア・チズナN@SE
 ENo.902 クロウ・D・クラウワカメの王子様
 ENo.963 エグゼリオンCAD
 ENo.996 翡翠2号翡翠
 ENo.1081 リズリアrizlia
 ENo.1138 アニョー・パスカルひびまり
 ENo.1176 新城 岳司る(略
 ENo.1181 シェイク・ミストレストkasu
 ENo.1192 フレイド=ローンバッシュVett
 ENo.1386 シャンカ・M・バビル
 ENo.1448 レルム=ユーノイズise
 ENo.1453 エリス=ウィンザー宮狐
 ENo.1479 シルバーベル氷雨林
 ENo.1547 青狼イグニK9999?
 ENo.1564 桐咲水火西瓜
 ENo.1606 エイスミッキみきすけ
 ENo.1704 リース・アリステラキュー
 ENo.1750 ルンキア瘡霧
 ENo.1798 伊達 氷雨男通行人
 ENo.1818 露原 玖猫煮込み
 ENo.1961 ヨハナ・シュタインホフアールグレイ
 ENo.1964 小犬丸 鈴Ash
 ENo.2043 オルコット・A・シノノメIS
 ENo.2061 乃亜=F=あさつき和葉
 ENo.2063 斧の妹子RAIN
 ENo.2090 中川bth
参加者 計 48